心弱い人間の思う通りにはいかないのが世の中です。「世の中不公平で当たり前」だと考えた方が、これから先は逞しく生きていけます。生きていくためには、辛い立場に身を置いたり、理不尽、不条理な仕打ちに合ったり、信じていた人に裏切られたり、人を怨み憎むこともたくさん経験すると思います。
どの人も生きていくためには最悪な事をも経験するものです。
これが世の中と言っていいでしょう。悩みのない人生はあり得ないし、思うがままに行かない事は当たり前なことです。何もかもうまくいかないことから、人間は一歩踏み出すようにできていて、悩むからこそ人間でいられるのです。
多くの人は「世の中公平でなければならない」ことに悩んでいます。
公平でなければならないと悩み、公平にしようと努力して悩みます。だから不条理、理不尽、裏切りに耐えられないのです。だが、神はその人の能力に余る試練を与えません。世の中不公平で当たり前だと考えた方が神の試練に耐え、不公平な世の中に早く順応することができます。
あとは自分の力で歩いて行くだけです。
その心意気を持つことで、悩みは素直に受け入れることができ、悩みに対しても耐性できる能力が備わっていきます。悩みを解決できる方法は反対のことを考えることです。世の中は公平でなく不公平で当たり前だと考えれば、今までの理不尽で不条理な人間の裏切りなど意に介さなくなります。不公平な世界で生きていくための自分なりの法則を見つけ、自分なりの生き方を見つけることです。
変化に対応するのが、人間に与えられた試練であり、その試練から逃げてはいけない。
どの人にもある、逃げたくなる試練が。若いときはとくに逃げるだろう。それも仕方がない、経験不足だから。だが、いい大人になって逃げるようではこの先見込みがなくなる。自ら責任を放棄して逃げている大人はたくさんいる。逃げた人はこの人の先の人生は惨めでしかない。
人間としてこの世に生まれ、人間として生きるために、第一に知らねばならないことは、人間の命に生まれながらににして与えられた、生きる力に対する法則である。自分の命の中に与えられた、力の法則というものを、正しく理解して活きる人は、真に限りなき強さと、歓喜と、平和とを、作ろうと思わなくても出来上がってくるように出来ているのである。
あなたにもその力がある。
どんな試練にも逃げない力がある。己を信じて逞しく生きよう。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 恋する女性の90%が妄想の中で生きている。
- 逃げて問題を解決したことになるな。
- 世の中不公平で当たり前、変化があったとき慌てないこと。
- 新しい志しを持てば悪かった恋愛運が逆転して良くなります。
- 女性は、悩みだしたらきりがない。そんなときこそ、心を積極的に。
人間だから悩んでいいんですね。
私はいつも悩み事を抱えていられなくてそこから別の場所に逃げてしまうんですけど、今回は逃げないで試されているような試練を乗り越えていこうと思います。
今は我慢しなくてはいけない時期なんですか我慢が嫌いな私が、いつまで我慢できるのか初めてのチャレンジかもしれません。
ちょっと我慢してこの試練を乗り越えたら今より強くなれるような気がします。