ホーム > コメント受付(恋愛相談室) > 教員同士の職場恋愛は浮かれないこと。聖職者の立場で接すること。
彼 1979年3月14日生まれ
昨年職場で出会い、今年の4月から交際が始まりました。お互い小学校教員です。彼は教員と兼業して組合の役員をしていて、多忙のあまり6月からほぼ土日休みがありません。それでも向こうからほぼ毎日電話があったりLINEがあったりと必ず連絡がありました。しかし、8月辺りから連絡が減ってきて、いまは全くない状態です。8月上旬辺りに、職場恋愛に疲れてきたことを伝えられ、私の態度が公私混同していることに不満を持っていることを伝えられました。付き合うまでは、職場でもすごく仲良く話していましたが、付き合ってから私が意識しすぎて、話すのが恥ずかしくなり話さないといけないことも話さなかったりと、仕事上の礼儀もなくなっていました。前に連絡がついたとき、LINEでの会話がそっけなかったので、怒ってる?と聞くと、「怒ることなんて全然ないし、忙しくてしんどいだけ。」と返事がきました。電話をかけてもかかってくれず、折り返しの電話もありません。職場では、毎日顔を合わせます。彼がどう思っているのか全く分かりません。仕事上、話すときは普通に話します。仕事上でのLINEのやりとりはありますが、敬語です。プライベートなやりとりは9月から一切ありません。6月からデートもしていません。多忙と私との職場恋愛で疲れてきているのか、それとも彼の気持ちが冷めてきているのか..別れたくても気まずくなるのが嫌で言い出せないのか。どちらにしても、向こうは距離を置きたいのだと解釈し、連絡がなくなってから考え続け、先日私からLINEで別れをお伝えしました。(電話にも出てくれないので)それに対しての彼も受け入れた返事が来ました。別れた後も毎日顔を合わせます。いま、彼の気持ちはどういう状態なのか知りたいです。
• 2019年11月07日 21:40 木曜日 |
• まほ


150415211966.jpg


悩み相談のコメントはこちらで受付ます。(こちらをクリックしてください)
注意事項をよく読んでコメントください。時間の許す範囲でお答えします。



職場恋愛は公私混同を入れてはならない。
職場恋愛は公私混同を入れてはいけません。私情を挟むより、どちらかというと距離をおいて冷たく接すること。この二人、以前は仲が良かったのに、最近仲が悪いね、喧嘩でもしたのかなと周りに思わせることが、一番良い職場恋愛のあり方です。

男性の希望は職場に恋愛を持ち込まないこと。あえて冷たくするのがポイント。職場でデレデレしちゃうと周りの視線が気になり、周りからも冷やかされる。そうなると仕事に悪い影響が出る。それを恐れるのが男性の心理です。

だから職場恋愛はデレデレしちゃいけません。あえて冷たくすることです。職場では二人の関係が冷めていると思わせる方が、二人はいい恋愛をしていることになります。

教員同士の職場恋愛における女性教員の態度として。
教員の恋愛は秘密裏に進めるのが原則。意識しすぎて、緊張して恥ずかしがるより、クールに接すること。これが学校の先生だという「教皇の立場で」正ある態度で接すること。教育者から逸脱した乙女にならないこと。これが学校に勤める聖職者としての態度となります。

学校の先生は多忙。
小学校の教員同士。教員の仕事は大変だと思います。教育現場はブラックと呼ばれていますから。ブラックで恋愛がうまくいっていない教員の相談も数多く請け負っています。一番多いのが小学校の先生です。

恋愛は最初の半年間が注意。
この期間はロマンスの花盛りですが、あまり浮かれないことです。とくに教員は注意が必要です。ロマンスより半年を無事に乗り越えることが大切で、恋愛に夢中になり、極度な不安や緊張が走ると、数ヶ月で恋愛が終わってしまいます。

まほさんの問いに答えるとなると。
彼は40歳の三壁木星。年齢は大人だが、プライドが高く神経過敏な性格の持ち主。能力は高いが、忙しくなると心の余裕が持てないタイプ。プライドの高い神経過敏な性格は、ちょっとでも嫌なことをされると、すぐに「カチン」と切れる。

表向きは爽やかな好青年を演じているので、カチンと切れた感情は表に出さない。その代わり内にしまい込む。この内にしまい込む感情が態度に表れる。そっけない態度として。

女性は彼の態度に敏感なので、怒ってる?と聞くと、「怒ることなんて全然ないし、忙しくてしんどいだけ。」と冷たく返事が来る。これが神経質でプライドの高い彼の性格です。

彼は何を考えているの?
プライドが高く神経質な彼は、妙に正義感が強く、マナーを重視する。礼儀知らずの不誠実だと思われる人には、彼は冷たくします。

つまりまほさんは、職場に公私混同を持ち込んだので、不合格ということです。僕の彼女にはなれない、試験に落ちた。学校の先生らしい判断を下したのでしょう。そっけない態度で。

今後、どうすればいいの?
私は三壁木星の冷たさを知っています。これをまほさんに伝えるとなると、彼の冷たさを気にしないことです。彼の冷たさは大したことありませんから。プライドが高そうに見えますが、中味はお子さんですから、びびらないことです。

彼は表向きは好青年を演じているが、クールに冷たい性格。これに飲まれてはいけません。これからも同じ職場で仕事をするわけですから、まほさん自身もクールに冷たく接することです。

彼以上にクールに冷たく接してください。
そして仕事を一生懸命やりましょう。テキパキと。
そして表に出ましょう。表でいい男を捜すのです。

彼は前進する能力の高い女性に弱い。そんな女性に惚れる。
彼への対応は、能力の高い大人の女性になることです。
私の答えは以上です。

最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

No title

すごいですね(*_*;
見事に当たっていて改めて自分を見直しました。

三碧木星の私の意見が参考になれば幸いです。

多分電話に出なかった時期などは公私混同などから気持ちが冷めてきていて
ほっといてくれ。俺に関わらないでくれ。
「別れるまではいかないが、関わる気にならない」
だと思います。

その状況で「別れよう」と言われたら、「あ、そう。ゲームオーバー。終了。さようなら」
です。
三碧木星は先生が言うように、その冷たさはもろさがあります。
それを自分でも分かっているため、関わりたくなくなった相手には喧嘩もせず、理由も言わず絶対に会わない状況を作ります。
まほさんは職場が同じということで、会う状況があるということで、先生のアドバイスのままが一番効果てきめんです。
まほさんが復縁を望んでいるのかは分かりませんが。
くれぐれも、その彼に自分から歩み寄る、近づく、連絡をする、自分で発した言葉に責任を取らず「やっぱりよりを戻したい」はより離れることになるので、しないように気を付けてください。
彼を忘れて、プライベートを楽しみ、仕事をブレずに一生懸命取り組んでください。
短期間ではなく、長期間。
雰囲気にその魅力が滲み出て彼のタイミングで寄ってくると思います。

職場恋愛ではありませんが、うちの職場に来る業者さんが、私を好きらしく、たまに上から目線の時がありますが、完全無視!挨拶以外は目も合わさないし、冷たい態度取っています。

彼は、やっぱ俺を好きじゃないんだと弱腰です。でも、めげずに挨拶してきたり、周りも
ほんとは好きなくせにみたいなこと言われてたら、うんと言ってました。

前に年下をすきになりかけたとき、ヘラフラしたら、バカにされ、態度を冷たくしたら急に弱腰になったので、年下は分かりやすいです。

職場恋愛とは違いますが…

いつも沖川先生のブログ拝見してます。

まほさんは職場恋愛(小学校教員)ですので、私とは違いますが、私(保育士)と彼(中高一貫校の高校教員)も先生同士、日々業務にお互い追われています。

最初の3ヶ月は、県外(日帰り可能な隣の県)や隣町にも連れていってくれてましたが、
そこから毎回家デート。(教員デートあるある?)

私は毎回家というのに飽きてきたところですが、
そんな彼と付き合って1年2ヶ月目に突入しました。
今結婚式を2月、入籍を4月に予定してます。
ちなみに、部活で新婚旅行は予定してません。

彼も土日部活、ほとんど朝から夜遅くまで学校に拘束され、お仕事頑張っているみたいです。

結婚式を控えている手前、連絡する内容がほぼ式のことがメイン。そして動いているのは私。
ほんまは、もっとどこかに一緒に行きたい!
もっと連絡をとりたい!と思っていますが、
彼が多忙なこともわかっているので、
必要最低限のことしか連絡せず、
また行事の近くは極力連絡を避けるということも、
意識しています。(急ぎの用事で無理な場合もあるが)

今で言うと、3ヶ月会ってません。
いつ会えるか新記録樹立!と私は楽しむことにしていますが(笑)、いつ会えるのか分かりません(笑)
連絡も一週間下手すると二週間ぐらい連絡せずもざらです。
ほったらかしにし過ぎで怒られそうですが、(私としては仕事に集中してもらいたいのと、私も忙しいのであまり構ってられないというのが本音)逆に3週間ぐらいほっておくと、彼から連絡が1行やって来たりします(笑)

沖川先生の、あきらめようそうすればうまくいく…ということも学んでいるからです(^^;

先生と呼ばれる立場の方は、どの先生も激務だと思います。そして思うように会えません(T_T)寂しいですよね…(涙)

私の場合は、激務な彼が時間を空けてくれたら、感謝の気持ちや尊敬してるよとか好きだよとかを直接言うようにしてます。彼は、どう思っているかは口にしませんが…

まほさんは、毎日生身の彼氏さんに会えるから羨ましいです。
私は今後、一緒に住む方向で動いていますが、
どうなるやら…?です。きっと生活リズムが違って疎遠になっていきそうな予感ですが、どちらかが合わせないとうまくいかないんだろうな…と思いつつ…
妥協と諦めと努力と忍耐…
結婚したら修行が始まる…なんて思っています。

まほさんも色々あると思いますが、
彼のそばで支えてあげてくださいね(^^) 

追記 すいません(涙)

お別れされているのですね…(涙)
これから復縁するのも、新しい人と出会い恋をするのも、まほさんのこれからは、素敵な未来が待ってると思います。
まほさんのご多幸心からお祈りしています☆

No title

アライグマ様。この業者さんの彼、「うん」だなんて
素直でかわいいですね。
もっと冷たくして彼の胸を焦がしてやってください。

信者様へ

年下限定ですが、強がったり、下を向いて、うつむくだけでも可愛いと思います。決して表には出しませんが笑

職場の人が、彼に、告白したいでしょ?って言ったら、すごくしたい!ってすぐ近くで言われて、知らないふりをするのが大変です。

でも、前ここで話した彼の情報を知っているのか、振られるの嫌だからとウジウジしています。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する