ホーム > コメント受付(恋愛相談室) > 最近の30代男性は、いい歳なのにモヤモヤはっきりしない男性が多い。
私 1992/8/14
彼 1986/10/29 車関係

はじめてコメントさせて頂きます。いつも先生のブログで学ばせていただいております。
彼とは3年前に知り合い(ナンパ)、最初は雰囲気が良くこのまま付き合うのかなと、思っていたところで1ヶ月程音信不通になりました。そこからまた連絡が戻り、関係が再スタートしたのですが、彼が休日出勤当たり前と仕事が忙しかったり、趣味(釣り・バイク・自転車等)や仕事付き合いを優先する人なのでなかなか会えず、連絡不精なので、出会ってから1年した辺りで関係がハッキリしないことに我慢ができず私からLINEでお別れをしました。

その数日後、彼からちゃんと話そうと提案されたのですが信じきれずにその提案を断ると、じゃあもういいと言われ連絡は一旦無くなりました。が、それから3ヶ月毎に彼からの、なんでもない連絡が来るようになり、短いやり取りをし、向こうから止まる、また3ヶ月くらい経つと来る…というのが1年ほど続きました。私はこの謎の連絡期間に、彼氏がいました。(向こうは共通の友人を通して途中から知ったみたいです)

私は今年の夏に付き合っていた人と別れ、細々と繋がっている方の彼にまた会うようになり、私の友人も交えて海に連れて行ってくれたり、前よりも優しく素直に接してくれている感覚があります。ですが、最後に会った秋頃になんとなく私が「体の関係目当てだけかと思っていた」(出会ってしばらくした時に1度だけホテルに行きましたが、最後までできませんでした)と彼に言い、彼が怒り、そこからお互い好きであることの確認はできたのですが、彼が「自分たちが付き合っても、今までもたまに喧嘩してたし、付き合うと遠慮が無くなって絶対大きい喧嘩をする。そうなれば自分たちは今後もう連絡をとることすら無くなり関係が終わる。それが嫌だ。」と言われてしまいました。

そこから1ヶ月音信不通になり、彼から連絡がありまた同じことでモヤモヤしていること・私のことが好きであることを伝えられました。私も、付き合いたいと思っていること・私も好きであること・彼の言う不安な点の払拭になる策(気まずくなっても今までみたいに時間をかけて仲直りしよう等)伝えました。私は自分の気持ちを素直に主張したいと思い、彼に私達は付き合うし、もうそうなるからとだけ伝えました。彼は案の定煮えきりません。

覚悟を決めて伝えたので、なんだか不思議な感覚で、好きですが、最近諦めの境地にも来ています。乱文・長文で申し訳ございません…。できれば先生の意見をお聞かせ頂きたいです!よろしくお願いいたします。
2019年12月22日 12:40 日曜日 |
まな

悩み相談のコメントはこちらで受付ます。(こちらをクリックしてください)
注意事項をよく読んでコメントください。時間の許す範囲でお答えします。



最近の30代男性は、いい歳なのにモヤモヤはっきりしない男性が多い。

時代の流れでしょうか?30歳をとっくに過ぎているのに、女性に対して責任を取れない男性が多い。この多いは漠然に多いというレベルではなく、あまりにも多いというレベルです。

とくに1986年生まれの33歳五黄土星は群を抜いて多い。トラ歳の五黄なのに男らしさがない。腑抜けの腰抜けのネコ、精神的にモロイ優柔不断な五黄のトラが多くなった気がする(沖川の個人的な感想)

33歳五黄土星の流れはいつもそう。
まなさんのような流れが多い。
終わったと思ったら3ヶ月後に彼から連絡が来る。
いい感じになると、また音信不通になる。
そして、また3ヶ月くらい経つと来る…というのが1年ほど続く。
はっきりしない男の行動はいつもこんな感じです。
女を舐めているのか!と思われるような行動ばかりです。

事実、五黄土星は女を舐めています。
なぜかというと、女の上に立とうとする意識が高いからです。
女の指図は受けない、自分が男だから自分の思うとおりにするという性格が五黄土星のプライドだからです。女を下に見て威張るのはいいですが、その前に責任を取るべき。責任を取らず威張るだけなら、付き合う対象になりませんよ。

それに対してまなさんは、27歳の八白土星。土の面積は五黄土星より八白土星の方が多い。つまり彼よりまなさんの方が上。相性でいくと、彼がまなさんの下につく。まなさんが見下す相手でいいのです。極端な言い回しですが、彼に対してはこのくらいの強気でいいと思います。もちろん女らしく強くあれですが。

なぜ強気で見下すべきか?彼がうじうじはっきりしないからです。男らしくない相手に対しては女性も強気で自分の主張をする。女性が明確な方向性を示す。私は自分の気持ちを素直に主張したいと思い、「私達は付き合うし、もうそうなるから」とだけ伝えました。とても良いやり方です。良く出来ました。

案の定彼は煮えきれませんが、それでいいのです。
覚悟を決めて伝えたので、なんだか不思議な感覚で、好きですが、最近諦めの境地にも来ています。代償を払って勝負出た。リスクを恐れずに勝負に出た。
これは自爆ではありません。彼を動かすための女性の最後の手段です。
これで動かなければ彼は本物の男とはいえません。
すでにまなさんは失う覚悟を持っています。
最近諦めの境地にも達しています。
五黄土星の彼を上回る八白土星の強さが出ている。
そのように感じています。

八白土星は山。
山は動かず騒がず、堂々としていればいいのです。
あとは小高い丘の、自分はお山の大将だと思っている五黄土星の彼が動くだけです。
まなさんが富士山。彼が富士山に従う箱根の小さな丘です。
山と丘では山の方が威風堂々としていればいいのです。

yjimage.jpeg


今度また彼から連絡が来たら。
今までのような女女しい優しさだけでなく。
「私と付き合う気があるの!」とはっきりと主張してください。
また、その気がないのなら「NO」とはっきり伝えるべきです。
そろそろ山の判決を僕である丘に下してください。

私の答えは以上です。




最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

No title

このお悩み相談。結婚前から喧嘩するカップルも多いですね。
30歳過ぎた大人の男性が、年下の女性と同レベルで喧嘩を
するっていうことも、おばさんにとっては不思議な精神構造です。

学生時代から知ってるとか、職場で知り合えば大丈夫だと思うのですが、
今の時代の出会い方がそもそも、ナンパ、マッチングアプリ、婚活パーティー、合コン。
女性は真面目でも、男性は情もなく、気持ちも薄いんですよね。軽く見られたくなくて断ればそこで終わり、好きになってほしくて頑張ったら、なめられ、すぐ 捨てられます。
知人のいわゆるちゃらくて遊び人の男性に、男性はどういう気持ちなのか聞くと、正直みんなちょろすぎるって言ってました。
声かければついてくる、知り合ってから、1度でも2人で会えば好意を持たれ、断られたことがないと。
モテて、心の優しくない男はみんなちょろいと思ってるんですよ。
モテない人や、モテても心が優しい人はそんなことないと思いますが。
心が優しい男性は彼女や奥さんを既に大切にしてますし、出会っても出会ってもクソ男だらけで、本当泣けてくるし嫌になります。笑
心の優しい旦那さんと結婚し、温かい家庭を築き、子供を産み育てたい。
そんな普通のことが、難しくて難しくて。前向きに生きてはいるけど、
結局容姿が石原さとみや北川景子でもない限り、好きな男性に追いかけてもらい大切にされるなんて無理だなと思ってしまいます。

ひまわりさんの意見、何か分かります。
今は出会いが簡単に手に入るし、女性側も自分を高値にして売る行為をしない。
時代だから仕方ないのかもしれないけど、本質的な愛情の深さは昔からあまり変わっていないのだから、女性はやはり相手を見極めて価値をつけないといけないような気がする。

それを最初の段階で行い、それで去って行くような相手なら、女性の傷も浅くて済む。

先生もおっしゃってましたね。
見極める!!
改めて心に刻みます。

ありがとうございました。

相談させていただいた者です(^^)
先生にお返事をいただけ、とても嬉しいです…!
ご指南ありがたく頂戴いたします。
ありがとうございます。

特に、良く出来ました。と褒めていただけた事が嬉しくて…。
失う覚悟で行動したので、悔いなしです!

今はまだ、ふと思い出すこともありますが、まあいいかー。(すぐ忘れて別の事をし始める)みたいな感じになりました。笑

今度また彼から連絡が来たら。
私は今まで通り、自分の気持ちを大事にした、山らしい判決を下しますね!

相手の顔色伺って接しても相手はつまんないし、私もしんどいし、良い関係は作れないですね。
お互いの為にならない。
あと、我儘とかではなく"私はどうしたいか"を大切にすると、逆に相手に一目置かれます。
色々しでかしきた、勝手な私の見解です。笑

彼の尊敬できるところ、良い部分もたくさん知っているので、恨んだりなどしていません(^^)
ありがとう。と思えます!
私も至らない点があったので、良い学びになりました。

なので次の恋愛に活かしたいと思います(^^)!
今は絶賛恋愛葬式中なので、喪に服しております。笑

長々と失礼いたしました。
先生、改めてこの度はありがとうございました。
いつか必ず先生に直接お礼を伝えに伺います!

ひまわりさんのコメントに共感するところがありました。出会っても出会っても、続かないです。関係性が熟してないのに結婚、子供を産みたいを焦ってるから、逃げていくんだと頭ではわかっていますが、同じ失敗を35超えてから5人もの男性と繰り返して8年たち、今一人で、、泣けてきます。今日バツイチで子供がいる女友達にいい人がいる話ききました。相手の男性は離婚したばかりらしいですが、昔からお友達で、付き合うとすると不倫になるから嫌だけど数年前から月2回程度あっていたようです。彼女は再婚もする気がなく、連絡なくて不安になるとかもいやだから、ってなんか無理してなくて余裕で自然でした。
大事にされてる余裕かなあ、焦らず関係性を育む感じがほんとに羨ましく、自分を振り返り、でも子供が欲しいから焦る、諦めてしまえば男性に結婚を迫ることもなく、短期間で終わることもないんかなあ、と思いました。自分の恋愛はいつもジェットコースターみたいです。子供のことは一旦横に置き、生涯共にできる自分に合った人と出会いたい、と思おう、と今コメント書いてる中で整理できてきました。今は生殖医療も進化していますしね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する