ホーム > 愛することより、見極めること > あなたの彼は、有言実行して約束を守れる人間か?
言葉では何でも言えます。
だが、有言実行して約束を果たすのは難しい。

言葉では偉そうなことを言って、小さな約束を守れない人がいる。やはり行動に伴った言葉が欲しいですね。

「男に二言はない」という言葉がありますが、これは武士道からきている言葉で、「武士に二言はない」武士は一度言ったことを曲げずに全うするものだという意味です。男が一度口に出した事には最後まで責任を持つこと。これが「男には二言はない」という言葉の意味です。

ところが、今は男がいません。残念だけど、私のお客さんではいません。男が一度出した言葉を数ヶ月後には裏切り、嘘をつき、彼女に苦痛を与えて悩まさせている。あの最初の言葉はどこにいったのでしょう。「男子に二言はない」、ああ~日本男子よ、武士道はどこにいった?・・・そう感じるのは私だけでしょうか。

仕方がないか…今の時代は戦国時代でもないし、江戸時代でもない。この時代に武士道の精神を求めること事態が無理な気がする。今の時代に即した知恵と精神論が必要になるのではないだろうか。

今の時代は腑抜けというより、進化して変わった時代。この時代の昔の男の精神論をぶつけてもバカをみるだけである。今の時代に即した方法で、男の価値を見抜くしかない。これからの時代は、愛することより見極める時代になるだろう。

男は言葉ではないよ。
男は行動だよ。

これからの恋愛は、
「愛することより、見極めること。」

こういう時代になった。


あなたの彼は、有言実行して約束を守れる人間か?
これから備える知恵と精神論は、ここにポイントがあります。

あなたの彼は、有言実行して約束を守れる人間ですか?
これがはっきりと解るまで、スイッチは入れないことです。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

先生!悩める子羊たちの為に、いつもご意見ありがとうございます。

今回は、私の周りで多発している情けない男たちの話をさせてください。

私がずっと好意をもっている男性からデートの誘いを受けました。
スーツを見立ててほしいとのこと。
待ち合わせ場所を決めようとすると、家の近くまで迎えに来てほしいとの事。
買い物には行きましたが、次のデートはもう“なし”でした。

次に、私の友人。
やっと付き合えた彼氏との初めてのデートで指定されたのが「彼の最寄りの駅」。
彼の家の近くまで迎えに行き、遠回りをしてデートをし、次はもうないなと思ったそうです。

次に、また別の友人。
彼とのデート先はいつも家、彼が彼女の家に来てくれることは一度もないそう。
いつも行くのは嫌だと言うと音信不通。

こんな男は嫌だ!とみんなで一気に振りました。

そういう不合格な男性達の今後の人生ってどうなるんでしょうか。
何年かしたら有言実行できる男性になるのかな?一生別れを繰り返すのか?

個人差はあるかもしれないけど気になったので...

男性から特にブーイングきそうですが、
私は今まで婚活で何十人とデートしてきましたが、
女性にたくさんお金を出させる人、割り勘する人は、
損得感情で考える人間。相手の気持ちを考える能力が低い人間。男らしくない人間。
どちらにしてもクズですね。
そういう男性ほど自分にはめちゃくちゃ使うんですよね。
逆に年下男性でも、ご飯に行って男が払うの当たり前じゃん!っと頑なにお金を受け取らない人は、なんて男らしいんだろうと、感動します。
次回会ったらお弁当を作ろうとか、お返しに小さなプレゼントをあげようと考えます。
女性は美容にお金をかけて、なるべく可愛いと思って欲しいから、会う前の身支度に数時間かけます。
男性の収入が低い高いとか関係ない。
お店も高いお店安いお店とか関係ない。
高いお店予約されて割り勘より、マクドナルドをごちそうしてくれる、その気持ちが嬉しい。
お金目当てなんじゃない、その気持ちが嬉しいんです。男女平等なんかくそくらえです。

くみさんの
こんな男は嫌だ!
に笑いました。

受け身男子多いんですね。(笑)
してもらえて当たり前な感じでしょうか。


私の彼氏さんは有言実行か。。
まだわかりません。(笑)
お仕事優先、は有言実行ですけどね。
私に対してはどうでしょう?
いろいろお仕事優先で後回しされてます。
それでも大切にされてる感はあるのでよい彼氏だと思ってますが。

言葉より行動。
心にしっかりと刻んで付き合います。

彼氏さんに会わずに3か月…
コロナのせい、はまだ続くのでしょうか、、
仕事バリバリしてる真っ最中でもあるのです。

彼氏さんには会えてませんが、
彼氏さんのお母様にはよく会うんですよね。
わんこの散歩中に…
挨拶したりちょっとお話ししたり、、
が、しかし、
私はまだお母様に紹介してもらっていないためどんな顔で会うべきか、困っちゃいます。(笑)
しれーっとしてしゃべってますが、
(私息子さんとお付き合いしています。)
と心の中で思ってます(笑)

ご近所さんで嬉しいような緊張するような…
いつか紹介される日が来ることを考えてさりげなく仲良くなっておこうかと思ってます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する