効率よく生きるには見極めること。
仕事は見極めること。残業しない、休日出勤はしない。残業を強制したり休みの日も出勤しろといようなブラック企業ならさっさと辞める。ブラック企業に恩義を感じることはない、怠け者でワガママだと感じる必要もない。効率の悪い仕事ならさっさと辞めればいい。
恋愛は見極めること。音信不通は許さない、放置や手抜きを許さない。誕生日を忘れ、クリスマスを無視するような男性ならさっさと別れること。女性を大切しない男性は仕事もできないので将来性がない。見込みのない男に「愛だ!恋だ!好きだ!」という感情を向ける必要はない。そんなのさっさと別れればいいのだ。
人生は見極めること。仕事でも恋愛でも結婚でも子育てでも他人との人間関係でも親族や身内との人間関係でも効率よくやること。効率よく生きるためには悩まないこと。人生には悩みがつきものだが、悩まないこと。悩みも効率よく悩めばいい。良くするための悩みはOK。無駄な時間を過ごす悩みはNGと分ければ、効率のいい悩み方ができる。効率のいい悩みに制御出来れば、人生は効率よく生きていける。皆さんは無駄な悩みが多いだけ。
こんなことができるのか?
できる!
その気になれば出来る。
別に、私はあなた方を怠け者にしようとしているつもりはありません。
仕事を「サボれ!怠けろ!」といっているわけでもない。
恋愛を「ワガママに冷たくしろ!」といっているわけでもない。
我慢や忍耐は必要ないといっているわけでもない。
ただ、もっと効率よくやったらといっているのです。
私のところには様々な悩みを抱えている人々が訪れる。
この悩み、いま必要かな?
もっと他にやることがあるのではないかな?
この悩みにかけている時間は相当無駄ではないかな?
なんでこんなことで悩むのかな?
悩みのるつぼにはまって悩みに甘えているのではないかな?
答えは決まっているのに悩んでいるのではないかな?
やるべき事をやるより悩んでいる自分が好きなのかな?
うむ・・・。
なんだ・・・その悩み。
相当時間の無駄ではないか。
もっと効率よく生きたら。
とどのつまり、そこにたどり着く。
効率よく生きようと。
効率よく仕事をして、効率よく恋愛をして、効率よく人生を生きる。それでいいのではないかな。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 男性たちに基本を教えよう(成功するには幸せが先)と。
- 先のことばかりが不安になる、女性特有の取り越し苦労。
- 効率よく仕事をして、効率よく恋愛をして、効率よく人生を生きる。
- 人生は気持ちの問題。幸福な人は成功し、不幸な人は失敗する。
- 「ワークホリック」仕事中毒の呪い
力強いメッセージをありがとうございます。
後押してもらってるようで、とても勇気が出ます。