「私の彼は、1回目のお付き合いを始めたすぐ後、二股していました。」で9月末に取り上げていただいた者です。沈黙を解くか解かないか、アドバイスをいただきたいです。
私 1994/12/05 店頭営業
彼 1996/11/19 国家公務員
お付き合いしていた期間は、彼は激務ながらも、会うたびに愛情溢れた表現をしてくれました。転勤が決まった時も、私と結婚したいから頑張ると息巻いて新しい地へ向かっていきました。距離は車で1時間程です。ただ、転勤先がかつてより激務に加え、環境、人間関係も良くないようで。
最後に会えたとき、「もう別れたほうがいい」と告げられました。うつかと思うほど、痩せて思い詰めている様子でした。「自分のことを忘れて、他の人を探していいよ」と。
そこで私は、「きっとあなたは疲れているんだよ。いつでも帰ってきてくれていいからね。」と返しました。彼はその言葉を聞いて泣きました。
その後、一度彼の家に会いに行きましたが、会ってくれず。私の少ない荷物も、置いたままです。現在は、「もう会わない」と拒絶を受け、連絡を取っていません。
私は、新しい出会いを探しつつのマルチ作戦を取りたいと考えています。
もうすぐ沈黙してから3ヶ月が経ちます。
今月中旬に彼の誕生日があるので、連絡してみようと考えています。
彼がとても誕生日を大切にしていたからという理由もあります。
ちなみに、彼は両親の離婚を幼少期に経験(両親ともに再婚済)、歴代の彼女(私以外)には全て振られています。傷ついた記憶が多いのかと。
先生は誕生日メールは意味がないと記事でおっしゃっていましたね。このような状況でも意味はないでしょうか。それさえも嫌悪感の対象で、彼を追い詰めてしまうのであれば、もっと距離を取るべきでしょうか?
先生のお考えをいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2019年11月07日 15:19 木曜日 |
モーヴ
悩み相談のコメントはこちらで受付ます。(こちらをクリックしてください)
注意事項をよく読んでコメントください。時間の許す範囲でお答えします。
激務な国家公務員は非人間性となります。
sakura-sakuさんのコメントにも記述しましたが、モーヴさんも同じような状況ではないかと思われます。
転勤=彼女との別れ、これがセットになっている。

男性の恋愛は、常に仕事の影響下にあります。仕事のバランスが取れて恋愛が出来るのであって、仕事のバランスが崩れると恋愛はできません。転勤先がかつてより激務に加え、環境、人間関係も良くないようであれば、男性は彼女との別れを選択します。
最後に会えたとき、「もう別れたほうがいい」と告げられました。うつかと思うほど、痩せて思い詰めている様子でした。「自分のことを忘れて、他の人を探していいよ」と。これが世の男性方の頭の中の構造です。世界中の男性が、この状況では「他を探していいよ」といいます。
上記の流れは、もう皆さんご存じですよね。
このブログ、恋愛日記では、「男は仕事が命だ」ということを繰り返し・繰り返し何度も述べていますから、頭の中にたたき込まれていると思います。
「男は仕事が命だ」ということを理解できない女性は知らないと損をします。男性との付き合いで失敗ばかりするでしょう。失敗を避けるために、もう一度このブログの全部をお読みになってください。そうすれば、男の頭の構造が理解できると思います。
さて、モーヴさんのコメントに答えましょう。
まず、モーヴさんならどうしますか?
沈黙してから3ヶ月が経ち、今月中旬に彼の誕生日があるので、連絡してみようと考えています。行動に移しますか?
先生は、誕生日メールは意味がないと記事でおっしゃっていましたね。このような状況でも意味はないでしょうか。意味がありません。逆にこの状況だからこそ意味がないといえます。ただ、心では感謝すると思います。返事がなくても、沈黙のありがとうはあるでしょう。
3ヶ月沈黙後の誕生日メール、彼からの返信確率は・・・うむ、彼の性格からして20%程度かな。まあ、送ってみる価値はあるでしょう。復縁したいのなら、誕生日をきっかけに動いてみるのもありです。心を積極的に動いてください。
私の答えは以上です。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- スペイン人の彼、遠距離、どうすれば付き合いに発展するか?
- 彼の試験が不合格に終わり、「何も考えられない、別れよう」と振られた。
- 転勤、激務な彼に言われた「自分のことを忘れて、他の人を探していいよ」
- 不倫、このまま待つのか?別れた方がいいか?迷っています。
- 元彼が忘れられない。別れてからも気持ちが大きくなるばかり。
それは自分とは合わないから別れようという意味で。
男性は違うんですかね。
愛情深い、心の優しい男性は、徹夜で激務でも恋人には決してそんなことは言わないと思います。
自分がいっぱいいっぱいな時でも、いつもと変わらず優しくできる人が本当に優しい人だと私は思ってます。
自分に余裕がある時だけ人に優しくするなんて、そんな当たり障りないこと、誰でも出来ますから。
きっと私自身、早く結婚していたらわからなかった。
よくも悪くも未だに結婚できず(笑)、そのおかげで色んな方と出会い、関わっていることで、本当の優しさや本当の愛情を知ることが出来ました。
一度でも、愛する人に本気で愛されたことのある女性は、騙されないと思います。
自分のことを本当に愛している男性が、自分を見る時の目、表情、接し方を知っていますから。
話が脱線しましたが、私を含め皆様が、本当に心から愛しあえる方と結婚できることを願っています。