はじめまして。
長文となりますが、どうぞよろしくお願いします。
私 1986年4月12日 会社員(技術職)
彼 1982年9月20日 営業
今年の4月にお付き合いしていた彼から突然もう会えないとLINEがきました。
以下届いた文章です。
突然だけどすごく悩んだんだけど、もうやっぱり会うことはもう出来ません。ごめんなさい。1年ぐらい付き合って来たけどこれ以上の仲にはなれないと感じました。
私は悩ませちゃってごめんね。楽しかった。ありがとう。と返信しました。
それに対して、俺も楽しかった。ほんとありがとう。と返信がありました。
彼とは結婚相談所の紹介で出会いました。
私は彼と結婚したいと思っていました。
今までも2、3回お別れするかもしれない時がありましたが私が説得したりして(実際に会って)別れずにお付き合いしていました。お別れしそうになったけれどお別れしなかった後に、彼は優しくなったり良い雰囲気になったりするのですが、少し時間が経つと何か悩んでいる感じもしていたかもしれません。
彼に私のことは好きだけど大好き、夢中になれないと言われたことはあります。
合わない(価値観)とか具体的な理由もよく教えてくれなかったです。私に無理させているとも言われたことがあります。私の方が追いかける方が多かったかと思います。
4月以降、彼に会わなくなってからは色々考えて自分の良くなかった点や気づいた点など自分なりに改め、内面や外面の成長もあったと思います。
以下などです。
・自分自信を大切にできていない(愛せていない、受け入れられていない)
・彼に嫌われたくないと思ってしまったりする
・我慢してしまう時がある
・彼からの言葉に傷ついて自信をなくす時があった
・彼への気持ちや時間の割合が増えて、自分の趣味や好きなことへの時間や関心が少し減ってしまったこと など
4月の時と比べると、感情のコントロールができたり、気持ちも落ち着いたかと思います。
自身の見た目の部分としては、変えたいなと思い色々試したりしました。
何もしないままだと何も変わらないと思ったので。
彼と会わなくなったあとは色々動こうと思い、マッチングアプリを通して男性と出会い、食事したりデートをしました。
マッチングアプリを通して(メッセージや実際に会話をしてみたり)彼以外の男性に目を向け、男性を見る目を養うことができたかもしれません。
私は大切な人と家庭、家族を築いていきたいという目標があります。
お相手の方と(あと子供も欲しいと思っています)一緒に仲良く生きていきたいです。
7月に彼に久しぶりと連絡をし、返信があり、まぁ元気と言っていました。二三往復やりとりしましたが、素っ気ない感じでした。
彼が冷たくしてごめん(彼が書いたメッセージの言葉、言葉遣い(敬語があったり)や返答の内容がだと思います)と書いてきたので、私は大丈夫、許すと伝え、仕事とかで何かあった?と尋ねました。
それ以降、既読にはなりましたが彼からの返信はありません。
8月や9月の彼の誕生日におめでとうとLINEをしましたが既読後返信はありません。
今も彼のことは考えてしまいます。
会わなくなった当時は普段泣いていたりしましたが、今はほとんど泣くことはなくなってきました。
ただ、完全に吹っ切れてはいない状態なので、全く考えないということでなくても、彼のことを今よりもっと考えないようにしていきたいです。
現在は新たに登録した結婚相談所で出会った男性とデートを重ねたりしています。
お申し込みはあり、好意を思ってはいただけるのですが、数回デートを重ねた後に私からお断りしてしまったりしています。
ただ、年齢のことを考えると子供を産むことなどに焦りがあります。
今行動していることは正しい行動なのでしょうか。
結婚するために男性とどう接していけばよいでしょうか。
ご多用のところ申し訳ありませんが、ご返答の程どうぞよろしくお願いします。
2019年11月07日 12:55 木曜日 |
あきら
悩み相談のコメントはこちらで受付ます。(こちらをクリックしてください)
注意事項をよく読んでコメントください。時間の許す範囲でお答えします。
今年の4月にお付き合いしていた彼から突然もう会えないとLINEがきました。

以下届いた文章です。「突然だけどすごく悩んだんだけど、もうやっぱり会うことはもう出来ません。ごめんなさい。1年ぐらい付き合って来たけどこれ以上の仲にはなれないと感じました。」
彼らしいですね。
37歳の九紫火星は、「え?まさか!」というような(寝耳に水)のような別れ方を突然言ってきます。こういった場面に何度遭遇したか?数え上げたらきりがないほどです。「突然別れのショック」を相手に与える。これが九紫火星の特徴です。女性に試練を与えるのが好きな生き物なのかもしれません。
なぜ、突然の別れを切り出されたか?ひとつは女性が追いかけ過ぎたからです。彼に「夢中になれないと言われたことがある。」それで私の方が追いかける方が多かった。33歳の五黄土星は人情味が厚いので、ついつい世話女房のごとく世話を焼き過ぎて尽くしてしまうところがあるからです。
あきらさんはかなり努力したと思います。
彼に会わなくなってからは色々考えて自分の良くなかった点や気づいた点など自分なりに改め、内面や外面を磨くことに努力した。何もしないままだと何も変わらないという気持ちで頑張ったと思います。
彼の誕生日におめでとうとLINEをしましたが既読後返信はありません。それも彼らしいですね。今は彼に向けた行動はやめた方がいいでしょう。自分が傷つくだけですから。
彼と会わなくなったあとは色々動こうと思い、マッチングアプリを通して男性と出会い、食事したりデートをしました。完全に吹っ切れてはいない状態なので、全く考えないということでなくても、彼のことを今よりもっと考えないようにしていきたいです。
今行動していることは正しい行動なのでしょうか。
行動としては正しいです。彼とは別れたのですから、次に向かうことは正しい行動です。ただ、心がついていっていない、そんな気がします。頭では理解しているが感情が理解していない。これが好きな人と別れた女性の感情だからです。
この感情をどうするか?
よく「感情をコントロールしなさい」と言われますが、別れたばかりの女性には無理です。感情をコントロールすることはできません。ですから、感情はコントロールすることはあきらめましょう。
その代わり行動することです。別れた彼のことを引きずっていても、行動することはやめないでください。そすると、どうなるか?おそらく失敗が先にくるでしょう。
いい男がいない、好きな男性がいない、近づいて来るのはロクでもない男ばかり、というような失敗です。そのとき女性は別れた彼に戻ろうとしますが、それだけはやめてください。
ロクな男性しかいない、この失敗続きが、あなたに教訓を与えて、さらに力強く前へ進める原動力となるのです。だって悔しいでしょ。失敗続きなんて。悔しい、このままで終わってたまるか!という動機づけがあなたには必要なのです。
この動機づけを失敗続きから学んでください。
そうすれば、あなたは進化を遂げます。
動いた瞬間、あなたは結果を生む方向に向かっているのです。
そして、行動は結果になります。
良い結果を生むまで、行動を止めないことです。
良い結果が生まれれば、あなたの感情は自然にコントロールされます。
結婚するために男性とどう接していけばよいでしょうか。
まずは行動して、結婚の意志を持った男性と出会うことです。
意志を持った男性ならば、苦労なく接することができます。
今回、このような形で学んだ教訓を生かせば、次は間違いなく幸せになれます。
頑張ってください。
私の答えは以上です。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 元彼が忘れられない。別れてからも気持ちが大きくなるばかり。
- 不倫 。旦那は条件良く真面目だがつまらない。彼とはドキドキする。
- 付き合っていた彼から突然もう会えないとLINEがきました。
- 曖昧ではっきりしない男性は、キープすべきか切るべきか?
- 夫の母は、孫が生き甲斐のような状態です。
真面目に婚活し、やっと出会えた方がいました。
だけど付き合うと性格や価値観が合わず自らお別れ。
またすぐ婚活すれば出会えるだろうと再度婚活するも、
先生のおっしゃる通り。
全然いい人がいない。言い寄ってくるのは自分の好みではない人ばかり。やっとこの人好きになれそう!と思うと相手はこちらに興味なし…
だけど何もしないのは焦るから、ストレスで頭痛がしても婚活パーティーへ行く。傷つきながらもアプリをする。
そうやって婚活だけに専念していると、友人には顔が疲れてるって心配される。
まさに婚活地獄です!笑
私なんてお付き合いすら出来ず婚活鬱みたいになってるのに、
彼氏ができても突然の別れがあるのですか?
話聞くだけで気が滅入りそうです。笑
だけど私も諦めず、何クソ根性で頑張ります。
この人だ!って人と出会うまで、出会いを作り続けます。
横から失礼致しました。