ホーム > 川越占い館 > 常に新しい知識の流れを導き、満たし続けなければならない。
人生長く生きていると、停滞することがある。

AME19612011_202007230719318c3.jpg

仕事を長くやっていると、停滞することがある。
停滞したとき、どうするか?
新しい流れを導き、満たしてやらなければいけない。

恋愛も長く付き合っていると停滞する。
停滞したとき、どうするか?
新しい流れを導き、満たしてやらなければいけない。

停滞とは、マンネリ化である。
仕事のマンネリ化。恋愛のマンネリ化。人生のマンネリ化。マンネリ化はどこにでもある。

このままマンネリ化の世界にいるか、いないかは、その人が今後どう考えるかである。マンネリ化のままで何もしない人もいれば、マンネリ化は嫌だからそこから脱出したい人もいる。

皆さんはどうだろうか?

私はどうだろうか?

私も皆さんと同じようにマンネリ化になることがある。また皆さんと同じようにマンネリ化が嫌いである。停滞は嫌だから、何かをしようと企てる。この企ては、仕事をしながら新しい知識を取り入れること。書物から人生の知恵をくみ続けること。これが私の企て。

皆さんも私の企てに乗っかっている。
このブログを読み続けることが、私の企てに乗っかっていることになる。人生の同じレールに乗っかっているのだ。私は乗客を満足し続けなければいけない。常に新しい知識の流れを導き、満たし続けなければいけない。

乗客はワガママでネガティブ(笑)。
とても聞きわけが悪い(笑)。
面倒で困った乗客だが、それでも心を満たし続けなければならない(笑)。

そのために、常に新しい知識の流れを導き、満たし続けなければいけない。
これが私のブログである。

皆さんは書物から知識を得なくとも、このブログを読めば大丈夫。
そのつもりで私はこのブログを投稿している。



最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する