ホーム > 納得のいく恋愛をするために。 > 世の中の男性は悪い男ばかりではない。いい男の方が多い。
いままで恋愛日記では男性の悪いところばかりを書いてきました。
悪いところを書いてきた?うむ・・・それは誤解です。悪いところを書いたのではありません。女性が男性と付き合う場合の注意点を書いてきたのです。また女性には理解しがたい男脳を分かりやすく翻訳してきたのです。

私の男脳の翻訳を、疑いや警戒心の材料にしないでください。
また、男脳を知ってがっかりしないでください。下手な警戒心やがっかり感はいりません。また変に疑う必要もありません。男って意外と人がいいのです。だから、男を信用しましょう。

男って人がいい。
はっきりいって、女性より男性の方が人はいい。平均点で割り出すとそうなります。女性の皆さんはこの答えに激怒するかもしれませんが、これは私個人の意見であることをお許しください。あくまでも沖川個人の感想です。

皆さんは付き合っている彼氏(男性)に散々振り回されて辛い思いをしていると思いますが、考え方を変えれば、辛い思いとはさようなら出来ます。

男は人がいいので信用できる、という考え方に変えることです。
考え方を変えれば、あなたの男性に対する誤解が取れます。誤解が取れれば、辛い思いもなくなり、辛い思いとは卒業できます。
たぶんこれが出来ている女性は少ないと思います。

付き合い当初は出来ていたが、2ヶ月後には出来なくなった。これが現状ではないでしょうか。川越占い館の統計では、8割の恋愛が半年以内で終っている。なぜこんなに高い確率で終るのか?それは女性が男性を信用できなくなったからです。

信用できないとなれば、警官心が強くなる。そうなると三日連絡がないだけで、彼は悪い人として扱われます。私に対する思いやりがない、私に対する気持ちがない、と決めつけて終り支度をする女性が多いからです。

ほとんどの女性が自爆行為をしています。
小爆発から大爆発の自爆。それによって多くの男女が別れてきました。なんでそんなことで?とても勿体ない。考え方を変えれば、自爆しないで済んだのに・・・そう思われても仕方ありません。

私は思うのです。女性の自爆はワガママです。
もうちょっと我慢しようか。感情的にならないで我慢しようか。自爆まで追い込んだ男性が悪いということもあるかもしれませんが、もうちょっと我慢しようか。自爆は女性のワガママです。もうちょっと我慢することを覚えましょう。

我慢する代わりに考え方を変えてください。
この男は人がいい、信用できると。
そっちの方に気持ちを変えてください。

あなたと付き合った彼は本当に人がいいのですから。
疑う必要はありません。人がいいからあなたは彼と付き合ったのです。

「はっきりいって、女性より男性の方が人はいい」と私が言ったのは、男女の喧々囂々とした葛藤をたくさん見た私だからこそ言える言葉です。この言葉に嘘はありません。人の良さは、女性よりも男性の方が多いのです。

さて、この人のいい男性に対して。
あなたはどう接しますか?

信じてあげることです。
疑いなく信じましょう。
抵抗なく信じましょう。

100%信じれば、人のいい男はあなたを裏切ることがありません。



最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

沖川先生、こんにちは。
私の彼氏は信じられるとそう思うこと、大事ですね。
「ん??」と思うこともありますが、ほかにたくさんある彼のいいところ、私に対する愛情に目を向けて、信じ続けることが大事ですね。

つい先日「あなたのことは信じてるけど、次にこういうことがあれば速攻別れるからね」と彼に言いました。
2年半付き合って、こういうことをきちんと伝えられる機会ができて逆に良かったと思います。
100%の信頼と失う覚悟をもって彼と付き合えているのは、沖川先生の教えのおかげです。
私への本物の愛情を一層深めたであろう彼と、これからも可能な限り一緒にいられるように努力します!

自分の恋愛歴を振り返って

いつも人生の指針として拝読しております。
毎日ありがとうございます。
今日の記事を拝見してこれまでの恋愛や結婚生活を振り返ってみました。

私は若い頃から男性をたてて、わりと物分かりの良い女性だと思っていました。笑
しかし、
沖川先生の著書やブログ、
他にもいろいろパートナーシップについての本やブログを読み、
いかに男性心理を理解していなかったのか思い知りました。
そして、
お付き合いしてきた男性達は良い人だったなと。。笑
もっと早く勉強すれば、違った人生を送っていただろうと思います。

勉強したとはいえ心が揺れることはありますけど、学んだことを実践していると本当に彼はご機嫌で、宝物のように扱ってくれます。

これからもきっと不安がよぎったり、
揺れてしまうこともあると思いますが、
一生懸命自分に言い聞かせていきたいと思います。


コロナで世界が大変なことになってしまいました。
私は飲食店勤務なので無収入となり、とても不安ですが笑っていたいと思います。
当面おにぎり生活します笑

もうどこで感染するかわかりませんので、先生も、ここに来られる皆様もくれぐれもご用心下さいませ。
日本人の底力を信じています。
元の生活に戻れたら、また電話鑑定してもらいたいと思ってますのでお元気でお過ごし下さいね。

先生のいつも教えて下さる男性とは!は理解できるようになってはきたのですが、やはりそれを理解し実行できる女性は少ないと思います。

それができる女性は、もはや彼のことを恋愛として好きと思えるのか?ってなってしまうからです。
これまた、女性の性分な気もします。

惚れたもん負け!といった言葉が男女に当てはまる共通の点な気もします。

男性の仕事に対しての理解
最初の恋愛サービス期間
関係に慣れてきた時の態度

こういった内容については先生の教えで学び、疑う行動はやめないといけないといったことは理解でしました。
ただ、長期間になると女性側からしたら恋愛として冷める部分もありますね。

安心感も女性は大切にします。
安心感が持てないと信頼感にも繋がらないことを男性は学ぶべきです。

男性はめんどくさがって、そんなこと意識しないデリカシーのない人が多いと思います。

いい人だから疑うのではなく信じてあげなさい。ではなく、
行動で安心感を持たせてくれる男性を信じなさい。の方が女性にはしっくりきますかね!

なんか、新しい視点ですね。
あんなに、悪い男だと、約束まもらない、関係性は曖昧、酔っ払い連絡してきて会いたいという、あれはいい人なんですね笑
まあ完璧な男はいない、最近はほんとに思います。一緒に遊びに行ってくれないなら、そういう人だと思いほかにあたる、ですよね。
自分のわがままを聞いてくれることを、愛されているバロメーターにしてはいけない、最近はコロナもあり、無理して結婚相手を探さず、楽しい毎日を送りたいをモットーに、バロメータにしております。
職場も楽しむ、嫌なことは忘れる、人と楽しい時間を持てるよう工夫する、
始めたばかりですが、続けたら何か変わるかな。16歳下の男性部下が可愛いのですが、可愛がると成長が止まるので突き放してます笑
この、コロナ対策で忍耐がつきますねー。
欲望を求めすぎな人間社会への警告?!
とにかく、男性に精神的に甘える自分を払拭したいとおもいます。でもほんとは甘えたいし、こんな時期だから支えあえる男性がほしい、、
コロナの影響で、職場恋愛増えるかも、ですね。

男子校と女子校
男性だらけの職場と女性だらけの職場
それだけを考えても、
間違いなく男性の方が人がいいですよ。笑
クズ度で測っても、男性の方が勝ってますけど。
男性は極端。いい人は本当にいい人だけど、
悪い人はとことん悪すぎる。
見極めるしかないですね。

こと恋愛が絡むとダメダメなのが多いのが男性なのかな。女性は恋愛にまじめな方が多いですからね。
見極め力を養っていかなければいけませんね。

だったら

男も女を理解しようとして下さい
フェアじゃないんです
それから
殺人事件や狂気的な事件など、歴史に名を残すおぞましい犯罪等には圧倒的に男が多いですよ。
恐らく、共感力の欠如からくる欠陥でしょう

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する