ホーム > コメント受付(恋愛相談室) > 別れを受け入れたけど、やはり彼が好きなので、復縁がしたい。
別れて3か月たちます
私1989.11.28 会社員
彼1988.8.18 公務員

今年の初めから付き合いだした彼と8月に別れを告げられました。
原因は私が彼からの好意を感じられる気持ちを疑ってしまい彼が疲れてしまったからです。
一か月ほど時間を置きましたが、とても反省しているし、貴方のことがとても大切で失いたくない、信じてほしいから時間があるときに話し合いたいと伝えたところ次の日にLINEで気持ちが戻らないと告げられ、承諾しました。
別れてからは連絡は一切とっていません。

他に出会いを見つける努力もしてますが、彼の事を思わない日はありません。別れて早い段階で街コンに行ったりして他の人をみる努力もしました。ですが婚活で出会った方にどんな人がタイプ?と聞かれるたびに真っ先に彼の顔が浮かびそれから私はなんで彼を傷つけてしまったんだろうと後悔してしまい、途中から婚活どころじゃなくなってしまいます。
家も近く、どうしても家の前を通らないと行けない時もあり否が応でも思い出してしまいます。LINEをしたくてしょうがない時もありますが、必死で堪えています。
先生のブログを拝見しているので連絡する時は年明けにあけましておめでとうLINEをしようと思っています。
書いてて思いましたが私とても執着していますね(笑)
他の人にも目を向けていろんな人を見ている最中ですがやっぱり今は彼との復縁を一番に望んでいます。
復縁するために…アドバイスよろしくお願いします。
2019年11月12日 20:13 火曜日 |
Nana

悩み相談のコメントはこちらで受付ます。(こちらをクリックしてください)
注意事項をよく読んでコメントください。時間の許す範囲でお答えします。


別れを受け入れたけど、やはり彼が好きなので、復縁がしたい。

この問いに対する私の答えは、本来なら執着ではなく「あきらめよう・・・そうすればうまくいく。」です。

婚活で出会った方にどんな人がタイプ?と聞かれるたびに真っ先に彼の顔が浮かぶようではダメです。私はなんで彼を傷つけてしまったのか?と後悔してはいけません。新しい活動をする場合は、彼のこと(過去)を思い出さないようにして活動しなければいけません。

それはできない。彼のことを思い出さない日はない。甘いですね。乙女ですね。こういう人には私は何度も同じ事を言わなければなりません。「人生は癒やしではないよ、人生は管理だよ!」と何度も繰り返し繰り返し言わなければなりません。自分の人生に責任を持つ、その管理がしっかり出来ていないから、いつまで経っても変なフイルターをかけて不幸な過去に戻るのです。

これを厳しいと受け止めないでください。幸せな人生を歩むためには誰にも必要な精神的な訓示なのです。Nanaさんだけに言っているのではありません。この訓示は皆さんにいっているのです。「人生は癒やしではありません。人生は管理です」自分の人生の管理者であるあなたが、自分の人生を管理しないとダメでしょ、と言っているのです。

彼を思い出さないように活動する。これこそ管理だとしっかりと覚えてください。
何回もいいますが、頭では解っているけど感情がついていけない。こういう人は管理ができていない人です。このブログで何度同じ事を言ったか?これからもきっと何度も何度も同じ事をいうでしょう。そろそろいいかげん覚えてください。これが乙女の戦いだと覚えてください。乙女はいつもこの戦いに負けますから。乙女心は好きになったらどうしょうもありません。管理者不能となって狼狽するだけです。いつまで経っても過ぎ去った癒やしを求めて後戻りするだけではダメです。今さら取り返しのできない過去へ過去へ戻ろうとするだけではダメです。その過去はもはやもう取り越し苦労となって存在しません。存在しない過去へ戻ろうとする癒やしは、人生の危機が待っているだけです。危機に舞い戻る前に、そこへ行かないようにしっかりと自分を管理しなければなりません。人生は癒やしではないよ、「管理だよ」とはあなたを救うためにある大きな精神的な訓示なのです。
前に進むのなら、前述した私の訴えをよくご理解に上、前へお進みください。


さて、これから後述に入ります。
Nanaさんの「復縁するために…アドバイスよろしくお願いします」に答えていきます。

復縁か?三碧木星との復縁ね。うむ、やり方があるとすると、ストーカーになることですかね(笑)これは冗談でも笑い話でもなく、本気でその方法がいいでしょうといっているのです。ストーカーとは悪質なつきまとい行為。私がいっているのは良質なつきまとい行為。つまり、暗いストーカーでなく、明るいストーカーになることです。

明るいストーカーってあるの?ありません。明るいストーカーは私が命名したものです。
だから辞書には載っていません。

同じしつこさなら明るくいく。
明るいストーカーとは非通知ではなく、通知で名乗り、明るく積極的に前向きに自信を持って、颯爽と彼に行動することをいいます。ストーカーとは陰湿で暗くてしつこいのですが、明るいストーカーは明るくて前向きでしつこい。どちらもしつこいが、明るいしつこさで行こうということです。

三碧木星男子を落とすには、積極的にガンガンアプローチすることです。男女の恋愛の初期に男性側のアプローチが凄かったように、今度は男女を逆転して、女性が男性並みに熱烈にアプローチすることです。

するとどうなるか?
三碧木星男子は落ちます。最初は冷たく抵抗するでしょうが、時間をかければ落ちます。彼は男性だけど、女性っぽい心を持っている子供のような性格なので、明るく前向きに自分の気持ちを訴えければ、落ちるはずです。

おそらくこのやり方は、女性にはできないでしょう。
なのに、なぜ私がこの方法を勧めるか?彼の特徴をよく知っているからです。三碧木星は、明るく前向きな熱意のあるアプローチに弱いことを知っているからです。弱くて繊細で、周りの目をとても気にする性格なので、脅すと怖がるけど、明るく褒めると乗ってくる、この性格を利用してアプローチすれば、乗ってくるということです。

私の答えは以上です。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

人生は管理。
自分の人生ですものね。
自分の人生、何を選択するも、自分次第。
そして、管理。
先生の言葉が身にしみます。

乙女心、よくわかりますが、頑張りましょう!
私も一緒に頑張ります(^^)

nanaです。

先生ありがとうございます。
新しい行動をするなら思い出さないように、が大事なんですね。私は管理が出来てなく、宙ぶらりんのまま活動してたからダメなんだと分かりました。こんなに先生の記事を読んでいるのに身になってなく自分にがっかりしています。

11/19に追記コメントを再度したんですが、実は状況が少し変わりました。
思い切って会えないかと聞いたところ彼に新しい出会いがあったみたいで…会えないと断られてしまいました。
彼女持ちになってしまっているかもしれない三碧木星男性に明るいストーカーをしても良いのでしょうか?

コメント欄で質問してしまい申し訳ないです。。。

私→五黄土星
彼→三碧木星です。

沖川先生は三碧木星の復縁は無いと言うけれど…
昨年夏に振られて9ヶ月、今年彼から令和の挨拶←が来て復縁しました。

私なりの感想ですが、好奇心旺盛な少年はいまは新しい女の子にお熱かもしれません。
ただ、放って(忘れて)おけばお腹を空かせたら(遊びに飽きたら)あったかご飯の待つ家(愛を感じられる心の居場所)に帰ってくる。子供そのものだと思いました。
もちろん全ての人に当てはまるわけでは無いかもしれませんが…
会わない間に成長して器が大きくなった私に女としてだけでなく人間としての精神的な安心を覚えたようでした。一周回って関係は進化する。でも、いつも変わらないありのままの自分を受け入れてくれる母親みたいな居場所は誰しも求めているのではないでしょうか?

忘れよう、そうすればうまくいく!
コレほんと!
気持ちを一度箱にしまい自分の人生をとことん楽しむ!nanaさんが成長して彼を思い出さなくなった頃、彼が慌てて帰ってくるかも?!
自分自身を大切に♡

みなさん、コメントありがとうございます。
復縁経験談とても励まされます。
先生の書いていた三碧木星の男性の特徴そのものの復縁をされたのですね、おめでとうございます。
彼への想いを一旦箱にしまいこんで(なかなか上手くはいきませんが、自分を自分で管理したいです)
自分が毎日楽しく過ごしていけることを目標に貴重な30歳を過ごして行きたいと思います!
お互い幸せになれますように^ ^

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する