私 1997年8月に13日
私は現在大学4年生で就職先も決まっています。春からは一人暮らしです。
しかし、彼は同じ年ですが浪人しているため1つ下で春から就活です。
彼はとても自分の事に熱中するタイプで、複数のことを同時にできないと言います。実際、現在でも部活が忙しくなると私には終わるまで待ってほしいと言い、終わるまで会うことができません。
そんな彼が就職活動に入ってしまったら、会えなくなり別れてしまうのではないかと不安です。
彼が就活などで忙しくなる時、わたしはどんな言葉をかけてどのような連絡の頻度、会う頻度、会いたいと伝えていいのかアドバイスをいただきたいです。
また、彼が忙しく連絡も取れない、会えない場合他の人に目を向けてもいいのか不安です。一度、彼と会えなくなった時に他の人を見ようとしましたがいい人に巡り会えなかったことからも、執着してしまいます。
よろしくお願い致します。
2019年11月13日 23:42 水曜日 | Mn
悩み相談のコメントはこちらで受付ます。(こちらをクリックしてください)
注意事項をよく読んでコメントください。時間の許す範囲でお答えします。
男性の就活による恋愛の危機は、女性が変な妄想を抱かないこと。
彼は典型的なひとつのことしかできないタイプの男性ですね。
自分の事に熱中するタイプで、複数のことを同時にできない。部活が忙しくなると終わるまで会うことがでない。
まさしくひとつのことしかできない男性です。
Mn さんと彼を比較すると。
彼がカメでMn さんがウサギですね。

Mn さんは三碧木星。若いときの三碧木星は、頭の回転が速くエネルギッシュで能力も高く、試験勉強や就活に高評価を出す才能がある。
彼は二黒土星。若いときの二黒土星は、頑固でひとつのことしかできない熱中タイプ。スポーツに夢中になりすぎて勉強をおろそかにし、授業中も寝てしまい、これがあだとなって単位を落として浪人になることはよくあるこです。
若いときは、Mn さんはテキパキと前へ進むウサギで、彼はどんくさいカメです。
まあ、長い人生ではカメがいずれ勝つでしょうけど、若いときはウサギに大分遅れを取りますね。
そんな彼が就職活動に入ってしまったら、会えなくなり別れてしまうのではないかと不安です。
その通り会えなくなるでしょう。彼はひつのことしかできないどんくさいカメですから。
でも、別れてしまうという不安は無用です。
一度、彼と会えなくなった時に他の人を見ようとしましたがいい人に巡り会えなかったことからも、執着してしまいます。
その間は他の人も見ないでください。そして、彼に対する執着も無用です。
三碧木星の欠点を指摘します。
考えすぎです。
変な妄想を抱きすぎです。
頭が良すぎる分、疑いと心配と不安とが次から次へと頭をよぎります。
考え出したら、止まらなくほどたくさんよぎります。
考え出したら止まらない、これも頭の回転の速い三碧木星の特徴です。
「悩める乙女」、これが三碧木星にぴったりの形容詞です。
ですから、考えすぎることはやめましょう。
彼は、マイペースな男です。
就活も彼のペースで、就活が終わらないと会えない男になってしまうでしょう。
会えなくなることに不安になるより、「間違いなく会えない」と決めた方が心が楽になります。
就活中は会えないと決めれば、期待することがなくなり、空いた時間を有効に使うことができるからです。
「男は忙しいときは会えない生き物」と強引に決めてください。その方がスッキリしますから。
大丈夫です。男は会えなくとも、愛は変わりません。
会えない分だけ愛が余計に膨らむ生き物ですから、何も心配には及びません。
その辺は女性とまったく違います。
彼が就活なら、Mn さんは社会人1年目です。
社会人は学生と違って、さらに忙しくなります。
覚えることも学ぶことも、学生の比ではありません。
本当の勉強は社会人になってからといってもいいでしょう。
丁度いいのです。
彼は就活で忙しい。Mn さんも社会人1年目で忙しい。
丁度いいバランスになります。
学生時代に付き合ったカップルが、社会人になって結婚するのは希です。
9割以上のカップルが別れています。
なぜ9割以上ののカップルが別れるのか?
それは、若気の至りを持っているからです。
年が若くて血気にはやったために無分別な行いで無茶をしでかすからです。
彼も若さゆえ、無茶をしでかします。Mn さんも彼も若さゆえ、無茶をしでかします。
女性は会えないことで自爆し、感情的に責められた男性は頭にきてこの恋を終りにします。
若くて血気にはやったために無分別な無茶な行為による別れが若いカップルには多いということです。
これを阻止するためには大人になることです。
大人とは忍耐力のある人間のことをいいます。
分別をわきまえて、待てるときは待てる人間ののことをいいます。
そして大人は待っている間は、相手を信じて疑いません。
これができた人間が残り1割弱の人間になれるのです。
恋愛の基本は信頼です。
ウサギとカメでも信頼が基本です。
これを若い内に培った人間が最後には自分の望みが叶うのです。
私の答えは以上です。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 相手は結婚もまだ考えられない。時間だけが過ぎていきます。
- 浮気して別れた彼から、「後悔しているので復縁したい」と言われた。
- 男性の就活による恋愛の危機は、女性が変な妄想を抱かないこと。
- 不倫、都合のいい女、適齢期をこの人に捧げていいのか?
- 別れても未練が残る女心と、何を考えているか分からない男心。
管理もできていますし、マイペースな彼のおかげで自分の器が大きく感じてきました!
最近は自分磨きが楽しいです。