理由は簡単。
コロナによって売上が落ちたからです。
売上が落ちれば、暇な時間ができます。
この暇な時間にブログを書いているので、投稿数が増えたのです。
コロナの影響で世界経済が深刻なダメージを受けています。
私のところも同様にダメージを受けました。
売上はガクンと落ち、さてこれからどうしょうかな・・・と考えたこともあります。
まあ、いいか。
売上が落ちるということは、暇な時間ができること。
この時間を有効利用してブログを書けばいい。
それで1日2本の投稿ができている、ということです。
お客さんが来ない・・・暇だと嘆くより、この暇な時間を有効利用する。
これってすごくいい時間の使い方だと思います。
今まで忙し過ぎたので、暇があっていい、暇は命の洗濯だ。
ブログを書いたり、休息を取ったり、本を読んだり、暇な時間をそれなりに楽しく充実させてもらっています。今こそ休め。これを天から与えらた気分です。今のうちに暇を楽しもうと思っています。
このまま暇が続いたら?
その時は仕方がない、閉店して引退するだけです。
最後に「さようなら、川越占い館」のブログ記事を書いて、幕を閉じることになります。
心のどこかで、その日が来るのを心待ちにしている自分がいます。
店は閉店しても、自宅で電話鑑定はできる。また本を書いてもいい。
引退後も目標は、その気になればいくらでもあります。
だから、何も心配はしていません。
それよか、今の時間をどうするかですね。
今を生きる。今やるべき事はやる。ただそれだけです。
だから、暇な時間に嘆いている暇はないのです。
楽しくブログを書く。一日を充実させるために、ただそれだけです。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 今年もあと2週間、皆さんはどんな1年でしたか?
- 川越占い館、コロナウイルス対策。
- 今年は、コロナの影響もあって、ブログの投稿数が増えた。
- 常に新しい知識の流れを導き、満たし続けなければならない。
- 川越占い館の感染防止対策
自分だけじゃないといつも自分に言い聞かせています。
と言っても私の場合今になって仕事は山のようにあるのですが、
嫌がらせで仕事ができないだけなのですが。
持て余している暇な時間はありがたいです。
やりたくてもできなかったことをやるために
有効利用するに限りますね。
子供もいないし、使いもしないお金を死ぬまで
追いかけ続けてもバカバカしいだけです。
でも何よりも一番望むことは、一日も早くコロナが収束して、
以前のように活動的で活気がある社会に戻れることです。