ホーム > コメント受付(恋愛相談室) > 彼に対してどういう言葉で私の思いを伝えていったら良いかアドバイスを頂きたく思います。
沖川先生のブログを毎日楽しみに拝見してきました。
私の未来への後押しをして下さると
心強いです。

私は1965年八白土星パート既婚
彼は1978年四緑木星銀行員バツイチ

三年前にネットで知り合い短いお付き合いをしました。
今はラインをブロックされています。
主人には離婚をお願いしていて、半年前に私から別居しております。
離婚出来てから、再度彼に連絡を取りたく思います。
ご相談したいのは、彼に対してどういう言葉で私の思いを伝えていったら良いかアドバイスを頂きたく思います。

2019年12月20日 08:32 金曜日 |
• ゆう

悩み相談のコメントはこちらで受付ます。(こちらをクリックしてください)
注意事項をよく読んでコメントください。時間の許す範囲でお答えします。



ap2018FTHG5150.jpg

彼に対してどういう言葉で私の思いを伝えていったら良いかアドバイスを頂きたく思います。

「どういう言葉で私の思いを伝えたらいいのか?」
うむ・・・難しいですね。
多くの女性がよく思いを伝えたいといいますが、男性は女性と違って、女性の思いを受けたがらない人が多い。ましてLINEやメールでの女性の思いを伝えるのは逆効果となる場合もあります。思いを伝えるということは愛が局面に差し掛かったとき、その大事な場面では文章で伝えるのではなく、直接会って伝えたらどうでしょうか。

「どういう言葉で私の思いを伝えたらいいのか?」
私には二人の状況がよく解りません。具体的な内容が詳しく記述されていれば、こんな言葉を使った方がいいですよとアドバイスできますが、ないのでアドバイスができません。

九星でアドバイスすると、彼は41歳の四綠木星の銀行員。九星の性格と職業の性格から判断すると、とても真面目な性格。超がつくほど真面目な性格だと思います。この真面目な性格にLINEで、しかも久しぶりに、女性が思いを伝えることは逆効果だと思います。常識をとても重んじるので、久しぶりの連絡で、初日の挨拶から、女性の思いが入ってくるとなると「非常識な女だな」という烙印を押されかねません。

ですから、彼に思いを伝えるのは、常識なレベルに二人の関係が進展してからです。常識なレベルとは、気軽に連絡が取れて気軽に会うことが出来るような状態になったことをいいます。まずはそこまで持って行くのが肝要で、思いを伝えることは後回しでいいのです。

まずは順番通りにことを進めてください。
離婚してから、再度彼に連絡を取るという順番です。
離婚が成立してしばらく経ったら彼に連絡をとりましょう。
そのときの連絡は、軽い挨拶程度のものでいいのです。
いきなり重い内容でなく、軽い挨拶でいいのです。
「ゆうです。お久しぶりです。お元気でしたか?」
程度でいいでしょう。
あとは彼の反応を待つだけです。

そこからですね、二人の愛が復活するのは。
幸運を祈っています。

私の答えは以上です。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

三年前にネットで出会い短いお付き合い、
今はLINEをブロックされている…

それなのに、離婚してから、
連絡して思いを伝えようとしている。


…もう彼としては終わっていないですか?
もう別れていると考えていると思う。
LINEもブロックされているのに、
連絡とはメール、電話?
少なくともブロックとはもう好かれてはいない気がするのに、離婚する?
思いを伝える??

八白女性は恋愛に執着するのですね。
まずはとりあえずメールで連絡して、
相手の様子を見る、
だって連絡は無視される可能性もあるのに…
さらに離婚するとは。

そして既婚者でちょろっと付き合った。
相手は既婚者と分かって付き合ったのか。
後から分かってあちらから別れ切り出したのでは?常識人ならそういうの一番嫌いませんかね?不倫相手になりたい男性はいない。
相手はもう終わっていると思っている可能性高い…それを離婚して思いを伝えたいって。

重すぎる…まずはまた友人レベルの親しさになってから、ですよね。
私でさえそう思いますし。

相談者さんと彼の思いが乖離がありすぎる気がしました。

No title

わたしならばラインブロック、(連絡を遮断)された時点で察します。
本気のおばさんなど年下男性にとっては恐怖でしかないので、
まず好きにならないし、たとえ好きになったとしても気持ちを抑制します。

先生の仰る通りこれだけだとよくわからないですがお付き合いってどれ位なにでしょうかね。
3年前ってのも随分昔のことだしその男性にとっては通り過ぎた出来事なのではないでしょうかか?銀行員というと向上心も強いし世間体も気にする方が多いと思います。きつい言い方ですがそういう方が10以上も離れた人を本気に愛するとは思いません。

皆さんのコメントを拝読しての
コメントを残します
経緯の話を省き過ぎた為に沖川先生も
アドバイスしづらくしてしまい
申し訳ありませんでした
このブログに訪問される方同士で
変に励まし合いのも拙い事かと存じ
ますが、他人を批判する姿勢はどう
なのでしょうか?
同じ年代の女性も様々だと思います
重たくしちゃダメよのご教示は心に
留めておきます
ありがとうございます

10以上も離れた人を本気で愛するとは思いません。というコメントは安易過ぎると思います。
世間には色んな夫婦やカップルがいると思うので…

夫婦関係が破綻しながらも離婚まで行き着かず他の人を好きになり思いを募らせてしまうこともあるでしょう。
ただ、沖川先生も常々おっしゃってる通り因果応報、筋を通すことは大切だと思います。

ゆうさんの「少し付き合った」(婚姻中に)「今はその彼にブロックされている」(ブロックされている経緯が書かれていない)
ゆうさんのその言葉から、皆さん心配な気持ちもあり厳しい意見にもなったのではないでしょうか?

離婚してまで彼に思いを伝えたい。という解釈は人によりさまざまだと思います。
彼との今後に関係なく離婚したいと思うのであれば、それはゆうさんの意志で決断すれば良いと思いました。

ただ、彼と一緒になる為に離婚して…というのであれば、お相手の彼が連絡をブロックされている状態ででは、ゆうさんのことを同じ女性として控えておいた方が良いのでは?と言ったご意見になるのは当然だと思いました。

せっかく恋する女性同士、色んな意見交換ができる場所です。
本気で悩み、先生以外の同じ女性としての意見も聞けるコミュニティです。
厳しい意見もでるでしょう。
共感もあるでしょう。

ただ、どちらの意見もご相談された以上、
このブログに訪問される者同士、変に励まし…等と言った言葉を吐かれるのはいかがなものでしょうか?
ゆうさんが、「ありがとうございます」とおっしゃっても嫌味にしか聞こえませんよ?
非常に気分が悪いです。

相談する側、コメントされる側、お互いに想像力を持ちながら他人批判ではなく前進できるような、新たな気付きが得れるようなコミュニティにしていきましょう!

私はいつもそう思って沖川先生のブログを拝見しています。
偉そうな言い方になっていたら、大変申し訳ありません。

コメント失礼します。
こちらで相談される方は、沖川先生によるアドバイスがほしいのであって、こちらに公開されることも、勇気のいる事だと思います。
どんな悩みであれ、ご本人にとっては深刻なはずです。同じ様な体験談などであれば、為になる事もあるでしょうが、素人の主観によるダメ出しは要らないと思います。
勉強になる事が沢山あり、毎日覗かせている者としては、こちらが前向きな気持ちになれる場であってほしいと願っています。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する