ホーム > 川越占い館 > 川越占い館の感染防止対策
川越占い館の感染防止対策

新型コロナウイルスの第二波ともいえる状況下において、川越占い館は次の対策を行なっています。

鑑定室の感染防止対策。

1,アクリルのパーテーションを設置して飛沫対策を行なっています。
img00012.jpg

2、サキュレータ(扇風機)を作動させ、常に空気を循環させています。

SK.jpeg


3,空気清浄機を作動させ、常に室内を綺麗な空気にしています。

DSC_0594 (640x427)

4,手相を観る前に手洗いを行なっています。

手洗い

5,窓を開け、室内の空気を循環しています。
6,玄関のドアノブ、トイレのドアノブは、定期的にアルコール消毒を行なっています。

7,鑑定中はマスクを着用しています。
以上7つの感染対策を行なっています。

新型コロナウイルスの国内感染者は、東京を中心に埼玉、神奈川、千葉と 首都圏の1都3県はいずれも解除後最多となっています。川越占い館では、考えられる対策をすべて行なっています。「お客さんを感染させない、自分も感染しない」をスローガンに対策を行なっています。

もちろん100%完璧とは言えません。
コロナウイルスの感染対策は、どの施設も完璧とはいえないでしょう。

私の仕事は、接客の対面鑑定。
飛沫感染、空気感染、手相を観るので手から手への感染、これを未然に防ぐ感染防止はできていても、100%完璧とはいえませんが、お客様を安心させる範囲の感染対策は行なっています。

対面鑑定が恐い場合は、電話鑑定もあります。
電話鑑定なら、100%感染しません。

対面鑑定と電話鑑定の違い。
対面鑑定の良さは手相をじっくり観れることです。薄くて細かい部分は手のマッサージを施し、より細部まで観ることができますが、手相の写真鑑定では、細部が見えないこともあります。また対面鑑定では、お顔が見えるので、よりクリアに手応えのある鑑定ができます。では、電話鑑定が劣るかというと、そうでもありません。写真鑑定では細部が見えない部分がありますが、私の長年の経験からくる直観で、細部が見えなくとも判断することができます。また、私の声は親しみやすい「いい声」だと言われています(お客さんの評判ですが)。私は語るのを専門としている占い師で、「言葉を大切にしています」ですから、電話鑑定が劣ることはありません。

いずれにしても、コロナウイルスが全世界で猛威を振るっています。
川越占い館は万全の対策を練りながら、皆様のご来店による対面鑑定、ご来店が不可の方の電話鑑定の予約をお待ちしています。未曾有の危機を乗り越え、みんなで幸せを掴みましょう。



最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する