ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 音信不通は、仕事の忙しい男性に多い。
それは事実だ。
音信不通は仕事の忙しい男性に多い。

理屈は簡単だ、仕事が忙しいから恋愛している暇がない。
恋愛している暇がないから連絡を取らない。連絡を取れば、仕事に集中できなくなり仕事ができなくなる、だから彼女に連絡をしない。仕事が忙しい時の恋愛は邪魔だ。そういうときの恋愛は「無」になる。「沈黙」となる。愛する気持ちは冷えて無常となる。

そうやって男の脳の都合ばかり述べると、さぞかし女性たちの不満を煽ることになるだろう。だが、それは事実だ。仕事が忙しいときの男脳は、どんな批判を浴びても「無」と「沈黙」を貫く。そうしないと男は生きていけないからだ。

意外と多くの女性が仕事の忙しい男性を好む。
やはり男性は仕事が忙しい方がいい。
チャラチャラして女のケツばかり追いかけている男には興味がない。
やはり私は仕事のできる男性が好きだ。その方が逞しい。その方が男らしい。

それも本能からくる女脳。
女性はやはり仕事のできる男性が好きなのである。


だが、仕事の忙しい男性と付き合えば当然リスクがある。
仕事が忙しくなると恋愛が取れなくなるというリスクだ。
一番多いのが、仕事が忙しくなると音信不通となるリスク。

仕事忙しい=音信不通。
この方程式をよく理解して仕事の忙しい男性と付き合うことが肝心である。方程式を理解していないから、女心が苦しむのであって、理解すれば苦しみはなくなる。

あなたは仕事が忙しい男性を好きになった。
やはり、私は一生懸命働く男性が好きだ。
やはり、私は仕事ができる男性が好きだ。
ならば、あなたもそれと釣り合いが取れる女性にならなければならない。彼氏が忙しいときにバタバタしないことだ。彼と連絡が取れないことでこの世の終りと思わないことだ。こんな女性では、彼と付き合う資格はない。

「ええ!1ヶ月も連絡がないの。あなたの彼は人としてどうなの?常識も人間性もないわ」あるいは「彼はもうあなたに冷めたのよ、他に好きな女性でもできたのではないの?」という友達の忠告や言葉を鵜呑みにして、不安を覚え、不信を抱くようでは、あなたは彼と付き合う資格がない。友達の言葉に振り回されるようでは資格がないということだ。

もっと強くなれ。
これがあなたのテーマだ。

あなたが強くならないと、仕事のできる、仕事の忙しい男性とは釣り合いが取れないということだ。彼と付き合うには、もっと強くなること。そしてもっともっと信じること。これが出来てこそ、あなたは彼の彼女となれる。

私は多くの音信不通の相談に乗ってきた。
音信不通の多くは、仕事の忙しい人。
このパーセンテージは多い。
「仕事忙しい=音信不通」これが方程式といってもいいかもしれない。

だが、音信不通の相談は「仕事忙しい=音信不通」の理解より、これって人としてどうなの?という彼の人間性を否定する相談ばかり。どんなに忙しくても、愛する彼女には連絡を取るのが常識という相談ばかり。仕事人間は非常識という相談ばかり。

だが、彼の人間性をいくら否定しても現状はよくならない。
「男性と仕事」について、もっともっと理解する必要があるのではないか。
男性の男脳の仕組みをもっと理解する必要があるのではないか。
「仕事忙しい=音信不通」と方程式をもっともっと理解する必要があるのではないか。

女性たちの否定は聞き飽きた。
あなたはなんでこういう男性を好きになった。
なぜ、仕事が忙しいという男性を好きになった。
好きなら、音信不通で苦しむことはないだろう。
あなたはもっと強くならなければならない。
そうでないと仕事ができて忙しい男性とは釣り合いが取れないよ。

今日の記事は、男性目線の記事です。
音信不通で苦しんでいる彼女よ、僕と付き合うには君はもっと強くならねばならない。
「僕のことをもっと信じなさい」これが仕事のできる男性の真意でもあるからです。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

No title

本当に仕事が命で忙しい男性は「仕事が忙しくて彼女を作る暇がない」
「女性と出会うゆとりがない」って言うと思います。
女性と知り合う時間があって、女性を手に入れるために
熱烈にアプローチする時間もあるくせに
その後何カ月も「音信不通」となる男性は仕事も出来ないし、
精神構造がいかれているのだと思います。

普通の大人同士のお付き合いで、「音信不通」はあり得ないと思います。

例えば、「しばらく忙しくなるから、会うのや連絡を控えたい」と言ったのに、しつこくされたから音信不通(無視する)、、、とか、別れ話に応じてもらえないから音信不通、、、というのは仕方ないにしても、
普通に仲良くしてたのに、自分の都合や気分でいきなり音信不通というのは、もはや精神異常の域かと思います。

キチ◯イでなければ、忙しいオレに酔ってる勘違い野郎かと。

いずれにしても、何かあったときに音信不通になるようでは、パートナーとしては対象外ですね。
関係が深くなったり、結婚したり、子供ができてから音信不通やら行方不明になられては困りますから。

音信不通になったけど私は自分自身の精神も強くなり彼の事も信じた。
1週間、1ヶ月、1ヶ月半放置されました。
最初は自爆し追加でメールを送ってたけどそれもやめて自分に専念しました

だけど仕事を理由にフラれました

私にメールするのが苦痛になったようです。

なんでしょうね 笑。

2年間、毎日連絡してくれて信頼関係築いた後の一ヶ月の音信不通なら待てるかなぁと思いますが
たかだか恋愛初期を過ぎてからの音信不通の場合はなしかな、信頼関係築く過程をナメてるから。
僕を信じて…だったら次の連絡くれる時はプロポーズでお願いしますで、信じてるからプロポーズ以外の連絡不要と、点で繋がるのが好きな男性にプロポーズという最終マスを投げ与えて終わりですかね…。

結婚適齢期の女性の目標は結婚ですから
一ヶ月放置した後の連絡の末に、また放置となったら私の場合は女性周期の関係から情緒不安定になって辛くなります。
どんなに忙しくても寝る前にはメールなりラインなりしたいって男性を知ってるので。
連絡できない男性を決して否定はしませんが、その分、会った時に物凄い贅沢をさせて意志を金額で表さないとですね。
彼女のご機嫌取りを上手にできて、振る舞える男性が音信不通っていう手段を使って良い気がしてます。

音信不通は非常識ですね。
最愛のパートナーを思いやることができないようでは恋愛する資格がない。
そんな人、仕事も出来るわけない。
おはよう、おやすみ、ありがとう、ごめんね、
その基本くらいは出来ないと。
信頼関係を築く努力もできない人ならその後も期待は出来ない。

仕事が忙しい…の言葉を信じて
待っていたら浮気でした。
出張が重なって大変だというので身の回りの支度を手伝っていたら浮気相手に会いに行く旅行でした。
見極め方が重要ですね。

音信不通は非人間的だし、だいたいが変な奴ですよ〜。
女性って我慢してしまうから、やはり時間のある男性とお付き合いした方が幸せです。
昔、お付き合いしていた人はお金持ちだったのもありますが、24時間、私のためにくれる人でした。あの海のような安心感の中で過ごせた日々は今では宝物です。
仕事が、忙しい男性はいくら好きだ愛してると言ってくれても、所詮は片手間の恋愛です。
私たちも泣きをみないために、視野を広く深くして男性と向き合っていきたいですね。

自戒含めて、経験から思います。
音信不通を我慢する必要ないです。
気になれば連絡して、それでも連絡ない人を待つ必要ありません。
そういう男はいちばん大切なときに逃げます。音信不通を許すと。
マッチングアプリの普及でますます音信不通は増えると思いますが、生きてるか心配をかけるような不誠実な相手を理解するのは時間の無駄です。ノコノコやってきたら冷たくあしらうので十分です。

音信不通を我慢してきたけど、なんと彼女と2週間も旅行へ行ってました。最低な男ですよね。
思いやりも常識のカケラもない男と関わってしまったという後悔で泣けてきました。
前向きに待っていた時間を考えると、やるせないって思います。

No title

1年半付き合った彼に一方的に別れを告げられ、音信不通になり、とても悲しい気持ちになりました。
それでも彼を尊重し、自爆せず自分磨きに専念し、追わずに諦めて放置していました。
彼のことは1日も思い出さない日はないぐらい好きな気持ちがあり、辛く、このままでは次の恋愛に進めないと思い、自分自身に区切りをつける為8ヶ月ぶりに自分の近況のみ伝えるLINEをしました。
返事が返ってくることは全く期待していませんでしたが、すぐに何事もなかったかのような懐かしい文面の返事に嬉しくて涙が出ました。
それから1度会う約束をして、一期一会の気持ちで彼に会うと、別れを告げた時の状況、音信不通にした理由を話してくれ、謝ってきました。自分の時間、趣味に没頭したくて逃げてしまった。と…。
私が待っていた言葉「やり直したい」と言わせることが出来ました。
結婚の約束をしてもらい、また同じ繰り返しが起きない様見極めつつ、彼と1年後に入籍しました。
音信不通にされた側は本当に辛く、悲しい気持ちが残ります。
ですが、縁があればまた繋がるのだと信じて、心を積極的に自分を大切に過ごす時間に出来たらそれは無駄な時間にはならないと思います。

彼の音信不通から学んだこと

私は以前こちらのブログでお世話になった者です。
上司である彼から仕事猛多忙で音信不通になったのを知っていながら、他に良い人でも出来たのか聞いてしまった自爆もあり、彼に言われたのが「会社では色んな人から責められてたけど、あなただけには理解者だと思っていたのにという言葉を残して更に音信不通になってしまいました。
そこからどうにも忘れられずにかなり引きずりましたが、丁度忘れられた頃に今度は私の仕事が猛多忙になり、今現在に至ります。
私の仕事は体力を使うというよりは頭を物凄く使う職種で、彼と同じ立場になりました。
いま私は恋愛はしていないので彼氏を音信不通にしていませんが、身内や友達を音信不通にしてしまっています。
何でかって自分のスマホに来てるメッセージ関係全てを見る気になれないんです。
見ると返さないといけなくなるし、返信する気力が無いんです。でもそれ以外で例えばインスタとか他のツールは息抜きできる時間に見ています。
続く

彼の音信不通から学んだこと 2

続き
私が今、仕事多忙になって分かったことは、当時彼は私のことを愛してくれてる自分の1番の理解者には変わらないんだけど、心の余裕があった頃のように同じ気持ちでは連絡できない。
こんな気持ちの時に連絡を取ったら、文面一つでは誤解が生まれてしまう事もある。ましてやそ 愛してないから連絡しない訳ではないと会って説明する気力も無い。
だったら音信不通にはなってしまうけど、余裕が出てくる時まで待っててほしいと心で思うだけ、という気持ちだったんだろうなというのがやっと理解できました。
待たされている女性の皆さん、彼はあなたの事を愛しているのに間違いは無いので、その時まで待っててあげてください。その間は好きな事をしてればいいと思います。それが出来ないのなら見限ってもいいし、自分磨きをしてもいいです。
たまに浮気してる彼氏もいるようですが、それは例外です。(本質を見たら分かる)
真面目な男性だったらそんな事はしません。
まずは彼氏が仕事に向き合っているのだから、応援をしてあげるのが彼女の役目でないでしょうか。それが出来ないなら多分その彼とは先も付き合えないと私は思います。
男は仕事命です。ちなみに私は女性ですが、今は仕事の事で頭がいっぱいです。
あれこれ議論もあるでしょうが、とにかく待ってあげてねというメッセージを送りたかったです。
長文失礼しました。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する