ホーム > 男の浮気について > 私なら、浮気をした相手を許します。皆さんにできるかどうか分かりませんが。
この記事は参考にならないかもしれません。
それでもよろしければお読みください。

もし、私(沖川)が浮気をされたら、どうする?
それを記事にします。

私は許しますね、平気で。
そして、そのあと傷つくこともしない。


こんなことを書いたら、
あなたには、人間の感情を持っていないのか?
あなたは、狂っているのか?
あなたは、奇人変人か?
あなたは、仏にでもなったつもりか?
その他、いろいろと揶揄されるでしょうね。

わたしは奇人変人の部分は少しあるけど狂ってはいません(笑)めっそうもない、仏になったつもりもありません。心弱い人間としての感情も持っているだけです。

私が許すというのは、器が大きいからではありません。また面倒くさいからどうでもよくなって許すといっているのでもありません。心弱い感情を持っている私が唯一できるこが許すことなのです。

許さないと、私の頭は混乱します。
憎しみ、恨み、嫉妬、怒り、悲観、自己憐憫、人間が持ってはいけない感情がどんどん湧き出てくるからです。そんなネガティブ感情に汚染されるくらいなら許した方がましだと思っているからです。

また、許さないと私の心は傷つきます。
浮気をされたのは自分のせいだと、自分に魅力がなかつたからだと、自分があんなことをしたから、あのとき発したあの言葉がいけなかった、あのときのあの態度がいけなかったと、嫌というほど自分を責めて心を傷つけてしまうからです。

私は人間が持ってはいけない感情を持ちたくありません。また自分が悪かったと自分のせいにして心を傷つけたくもありません。だから、許すのです。この許すという行為は、相手にあててものより、自分にあててものです。相手を許すということは、自分を許すことに繋がるからです。


相手の浮気によって、私はネガティブ感情を持ちたくないし、自分を責めることもしたくありません。だから、許すことに決めたのです。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

No title

心が晴れます。
浮気でなくても、人間が持つべきではない感情、
怒り、憎しみ、恨み、嫉妬、悲観、自己憐憫は持たないでいたいです。
湧き起こってもすぐに忘れ、嫌な事はなかったことにして、
毎日心はクリアで暮らしたいです。
油断するとすぐにネガティブ感情で汚染されてしまうのですが、
恋愛日記を読む事で持ち直しています。


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する