私、一白水星(1981)
彼、一白水星 (1981)
婚外恋愛2年半となります。
彼とは昔からの知り合いでひょんなことからこのような関係になりました。会えば不安な気持ちは無く楽しく幸せですが、会わない期間は、連絡もしたい時だけですし、お互い家庭を壊すつもりがあって付き合っているわけではありません。
近寄れば、線を引かれるような事を言われ、離れたら追いかけられるような、私としては不本意や物足りなさもありますが、紆余曲折付かず離れずで数年関わってきたので決断に鈍ります。
どうしても嫌いになれず、一歩が踏み出せずにいますが、きっとこの先も良い悪いの両方、繰り返しなような気もしています。 ただ、好きだし愛しい気持ちはまだあります。 彼は楽しければいい、と言いますが会ってるときに感じる彼の気持ちは偽物なのでしょうか、その点が聞きたいのと、私がどうするべきで、気持ちをどう持てば良いかアドバイス頂けたらと思います。
2019年11月30日 16:39 土曜日 |
赤川水源地丸
悩み相談のコメントはこちらで受付ます。(こちらをクリックしてください)
注意事項をよく読んでコメントください。時間の許す範囲でお答えします。

結婚している人が結婚生活外で恋愛をする。婚外恋愛の行く末。
婚外恋愛(こんがいれんあい)とはテレビドラマから作られた造語です。結婚している人が結婚生活外で恋愛をすることです。主に「既婚者同士の交際」であるケースが多い。
基本的には不倫であるが、不倫はドロドロ劇になるので、「婚外恋愛」という美しい言葉に置き換えて、配偶者以外の恋人を持つ人もいるようです。最近不倫が多いのは、そのせいかもしれません。「不倫」は罪悪感のある否定行為だが、「婚外恋愛」は自分の人生の可能性を広げる肯定行為として主張したいのでしょう。
ネットで検索すると、「婚外恋愛」をする人の気持ち書いてありました。
1,パートナーにないものを外部に求めているから。
2,パートナーと違った扱いをしてもらえるから。
3,結婚生活と違って気楽だから。
4,育児などがひと段落したから。
5,時代が変化しているから。
6,離婚はしたくないけれど、自分を見てくれる人がほしいから。
なるほどね。この6つの心理は、毎日聞いているかな。私のところでは、婚外恋愛(不倫)の相談が毎日あるから。
悩み相談のコメントでも、不倫(婚外恋愛)の相談が多いのは事実です。ここまで不倫が増えたのか?と皆さんは驚くかもしれませんが、私は驚きもしません。これは日常のことですから。ただ、責任は自らにある。すべてが自分の責任である。そのことをよく理解して頂ければ、私はこの行為に対して否定も肯定もしません。
ここでネットに書いていない、私の解釈を述べます。
赤川水源地丸さんの例に対して述べていきます。これから述べる私の解釈は、不倫(婚外恋愛)をしている人全員に共通しているものです。皆さんに共通している定義を述べさせて頂きます。
不倫(婚外恋愛)の定義。
不倫(婚外恋愛)は遊びである。
遊びを本気になってはいけない。
これが定義です。
定義をしっかり守れば、悩みはなくなります。
不倫(婚外恋愛)に満足を求めてはいけない。
近寄れば、線を引かれるような事を言われ、離れたら追いかけられるような、私としては不本意や物足りなさもあります。男性は、不倫(婚外恋愛)に満足を求めていません。満足を求めるのは最初だけです。しばらく経つと、社会的な罪悪感が大きくなり、手を抜いていきます。男性は責任を取れないものには手を抜くようになっているのです。これは不倫以外の通常の恋愛でも起きています。責任が取れない恋愛は手を抜く。これによって多くの女性たちが苦しみますが、責任が取れない以上仕方がないのです。これが男性の方針である以上、愛でこの方針を変えることができません。
責任が取れない男性の方針を女性の愛で変えることができない。
そこをしっかりと理解することです。
不倫や婚外恋愛は責任が取れる関係ではありません。
だから遊びでいいのです。
不倫のルールは遊びです。
本気になってはいけません。
本気になるから苦しむのです。
不倫のルールは遊びです。
遊びはいつか終わります。
終わったら、いい思い出だけを残しましょう。
彼は「楽しければいい」と言いますが会っているときに感じる彼の気持ちは偽物なのでしょうか、その点が聞きたいのと、私がどうするべきで、気持ちをどう持てば良いかアドバイス頂けたらと思います。
彼はもうすでに遊びにシフトしています。会っている時間は愛情を示すが、家に帰れば他人となる。赤川水源地丸さんも本気にならず、彼と同じように遊びというルールを敷くことです。この関係は大人の責任の取れない遊びです。自らの責任で遊びだと判断し、満足を求めず、悩んだり苦しんだりしないことです。遊びは本気になるものではありません。責任の取れない愛は本気になるものではありません。それが理解できれば、不幸にならずに済みます。
私の答えは以上です。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 彼の職業は教師、恋愛に関しては優柔不断ではっきりしない。
- 1年以上前に別れたひと。今、どう思っているのでしょうか。
- 結婚している人が結婚生活外で恋愛をする。婚外恋愛の行く末。
- 海外の遠距離。彼とどのように付き合っていけばいいのか?
- 不倫の愛は、ルール無用の粘着質。だが、その代償は大きい。
7、他人の物は良く見え、自分も欲しい、盗ってみたいと思う。
でしょうか。不倫は遊び+バランス。
相手と自分の温度が同じ。会いたがる頻度。連絡とりあう頻度。
あとはお互いの配偶者とのバランス。W不倫ならば、妻も夫もお互いに
相手に魅力を感じなくなり、それぞれ違う恋人がいる。その恋人の
配偶者にもちゃんと他の恋人がいる。それならみんなお互い様で
傷つく人はいない。子供がいれば呆れられるだけ。
なーんて、そんなにうまくいかないですよね。
だいたい男は遊び。女は本気でバランスが狂い泥沼。
わたしもネットで婚外恋愛を肯定してくれる本を探してみたのですが、
待てよ。「婚外恋愛」の前に、「ダイエット」だろうにと思った。
「中高年になっても太らないための本」とか。肥満は万病の元ですからね。
婚外恋愛などせいぜい40歳代まででしょう。40歳代、女の最後のあがき。
一番男とか愛に飢えますからね。
50歳代も半ばになると、鏡に映った自分のスタイルに絶望。胸より突き出たお腹。
ズボンのウエストから流れる贅肉。身体の前後の厚み。首のたるみ。
降り積もった雪のような白髪。こんな女に好かれて喜ぶ男はいない。
男は何歳になっても若く清潔感のある女性が好き。
そのうち男も付かなくなり、自分にも自信がなくなるから
泥沼劇の地獄をためすならば、50歳前くらいまでです。