仕事熱心で誠実な方。
この男性がなぜ結婚できないか?
話を伺っているうちに分かった。
それはケチだからである。
どのくらいのケチか、というと。
女性ががっかりするケチといっていいだろう。
その男性にすれば、「自分はケチではない、これは節約だ」と言いたいのかもしれないが、私から見れば、いやケチだ。これは女性ががっかりするようなケチだとしかいいようがない。
彼は結婚相談所に入会して結婚相手を探している。その中から何人かの女性とお見合いをした。それでお見合い相手と面会を兼ねて食事に行くのだが、1回目の食事代は自分が払うが、2回目以降は割り勘にするという。おいおい嘘だろう。45歳になって割り勘にするとは、公務員でそれなりに給料を貰っているのに、割り勘はないよな、とさすがに思ってしまうが、彼の言い分は、こうだ。1回目は自分が払う。だが、付き合っているわけではないので、2回目以降は割り勘にするという。そうしたら3回目以降のお誘いがないという。自分から誘っても断れる。なぜだか分からないという。
また、女はしたたかで嫌だともいう。男に奢ってもらうのが見え見えで、ずるいなと思う。公務員の給料をあてにしているのか?安定している職業に就いているのをあてにしているのか、とにかく金目当ての気がして嫌だという。それで女性に、「私は金目当てでないよ」を示してもらうために割り勘にしているという。
なるほど・・・だが、バカバカしい。
この器では、女性と結婚できない。
金目当ての女か。それが嫌で割り勘にするのか・・・了見が狭い。
この了見の狭さが相手に伝わって、次回のお誘いはないのだろう。
それで、この男性に説明する。
いいじゃないか、金目当てでも。
可愛い女にお金が使うのが男だよ。
と説明する。
すると、彼の頭は混乱したらしい。
え、何を言っているのか?分からないと混乱している様子が伺える。たぶんこの男性になかった常識を私は言っているのだろう。
真面目過ぎて、世間を知らず、女性と付き合った経験が皆無だから、混乱するのは当たり前である。女知らなすぎるからだ。
あなたは真面目過ぎる。
もっと経験しないとダメ。
これじゃ、一生結婚できないよ。
じっくりと腰を据えて、男はこうあるべきだという説明に入る。
「女って金がかかるものだよ」
それを果たすのが男の役割さ。
だから、金目当てでいいのだ。
あなたの金を狙って可愛い子が来ている。
それでいいではないか。それこそが男の本望だ。
可愛い子のためにお金を使う。
ここに男の幸せがある。
このくらいでいいのだよ、男は。
そんなことしたら、僕の貯金が全部無くなってしまうではないか。
悪い女にひっかかったらそうなるね。だが、あなたを愛する可愛い女の子はそんなことをしない。あなたの貯金をもっと増やすことに転じる。
女性は好きな男性と豊かになることだけを心がけている。無駄に贅沢してあなたのお金を無くすことは考えていない。自分にお金を使ってくれたら恩返しするのが、あなたを愛した可愛い女性の役目となるから大丈夫。女性は愛を手入れたら、あとは二人の生活がもっと豊かになるように節約に努める。だから、貯金はどんどん増える。
そして、あなたも可愛い女性を守るために、もっと仕事に精を出して頑張るだろう。可愛い女性の愛情を手にしたら、もっと喜ばせてやろうと男は出世するからだ。
だからいいの、最初は金目当てで。
そこにふんだんに金を使ってあげなさい。
食事代くらいけちるのではない。
旅行費用も全部出せ。
たかだか使っても1年で100万円くらいだ。
その分は、将来おつりとなって帰ってくる。
余る分ね。
それより、可愛い女を射止めた方が利口な男だ。
そういう男になろう。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 若いころの反省。彼女の家でごちそうにあったとき、お金を払わなかったこと。
- あなたは、割り勘についてどう思いますか?皆さんのコメントお待ちしています。
- 自立している女性は、割り勘を拒む心理もあると思います
- けち臭い男が、なぜ自分は結婚できないのか?と相談に来た。
- 割り勘について沖川先生はどう思われますか?