ホーム > 幸せなら成功できる > 女性が幸せになるためには、男性の仕事を理解すること。
彼は仕事のせいにして私を放置している・・・。
男は卑怯だ。仕事が忙しいと言えばそれで済むと思っている。連絡取れない理由、会えない理由、都合の悪い理由をすべて仕事のせいにして、私をないがしろにしている。

ホントに仕事が忙しいの?
仕事が忙しいのは嘘じゃないの?
私に冷めたのではないの?
他に女ができたのではないの?
私に冷めたのなら、言って。
私のことが嫌いになったのなら、言って。
私と別れたいのなら、言って。
仕事のせいにしないで、言ってよ!
逃げないで。
この卑怯者。
この意気地なし。
・・・。

もう・・・やめようか、
そういう考えを持つの。

彼のことをもっと信じてあげようか。
男は仕事が命だ。

命である仕事が忙しくなれば、当然彼女を放置する。
男は、脳がその作りになっているのだ。
だから、女脳で判断するのをやめよう。
男脳に沿った判断が出来れば、あなたは多くの女性が失った、最大の危機を乗り越えることができる。

いつも男と女はそれが原因で別れている。
男が忙しくなって別れている。女を放置する男と、放置された女が男を疑って別れている。

やめようか。
疑う考えを持つのを。
彼のことをもっと信じてあげようか。

仕事は女より大切だ。
女がいくら頑張っても、男の仕事に勝てるわけない。まして疑えば、尚更だ。この恋は終りとなる。

疑って、男の仕事に戦いを挑み自爆して、負けるのは女子のみ。後悔するのも、悲しむのも女性のみ。

もうやめようか、こんなバカな考えを持つのを。彼のことをもっと信じようか。

どうすればいいのですか?
放置され、ただ黙って苦しんでいればいいのですか?そんなこと、私にはできません。

苦しむ必要ない。
あきらめてしまえばいいのだ。

男の仕事が忙しくなったら、
「あきらめよう・・・そうすればうまくいく」これを実行すればいい。

男と付き合えば、恋を中断できるテクニックを覚えること。恋を中断することで、男の仕事の良き理解者となる。男は自分の仕事を理解している女を愛する。この女なら一生やっていけると思うようになる。

そのために、恋を中断すること。
この間、別のことをやること。中断して別のことをやれれば、苦しみは起きない。
ON・OFFができて恋は成立するのである。

1年でONが3ヶ月、OFFが3ヶ月、ONが3ヶ月、OFFが3ヶ月というローテーションを繰り返すことができれば、あなたは男心を掴み、彼も自分とマッチした女心を掴むことができる。

そうなれば、しめたもの。
二人は最高のカップルとなる。

男の見方は簡単。
このローテーションがスムーズに組めるかどうかだ。ローテーションが組めなければ、彼は見込みないと思って別れればいい。別れるときは見切ること。彼は私のこと好きでない。彼を待っていてもしょうがない!とあきらめればいい。最後に幸せになれるのは、「ものわかりのいい女」これが大人の女性のやり方だ。

ものわかりのいい女性が最後は勝つ。
乙女は失敗するが、ものわかりのいい大人の女性は失敗しない。
乙女と大人の差は、ものごとをどう理解しているかだ。理解できていない女性は乙女のようにもがき苦しむが、理解できている女性は苦しまない。いま自分は何をするべきか?ものごとを理解して、自分が何をなすべきかを知っているからだ。

大人の女性になるためには、まず3ヶ月あきらめる忍耐力を作ること。3ヶ月何もしないで彼からの連絡を待つこと。3ヶ月後に彼が動いてきたらローテーションは完成する。

ロー-テーションが出来上がれば、恋愛の春夏秋冬ができる。時期に応じて晴れた日もあれば、雨の日も、風の日も、嵐の日もある。これが恋愛の春夏秋冬だ。こうなると楽しい。恋愛は楽しくなれば、成就するに決まっている。だから嘆き悲しむより楽しめ、今の状況を。



最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

ずっと会えないことを嫌味っぽく言って、ふられました。会計士の彼のことを先生に相談したら、彼は超絶仕事バカ人間、仕事と結婚したんです、君を振ったのは他の人と幸せになってという親心だよ、彼に頑張って合わせてたんだよね、キツい一言も必要だよ、言わなきゃ分からないから。君は今モテ期なんだから、こんなに待たされてちゃダメなんですって、言ってくれました。
毎日少しずつ考える時間が減ってきている気はします。自粛からあけて今日から仕事。
前向きに生きようと思います。

先生いつもありがとうございます。
仕事に必死で恋愛off中の彼を理解してるつもりで実は全く理解できてなく、女脳全開で彼のすごく小さな言動にいちいち心が折れそれをわかって欲しく我慢できずに彼に求めた結果、最初は「それは違うよ、こういう意味だよ」といちいち私の不安に答えてくれましたが、先日ついに
「お願いだから邪魔しないで仕事に集中させてくれ…今は◯◯の期待に応える事ができないから、それが不満なら俺とはもう終わりにしよう。」
と言われてしまいました。

「今は仕事に集中したいから申し訳ないけど、待ってて。好きな気持ちは変わらないから。必ずまた連絡するから」
とでも言ってくれたら信じて待ちますが…
そんな事も言ってくれないので、、
ってこれがまさに私も自分の事しか考えてないのですかね…
そもそもそういう男性とは根本的に合わないという事で納得して、毎回言葉で安心させてくれる男性を探せばよいのかもしれませんが…
彼には「何でもかんでも言葉に出して現すべきというのは違う」と言われましたが、それでもやっぱり女性は言葉や何かしら彼との繋がりを感じないと哀しいです。
わがままなんでしょうか…
でもやっぱり辛いです。

今の人がまさにそれです!

今の人と付き合って、そういう人もいるんだなぁと勉強にはなりましたが、でも、今まで付き合った人で、そんな人は1人もいなかったので、やっぱり私は放置しない人と付き合いたいです。

だから、こないだ2ヶ月ぶりに何事もなかったように連絡してきましたが無視しましたし、お互いに別れようとかは言っていないけど、私はもう新しい人を積極的に探しています。

最近沖川先生のブログに出会い、勉強させていただいています。
私も彼に「忙しい」という理由で疎遠にされ、数ヶ月前に自爆して振られました。

1年半の付き合いの中で、彼の繁忙期が何度かありました。最初の頃は、彼から事情を説明してくれていましたし、私自身も仕事人間なのでよく理解出来ました。
そっと見守り、支えることができていたと思います。

しかし、やがて説明がなくなってきて、彼は私との予定が組めない理由を「仕事」だというわりに、プライベートな飲み会や趣味で撮ったであろう写真をSNSにたくさんあげていました。
「それも仕事なの?」と私が責めようものなら、「長い間付き合ってるのに、結局俺を信頼できないんだろ」と怒り、喧嘩の度に別れ話をチラつかされ、最後はもう疲れたと言われて振られました。

やっぱり本当に仕事が大変で相手に割く時間と労力がないのかって、そばにいればわかるよなぁと思います。
仕事が本当の理由じゃないのが自分でもわかってしまったので、不安がどんどん大きくなったのだと思います。

いちいち説明したくない。自由がほしい。それが男性脳なんだとは思いますが、それに我慢できないなら女性を振るって、本当に結婚やその後まで続く愛情だとは言えないですよね。私の本音と本能が、ずっと警鐘を鳴らしていました。
私は結局降られましたが、自分から振ることが出来てたら、格好良い大人の女だったなぁと思います。笑

振られてもまだ彼に気持ちが残っており、辛い日々が続いていますが、時間が解決してくれるはずなので、徐々に自分磨きと次の出会い探しに進んでいきたいと思います。

仕事のために生きている。
仕事優先、
急に仕事が入るかもしれないからなかなかデートや旅行の予定も立てられない。

って付き合う前から聞いていて
告白されて今の彼と付き合ってます。

ウソかと思ってたけどほんとに仕事優先で、
前もっての予定も会える日もなかなか決められないです。(笑)
大袈裟に言ってるだけかと思ってたんですけどね…

それでもちゃんと仕事優先だから仕事の邪魔する彼女はいりません。
と最初に言ってくれて、私も付き合ったので連絡が来なかったり会える日がなかなか来なくても放置されてる。とは思ってないのでよかったかな、と思います。(笑)

周りの友達からは理解不能って思われてますけど…
友達のひとりに寂しいから本命以外にふたり彼氏がいるってコもいます。

いろんな恋愛のカタチがあるなぁ、と思いました。

もちろん寂しい夜がないわけではないけど他のことしてたら忘れられるし、、悲しくなったらノートに彼に時間にゆとり出来たら行きたいとこやふたりでやりたいことを書き出してます。
そしてそれを写メして彼に送っておく。(笑)
来月でも来年でも五年後でも、いつでもいいから。
ふたりで一緒の未来を描いてるって知ってもらっておいてます。

連絡なくても他に好きな人が出来たんじゃないか、とか思わずいられるのは、自信があるから、、
彼を信頼している自分に。
あと鑑定してくれた先生の言葉に。
心にゆとりが持てたのは先生のおかげです!

先生のブログに感謝

経営コンサルタントの40代彼氏とお付き合いして、無事に1年半が経過しました。

本当に激務で、平日は終電帰宅は普通、土日も出勤•出張であまり期待できない状況が続いていますが、先生のブログを読んで男性能を理解していたため、特に何の問題もなく、今まで過ごしてこれました。

もう忍耐とか不安とか、待っている、という類のネガティブな感覚も一切無くなりました。むしろ、連絡がマメで簡単にたくさん会える彼氏よりも、会えた時の喜びはひとしお!!と捉えています。男性脳を理解すること、自分ひとりの時間を充実して過ごすことで、良い関係は築けるのだと、実感しています。先生ありがとうございます!!!

Rinさんへ

もしも別れになってしまったら、
「仕事に集中したいなら最初から彼女作るな」
「女性はあなたの都合に100%合わせるのが当たり前、我慢が当たり前の生き物ではない」と言ってお別れした方がいいのかなと。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する