理由があって連絡が取れない場合と、理由もなく連絡が取れない場合がある。
前者は喧嘩などで二人の関係がギクシャクしたとか、相手の仕事が激務になって連絡が取れない状況になったとか、何らかの理由があればまだ対処の仕方の方法があるが、問題は後者の理由もなくまったく連絡が取れない場合。
彼は何を考えているの?なぜ連絡をしてくれないの?私からの連絡はスルー。何の応答もない。私のこと嫌いになったの?私が何かしたの?それとも他に好きな人ができたの?女性の頭の中は暗雲がたちこもりモヤモヤと悩み出す。
どうして男の人はそういうことをするの?
一方的に連絡を遮断して無視する。なぜそういうことができるの?これって人としてどうなの。あなたには常識がないの。ルールが守れないの。これは人として最低よ。モヤモヤからイライラに変わりやがて怒りに変わる。
なぜ男の人はこういうことをするのか?
私が男の本音を語ろう。同じ男として解るが、きっと面倒臭くなったのだろう。男は面倒臭くなると黙る習性がある。男性は女性と違ってコミュニケーションが苦手で下手くそ。これが毎日あるとウンザリする。
だから、しばらく黙っていたい。沈黙こそ男の息抜き、息抜きをすることで自由が得られてリラックスできる。ああ、やっとお喋りから解放された。しばらく無口でいよう。コミュニケーションが苦手で面倒くさがり屋の男はときどき沈黙の息抜きをする、これが音信不通の理由。
男が理由もなく突然一方的に音信不通にする場合は、沈黙の息抜き。ダンマリを決める時間が欲しかっただけ。男は息抜き中でも彼女のことが好きである。だから何も心配することない。サービス期間が終って少々疲れた。だから息抜きをする、ほんの数ヶ月だけ。
女性がそのように解釈できれば、大抵の男性とはうまくいく。この解釈ができるかどうかだ。それができてこそ、面倒くさがり屋の男とはうまく付き合っていける。
私が知る限りでは、その解釈ができた女性はいない。好きでもない男にはできるが、好きになった男にはできない。好きな彼から三日連絡がないだけで、女は狂ってしまう。
狂ってしまうから、将来結ばれる相手とも別れることになる。音信不通男とは別れてもいいが、それでも女性たちはその男のことを好きだという。これがとても厄介な感情で、この感情の持ち主である女性は、いつも男性から連絡を遮断されるたびに狂っている。
もうやめようか。
非常識で卑怯な男の一方的な音信不通で悩むことはやめようか。面倒くさがり屋の男を相手にするには、あなたも面倒臭いと思って無視すればいい。
面倒な男は無視すればいい。
あなたが放置すれば、この問題は解決する。
男性と付き合えば、「放って置く」ことを覚えること。
これを完璧に覚えよう。
あなたが放って置くことを完璧に覚えれば、すべての音信不通で悩まなくて済むようになる。是非、放って置くことを完璧に覚えることだ。
どうすれば、放って置くことを完璧に覚えることができるか?
それは、男に期待しないことだ。男に依存しないことだ。彼に対する期待と依存を無くせば、放って置くことが完璧にできる。
だいたい音信不通にする男は人として失格だ。人間ができていない。恋人と連絡を取り合うことは人間としての最低のルール。このルールを守らない男は、将来の期待が持てない。将来に期待が持てない以上、依存するものではない。
連絡を寄こさない男など、あなたが無視すればいいのだ。
あなたが冷たく無視して放って置けば、心ある男性なら戻ってくるだろう。戻って来なければ、それまでの男、単なるクズだ。あなたはクズなど相手にする必要ない。
私はそこまで強くなれるかしら?
なれる!このブログを読めば。このブログは哲学だ。あなたが成功するための哲学だ。
だから、このブログを熟読していけば、じわじわとあなたに哲学が浸透していくだろう。そして、その中からきっかけが見つかるはずだ。こうすればうまくいくという方法をあなたは見つけ出すだろう。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 私が男役で彼が女役というカップル。
- コロナの影響によって、恋愛にも異変が起きている。
- 好きな人と連絡が取れなくなった・・・この場合どうすればいいか?
- 不幸が襲ってきても、動揺せずに堂々としている。
- 自立するのが怖い、誰も助けてくれないから。
音信不通には音信不通を。それきりならば、
それまでの人。何も悩むことはないです。
あっそうか。と思えば一時は苦しくても
すっきりします。