ホーム > 川越占い館 > テレワークは事務所で。出勤したら、まず換気を良くして消毒する。
事務所は自分の自宅のようなもの。
自分は自宅を二つ持っている。
その感覚で事務所に出勤している。

今はテレワークが盛んに推奨されているが、自分のテレワークは事務所である。
スタッフは来ないので、密接ではない。自分ひとりだけの空間である。

事務所につくと、まず窓を開け換気をよくし、空気清浄機のスイッチを押して部屋の空気を綺麗にする。それからドアノブのアルコール消毒。テーブルの消毒。パーテーションの消毒。パソコンのマウスの消毒。消毒作業が終ったらパソコンの電源を入れる。

念入りに消毒したらお客さんを迎え入れる。
今はコロナの影響で対面鑑定がほとんどなくなった。
1日の来客が一人か、まったく来ない日もある。
一人のお客様のために、念入りに消毒しているといってもいいだろう。

来客が少ないのなら、自宅でテレワークでもしたらという意見もある。
確かにそれはそうだ。対面鑑定がほとんどないので、自宅でのテレワークでもいいと思う。

でも、中には対面鑑定を希望するお客さんもいる。希望するお客さんがいる以上、私は事務所に出勤します。

直接会って会話がしたい。この気持ち・・皆さんにもご理解頂けると思います。

会ってくれない彼のために・・・皆さんは苦しんでいますから。

逃げる男性が多い中で、会いたがらない男性が多い中で、私は必要であれば底面鑑定を行うと心掛けているだけです。会って直接話した方が、心は通じるものがありますから。

そのために、万全を期しています。
対面鑑定用の飛沫防止のパーテーションを用意し、部屋を換気し、触れるところはアルコール消毒をし、マスク着用の上で鑑定を行う。手相を見る前は手洗いをする。これでパーフェクトというわけではありませんが、出来る範囲のことをして、お客さんの安全を守りながら迎え入れています。




最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

No title

感染防止対策も、お客様を大切にされる気持ちも完璧ですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する