日日是好日(にちにちこれこうじつ)「毎日毎日が素晴らしい」となれば、とても素敵な生き方となります。「幸せはここにあり」という生き方になるでしょう。
一日一生。
一生を一日とする。
朝生まれ夜死ぬ。これを一年365日、100年繰り返す。一回しかない一日をいかに充実して生きるか?その生き方は人々に委ねる。そう考えると、無駄な一日は過ごしたくないですね。
日日是好日、一日一生。
自分もこの言葉を時々思い出して考え直すことがあります。一日一日を以下に無駄に過ごしたかを反省するためです。結構無駄に過ごしています。いくら反省しても足りません。だから、ときどき思い出すのです。素晴らしい毎日を送っているか?充実した毎日を送っているか?と、自分自身を改めるためにこの言葉を思い出しているのです。
人生の喜びや幸せは未来にはありません。
いま、ここにあるのです。
いまのこの瞬間にあるのです。
人は喜びや幸せを未来に先延ばしをしますが、とんでもありません。先延ばしした未来に喜びや幸せはありません。いつまで経っても訪れないものです。延長すれば延長するほど、喜びや幸せは遠のくようになっているのです。
この喜びや幸せは物欲ではありません。欲しいものがあって今すぐ買いたい。ローンを組んでも借金してでも手に入れたいという物欲ではありません。充実なる幸せとは精神的な作用のことです。精神を安定させ精神を強化することによって心の安定を保つことです。
心が安定すれば、欲しいものは何でも手に入るようになります。マイホームでも車でも、恋愛でも結婚生活でも、子供でも家族でも、経済力でも、何でも手に入るようになります。「欲しければどうぞ」と手に入る人は心の安定した余裕のある人です。
心が不安定な人は何も手に入りません。
秀才で一流企業に勤務しているエリートでも、心が不安定なら幸せにはなれません。愛も手に入らなければ家族も手に入らず、行く末は仕事の犠牲者となって精神を崩壊するだけです。またダメ男も幸せになれません。仕事もせず、ヒモとなって、他人に迷惑ばかりかけているダメ男の行く末は、人生の破綻が待っているだけです。
エリートでも普通の人でもダメ男でもクズ男でも、精神が崩壊していたら欲しいものが手に入りません。喜びも幸せも、今現在は「ない」でしょう。だが、彼らが精神を安定させる術を覚えれば、人生は180度逆転します。
エリート、普通の人、ダメ男、クズ男という男の評価は当たりません。どの男性もその要素を持っているからです。私も全部経験してきました。人生は浮き沈みが多いので、上から下まですべて経験したということです。そういった価値基準にいるときは、幸せではありませんでした。なぜかというと心が安定していなかったのです。
自分はどの立場でもいいのです。
たとえダメ男というレッテルを貼られても構いません。そんなの気にせず、心の安定を保つだけです。
日日是好日(にちにちこれこうじつ)
毎日が素晴らしいという生き方をするぞ。
一日一生。
朝起きたら充実した一日を送り、夜寝るときその幕を閉じる。そして次の日、また目覚めと共に新しい一日がスタートする。毎日が素晴らしい素晴らしいという生き方を心がけることによって心が安定する。
忘れていた。
でも、いま思い出した。
日日是好日、一日一生を。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- あなたが悪いことをしても自分を責めてはいけない。
- 人間の心の中は、過去と未来の往復ばかりをしている。
- 日日是好日(にちにちこれこうじつ)「毎日毎日が素晴らしい」
- 「求めるより放置するより」その方が男性には効果があるか?
- 別れの儀式、最後に自分の気持ちを伝える。