ホーム > 愛することより、見極めること > 「音信不通は虐待です」「音信不通は犯罪です」音信不通は、それまでの男、見込みなし。
彼と連絡がつかなくなったという(音信不通)はよくある。
私のところで2万人以上の相談がある。
私のところで2万人なら、全国でその数百倍、数千倍はあるだろう。
これは、もはや病気だ。
現代病という病気だ。
携帯ができたお陰で、この非常識な病気が全世界で蔓延することとなった。

この非常識な病気をなんとかする方法はないのか?
何とかする方法は?
ない!
残念だけど、今のところない。

治療の方法がないものを、何とかすると考えない方がいい。
考えるから、音信不通にされた側が病気になる。
この病気は音信不通にしている側より、された側が病気になる。

だから、なんで?なんで?と考えないこと。
音信不通にされた女性は3日で発熱が出て、2週間後には生命の緊急事態宣言を起こし自爆する。たった2週間で精神が破壊してしまう。こんな馬鹿げたことを全国で数千万の女性たちがやっている。この原因の多くが(なんで?なんで?)と考え過ぎるからだ。

だから、もう考えるのをやめよう。音信不通にした男など考えても仕方ない。非常識で女性を苦しめる男など愛さない方がいい。それまでの男として見切りをつけた方がいい。

あなたが病気にならにために。
こういう被害に遇っているのはあなただけではない。全国に数千万の仲間(同士)がいる。みな音信不通にされている被害者だ。そう考えれば、心のつっかえが取れる。「わたしだけではない」という安心感が生まれる。自分だけ被害に遭っていると思うからパニックになるのであって、全国で、男性と付き合う女性は、みんな音信不通にされていると考えれば、あなたの心に免疫ができて、音信不通に対する抗体もできるだろう。


音信不通にする男性はどんな性格か?
一言でいって、弱い。
弱いから自信がない。
自信がないから常に不安になる。
不安があるからプレッシャーに潰される。
プレッシャーを感じると逃げる。
逃げるから卑怯者となる。
卑怯者には責任能力がない。

男の愛は好きだという感情だけではダメ。
男の愛は責任を取るという強さがないとダメ。
「この女性をオレが一生守る」という強さがないと男とは言えない。
今は、男と言える男がいなくなった。

大学を出て、頭が賢くなっても。
運動をたくさんやって体力をつけても。
精神面が弱くては男とは言えない。

今の男性は、守るべき女性を守っていない。
守るより虐待している。
音信不通という虐待でいじめている。

女性を虐待する男性は弱い男という。

自分より弱い者を、情けない自信のなさで虐待する。
自分の能力のなさをかえりみないで、弱者を虐待する。
ちょっと機嫌を悪くしたくらいで、弱者を虐待する。
仕事がうまくいかないだけで、弱者を虐待する。
ちょっと仕事が忙しくなったくらいで、弱者を虐待する。
家庭のトラブルがあったくらいで、弱者を虐待する。

音信不通の原因は男の弱さにある。
つまり、自分の弱さを、自分の不幸を、相手に押しつけるように虐待しているのである。もはや、「音信不通は虐待」を意味する。

虐待された側の女性は「それでも彼が好き」だという。
これも虐待された側にありがちな感情だ。
これを愛と勘違いしている、人間がたくさんいる。

まるで、親に虐待されて苦しんでいる幼児のように。
自分がいけないから・・・親にせっかんされている。(自分が悪いから・・・)親は子供を守るべきなのに、虐待によって自分の弱さを幼い子供ぶつけている。なのに、子供はその親を愛している。それと同じ事が音信不通にされている女性に起きている。


あなたはいつまで虐待を受けているのですか?
音信不通という虐待を。
いつまでいじめられているのですか?
自信のない弱い男に。

日本全国の数千万人の女性よ。
あなた方はいつまで、弱き男の虐待を受けているのですか?
音信普通にしかできない卑怯な男を、いつまで愛しているのですか?
あなた方が甘いから、非常識な男たちがたくさん生まれるのです。

はっきり言います。
「音信不通にする男は見込みなし」です。

音信不通にした時点で、「それまでの男」として見切りをつけてください。

全国数千万人の女性が、音信不通にした時点で、「それまでの男」と見切りをつければ、音信不通がなくなります。これを全国ネットのCMで流して欲しい。「音信不通は虐待です」「音信不通は犯罪です」というテロップを、政府公認で朝から晩まで流せば、日本から音信不通が消えるでしょう。



最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

七夕

彼氏と音信不通になり一年経ってしまいました。
以前半年音信不通があったこともあり、のんびり待っていたら早一年…(笑)
今日は七夕で織り姫と彦星でさえ一年に一回のデートをしてるのだから、地上のこっちはそろそろ会えないかなぁと思ってしまいます(笑)

自然消滅かなと不安になったりメンタルがぶれることもありますが、視野を広くすれば滅多にないメンタルコントロールの練習になります。

ただ音信不通は早く全世界から撲滅された方がいいとは思いますが。

大目に見て半年連絡なければもう見切りをつけるべきだと思います。それ以降は諦めないとかじゃなく ただ執念深い人としか思えないんですよね!? 他のことに目を向ける方がいいと思います。連絡くれないという事実は現実なのですから。そんな人に為に悲しい日々を過ごすのは違うと思います。己の弱さだと思います。

音信不通にはならないし連絡もくれるんだけれど、進展が牛歩のような男性は見込みがあるんでしょうか?真面目なのはわかるんですが、煮え切らない時間がただ過ぎるようで、これもどこかで見切りをつけたほうがいいのかな…と思っています。

彼?元彼?とは連絡を取らなくなって一ヶ月半位経ちました。付き合わないと言われていたので、これは音信不通では無いですね笑 ただ連絡取り合わなくなったということですね。私からもしていません。

同じ彼から音信不通にされたことがありました、二年前です。既読無視に未読無視。ログインはしているのに返事はくれない。鬱っぽくなりましたね、塞ぎ込んだり仕事休んだり。見込みのない人とは分かっていましたが、好きで好きでどうしょうもなかったのです。
一ヶ月半後に謝りもせず何気ないメールが来ましたが、当時の私は歓喜で怒ることも問いただすこともしませんでした。

ダラダラとそんな曖昧な関係が続いて、結局4度目の関係断つを言われて思うのは。私なら、好きで一緒に居たい人を音信不通になんてしないし、誤解されるようなことはしない。関係を断つなんて冗談でも言えない。ということは。彼にとって私はそういう存在じゃなかったのかな、と。勿論そういう男性は、他の女性となら上手くいくのかは疑問ですが。

まだまだ妄想は止まりませんが、彼を好きな気持ちを貫き通したことだけは、私の今後の糧にはなるかな。

また、来ましたね笑

音信不通で病んだ経験から分かりますが、やはり現実から逃げる男です。勇気を出して、決着してほしいと思います。

好き、なんじゃない、執着している気持ち…彼を失ったら1人になる、もう彼以上の人は現れない。
そう勝手に思って、彼は私を愛してないという現実から逃げている。
私がそうだった。

だけど心を鬼にして、振り返らなかった。
だから幸せになりました。

音信不通どころか、結婚してからさらに幸せ。
ちなみに、旦那には付き合っている時から私から連絡したことはありません。いつも会う約束を取り付けたのは旦那でした。
それは結婚してからも変わりません。
私は安心して旦那さんに尽くせます。

もう、そんな苦しみからは自ら離れて欲しい。
そう思います。

kekeさん

進展が牛歩のような男性…とコメント読んで親近感が湧きまして、コメントしてしまいました。先生、コメントのお返事がもし不適切でしたら削除お願いいたします

私も旦那とお付き合いしている時はハテナマークがいっぱい出まくるほど進展しませんでした
音信不通はない…とはいえ、旦那発信は2割ほど、お誘いも9割こちらから、既読スルー未読スルーも当たり前、さらにプラトニックなお付き合いでしたので「これは付き合っていないのでは…彼にとってはちょっと仲良いお姉ちゃんくらいの認識しかないのでは…」と思いながらの5年間でした(笑)
牛歩でも最後には結婚しましたので、全く進展がない、とは私は思いませんが、もしもkekeさんが子供を持ちたいとお考えであればどこかで見切りをつけるか先生の記事にもあるように覚悟の白黒決着をつけた方がいいかもしれません。私は昔から子供を持つことにこだわりがなく、いわゆる結婚適齢期もとうに過ぎ去っておりましたので牛歩な彼を生暖かく見守って数年過ごせましたが…

いきなり現れてお節介なコメントしてすみません。何かしらのヒントにでもなればうれしいです

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する