20代以上の男女500人を対象に、「あなたは、最近、何か不安を感じていることはありますか」との質問を投げかけたところ、7割以上が「感じている」と回答した。不安はとくに若年層にみられ、20~30代の女性の場合、なんと9割近くが不安を感じているとのことだ。
以下、記事を引用。
20~30代の女性の9割近くが不安を感じている。
私もそれを感じています。日常の鑑定を通して実感しています。「女性の9割は不安の中で生きている」と。
9割が不安の中にいるとは、一日中心配事の中で生活していることになります。朝から晩まで心配事の中で生活している。その心配事が、実際に起きるかというと、97%の心配事は実際には置きません。悪いことはたった3%しか起きないのに、まるで100%起きるかのように心配しているのです。
この心配事を取り越し苦労といいます。女性の9割は取り越し苦労。それじゃ幸せになれません。幸せになるためには「取り越し苦労厳禁」にすることです。「取り越し苦労厳禁」というシールをおでこに貼り付け、生活したらどうでしょうか。おでこに貼り付けるのはできない?・・・それはそうだね、では、唱えましょう。
心配事の97%は起きない。だから、「取り越し苦労厳禁」これを就寝前に唱え、起床と同時に唱えることです。朝唱えれば、今日一日爽快に生きることができます。そして寝る前に唱えればぐっすり眠れて悪夢にうなされなくなります。
「取り越し苦労厳禁」という固い言葉が嫌いなら、「今日をハッピィーに生きよう」にしたらどうですか。女性にはハッピィーという言葉がお似合いです。もちろん男性にもハッピィーという言葉は似合っています。みなさんハッピィーに生きましょう。
私は思うのですが、やはり人間はハッピィーでないと幸せになれません。最近の私のブログ「幸せでないと成功しない」は、まさしくハッピィーをテーマにしたものです。
今あなたはハッピィーでない?
今のあなたは不幸?
いいんです・・・今が不幸でも。
だったら今からハッピィーになりましょう。
今が不幸でも、3秒後にはハッピィーになりましょう。
「1,2,3、はい!ハッピィー」です。思考をチェンジしてください。
今がハッピィーでなくとも、思考をハッピィーに持っていけばいいのです。考えることは自由です。思考をハッピィーに持っていくことは誰にでもできます。はい、「ハッピィー♥ハッピィー♥」と持っていってください。
バカバカしいこの単純作業でいいのです。
思考をハッピィーに持っていってください。
ただ、あなたの考えをそちらに切り替えるだけですから。
成功する人は、幸せを先に手入れます。
今が不幸でも、頭の中の考えは幸せがどこかにないかと探しています。9割が不安の中で生きているご時世で、この人だけは幸せ探しで希望に満ちています。そしてあったのです。目の前に幸せが。彼女がいれば結婚し、いい仕事があればチャレンジして、常に自分を幸せになるように持っていっている。この人の頭の中には不安はありません。あるのは幸せを先行する頭のみです。
あなたも思考を変えることです。
今が不幸でも、あえて思考を強引にハッピィーにすることです。バカでも何でも構いません。とにかく強引にハッピィーにすることです。そうでないと、9割が不幸の思考で固まってしまいます。そんなの嫌でしょ。ですから、強引に思考をハッピィーにすることです。
結局人間はね、考えて生きているのです。あなたの考えがあなたの人生を創ります。考えが暗かったら暗い人生。考えがハッピーならハッピィーな人生。これが人生の法則です。あなたの考えで、これからの人生がすべて決まるのです。
将来のことを不安に考えるより、今日をハッピィーに生きること。
それを今日から実行してください。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
形ばかり意識した幸せではなく心で感じる幸せを沢山感じていきたいと思っています。
恋愛も相手を愛する事に喜びを感じられるのらドンドン愛したいと思ってます。でも逆に愛してる事が自分を苦しめているならお別れすると決めています。
幸せの形はそれぞれだと思いますが、心と体が健康で毎日が笑顔と感謝で過ごすを基本に自分の人生に責任をもって生きていきたいです。そんな風に今回のコロナウィルス問題で改めて感じています。
これも先生の毎日の記事のお陰だと思います。毎日有り難うございます!