結局は自分が選んだことが未来に繋がるのですよね。彼とお別れして、もう1年半以上たつというのに、私は未だに彼に依存しています。過去の幸せだった思い出にひたり、あんな人もう出会えないと思ったり、snsを見るのをやめられず。彼はとっくに前に進み新しい幸せを掴んでいるのに。私はいつまでも執着、依存してしまっています。仕事も環境もかえたほうがいいとどこかでおもっていても、なかなか勇気がでない。結局どちらも自分で苦しいほうを選んでしまっている。自覚はあるのにやめられない。30過ぎ、結婚もしたい。子供もほしい。でもなかなか婚活してもうまくいかない。好きな人すらできません。でもそれは自分のせい。ほんとに毎日毎日苦しいです。こんなに辛くても無理して諦めず頑張ってれいば明るい未来はくるのでしょうか。
人生は全部が自分の責任。
彼を選んだのは自分の責任。今の仕事を選んだのも自分の責任。「何を選んで何を選択するのか、全部が自分責任」こう明記すると厳しいですよね。でも、それが人生。厳しいのが人生。そこに甘えも依存も許されない。さらに事実の上書きをすると厳しいですね。まあ、これが人生だから仕方がない。
こういうときは、誰かに優しい言葉をかけてほしいですね、「大丈夫だよ。諦めずに頑張れば明るい未来が来るよ」と。どうなのでしょう?明るい未来は来るのでしょうか?さあ・・・わかりません?
ひとつ言えるのは、来ないということです。
理由は嘆いているからです。苦しんでいるときは明るい未来は来ません。明るい未来は明るくならないと来ないのです。苦しんで嘆いて誰かに助けを求めて依存しているうちは来ないのです。またまた厳しいことを言いましたね。お許しください。
未来を変えるために現状があるのです。
今の嘆き苦しみ、心の痛みは未来を変えるためにあるのです。今のままでは不安で悲しい未来しかありません。心配ばかりが募る恐怖の未来しかありません。これを変えるために、今の心の痛みがあるのです。心の痛みは、最初は嘆きばかりです。言葉に発すること、心に思うことは、今後の不安しかありません。自分は30歳を過ぎている、結婚もしたい、子供も欲しい・・・けど、それが達成できていない。厳しい現状にさらされている将来の不安による嘆きしか最初は発生しません。これが心の痛みの最初の動きです。その嘆きの世界にずっといてください。きっと頭がおかしくなりますから。誰しもその世界に長くいたくない。だから現状を変える努力をするのです。現状を変える努力は心の痛みの中にあります。心の痛みは個人個人違います。各個人が現状の心の痛みを分析して、努力する方向性を見つけるしかありません。
方向性を選択するときは、高いリスクを払う必要があります。
方向性を見つけることも選択です。何を選んで何を選択するか、それも各人「自分の責任でやるしかありません。」どんな方向性がいいのか?それは個人個人違います。人によって何が大切なのか、何が重要なのか、何が問題なのか、何が優先なのか違うからです。一番いい方向性の見つけ方は、一番辛い選択です。あなたにとって一番辛い選択は「彼を諦めること。」これが一番辛い選択かもしれません。でも、これが今の嘆きの現状を打破するという分析結果になったのなら、心を鬼にして、この選択をしなくてはいけません。好きな人を完全に諦める。好きな人に二度と執着しない。SNSも見ない、完全に消去する。好きな人を諦めるという高いリスクを払ってこそ、今の嘆きの現状を打破し、自分の人生に責任を取れるようになるのです。
厳しいことを書きましたが、嘆き苦しみの世界にいるより、厳しい現実に立ち向かうことがいかに重要か、それを解って欲しくて記事にしました。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
いっぱいいっぱいでしんどい時。
けど行動しないのは焦るから、頑張らなきゃならない時。
「あなたなら大丈夫。幸せになれるよ。」
と、昔、自分の尊敬する優しい友人に言われた言葉を
思い返すと一踏ん張りできるんです。
あの人が言ったんだから、私なら幸せになれる。大丈夫と。
私の気持ちを理解していない人や、
当たり障りない他人の言葉では意味がない。
自分が尊敬し、信頼する人に言われるから意味がある。
その言われた言葉をどう捉えるかは本人次第です。
先生、努力すれば幸せになれるって言ったじゃない!
って言う人も中に入るかもしれませんが、
私は先生に応援してほしいです!笑