人生を棒に振る?
なんのこっちゃ。
運動しようが運動しまいが、こちとらの勝手ではないか、余計なこと言わんといて。あっしは運動が苦手なので、「運動しなさい」としんどいこと言わんといてくれ。
苦手か?
言えることは、運動は苦手もくそもない
運動は生命を維持するために必要なこと。
だから、しんどくてもやること。
なんのこっちゃ。
運動はしんどいといっているだろ!だいいち時間もない。
では、お聞きする。
あなたはご飯を食べるの苦手か?
ご飯を食べるのがしんどいか?
それは、ご飯は好きさ。別にしんどくもない。ご飯食べないと生きていけないだろ。
そう人間は生命を維持するためにご飯を食べる。運動もそれと同じさ。生命を維持するために運動しなくてはいけない。ご飯食べるのが苦手、しんどい、時間がないとは言わないだろう。それと同じで、運動するのが苦手、しんどい、時間がないと言わないでほしい。
おいおい、ご飯食べるのと運動を一緒にするな。
一緒さ。どちらも生命を維持するために必要だから。
オレは一日15時間も働いているの、どこにそんな運動する時間がある。
私も1日15時間以上働いているけど、運動する時間はあるよ。
へ?あんたは変人で体力があるからできるのだろう。
そう、私は変人で体力があるかもしれない。でも、今はそれで満足している。それより運動もしないで、ぶくぶく太って、しょっちゅう体を壊して、常に体調不良の引きこもりにはなりたくない。
オレのことを言っているのか?
いや、あんたのことを言っているのではない、一般論だ。
ただ私は、「運動しないと人生を棒に振ることになる」という意味を知っているだけ。運動していない自分と運動している自分では、全然違うからだ。
運動していない自分が仕事をやると能率が悪く、2時間で終る仕事を4時間もかかってしまう。
運動している自分なら2時間以内で仕事を終らせることができる。
つまり運動すれば、仕事の能率が上がるってことさ。
運動していない自分が10時間かかる仕事を運動していれば7時間で終らせることができる。しかも7時間で終らせた仕事の方が出来はいい。あとは余った時間を運動にあてればいい。さらに時間は余るので、彼女とデートしてもいい。
いつも時間がない時間がないといっているあなた!運動不足かもしれないよ。
運動しないと人生を棒に振るよ。
今日からご飯を食べた時間と同じだけ運動をすることだね。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
仕事で精いっぱいで運動する時間を作るのがしんどい場合は
わざわざウォーキングやランニングをしたり、スポーツジムなどに行かなくても
(好きな人は夜中でも走ったりしますけど)
日常生活の全ての動作を運動だと意識して行えばいいのです。
通勤での駅の階段の昇り降り、物を拾う、持つ、運ぶ、
おかしな動作でやれば膝や腰、肩を痛め疲労につながりますけど、
鍛えたい場所を意識して正しい動作でやれば筋トレです。
デスクワークだったら三十分に一度背を伸ばして伸びをするのも
ストレッチですし、介護職だとしたら、デブを持ち上げたり
移動させたりするのも考えようによってはありがたい筋トレです。
ためしに仕事を辞めて毎日ゴロゴロしていれば身体が
まなってくることを日増しに実感してくると思います。