ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 彼氏にされてがっかりだったことは何ですか?
コロナ禍のせいか、本日は予約が少なくてネット検索をしていました。自分の仕事に関わるものを検索すると、あるわあるわ、男女の問題や悩みがたくさんありますね。読んでみて、ああ、(これらはすべてここで体験しているな)と感慨深く読ませていただきました。

ネットではいろいろな解釈とまとめ方がありますが、これは私にもできるかな?と考えてみると、たぶんできるんじゃないかと思います。普段ここでやっていることを述べれば、今起きている現状をもっと鮮明にもっとリアルにもっと克明に、まとめることができると思うからです。まあ、恋愛日記がそうですけどね。

インターネットで「彼氏にされてがっかりだったことは何ですか?」をクリックしてみると女性が嫌がる三つの項目が列挙されていました。

①記念日を忘れられた
「記念日を忘れられていて、すっぽかされた」

②ドタキャンされた
「友達との約束を優先されてドタキャンされた」

③気遣ってくれない
「私が風邪をひいて寝込んでいたときに何もしてくれなかった」

この内容は、普段私が鑑定している内容と同じです。
どこでも同じことが起きているのですね。

ここでも彼にされてがっかりすることは、記念日を忘れることですね。どうでもいい記念日は忘れてもいいが、誕生日くらいはせめて忘れないでほしい…という女性は大勢いるようです。鑑定の場面では「男って記念日に興味がなく、彼女の誕生日は忘れるもの」という男性側の立場を傷つかないようにうまく説明して、がっかりした女性にどうやって希望を与えるかを駆使しているのですが、日本全国どこでも、こういった女性をがっかりさせる男性はいるみたいですね。

つづいて多いのがドタキャン。
これも女性をがっかりさせます。記事に約束をドタキャンされたり、連絡なしで遅刻をされたなど、人として非常識な行動をされたときもがっかりするようですと書いてありましたが、これも私のところでは日常茶飯事です。ドタキャンから→やる気のなさが露呈→しまいには音信不通となる。この流れも多く、非常識で不誠実な男性に悩まされている女性も後を絶ちません。

最終的には気遣ってくれない。
こうなると、気配りは思いやりはどこへいったやら。最初はあれだけ親切でマネに気遣ってくれたのに、数か月経つとあの気遣いはどこへいった?と思わせる男性も数多く見受けます。これを私は「男のサービス期間」と称して、女性たちに説明しているのですが、なかなか理解ができないようです。

私の狙いは、男性とはどういう生き物か?を理解してもらうことです。がっかりしてから始まる男性の理解を女性が納得がいくまで、私と話し合って、私の知識を伝授することです。

恋愛とはがっかりしてから始まる。
夢物語が終わって、男性の本性が出てから始まる。
そのように考えています。

なかなか思うようにいきませんが、逆に言えば、だから面白いのかもしれません。

落胆すより、理解する。
理解すれば、先回りした心作りができます。

そういった心作りができれば、彼はあなたを認めるようになります。
すぐれた女性だ、できる女性だと認めることができます。
彼はあなたのことを尊敬と賞賛に値する女性だと認めることができるでしょう。
私の狙いはそっちの方にあなたを持っていきたいのです。

ただ、がっかりして終わる女性ではなく。彼に認められる女性になって欲しい。これが私の狙いです。

ちょっとやる気が伏せてしまって、ちょっと手を抜く男性は大勢います。なぜ男性はそういうことをするのか?彼の感情や彼のバックボーンである仕事がどうなっているのか?いろいろ推察すると、見えてくるものがたくさんあります。男性の手抜きは、はっきりいって大したことではありません。だが、あなたの能力向上は大したことになります。能力を向上されれば、見違えるほどいい女になるでしょう。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

彼女の誕生日を忘れるのは気持ちがないから、、
その後の記念日ごとがチープに思えて、やってられないだろ、と男友達に言われました。
その通りです。一瞬で冷めました。

No title

①~③。全部されています。
男なんてそんなもんだと思っているので、
愛だ恋だには人生を懸けていません。
一番大事なのは男よりも自分。

1〜3はもちろん、最近は人の話を聞いてないことが多いです。同じことを何度も言うのに疲れました。向こうは何度だって言えばいいだろ、と開き直り…救いようがない。認知症になったら捨ててやる。

見せました

こちらの能力は見せました
でも能力のない男性は行動を起こさないんですよね 冷めましたね

ドタキャンは人としての礼儀に欠けると思いますが、誕生日や気遣いについてはお相手に対して求める期待値が高いなと感じます。

風邪を引いても気遣ってくれないというのは、そっとしておく事が彼なりの気遣いかもしれない

誕生日を彼が祝ってくれないからどうこうっていうのは依存してるようにも思えます。

交際して最初の年の誕生日は気合い入れようと思っても、それを毎年繰り返し出来るかと聞かれたらもう子供じゃないんだから期待しないでくれ…とお相手は思っているかもしれません。

祝ってくれないことと、忘れられていたと言うのはそもそも違います。
その昔、お誕生日当日に電話があり、何も言われず世間話をされて切られました。完全に忘れられていました。あちらは悪いとも思ってないだろうし、その程度のお付き合いなんだと悟り、冷めました。お別れして正解でした。

最近、残念なブログを目にしました。
38歳になる女性が結婚して初めての誕生日を期待した結果、誕生日2日前になり旦那さんより「プレゼント何が欲しい?」と言われた事で、「まだ用意してないの?それ私に聞く?サプライズして私の喜ぶ顔が見たくないの?」などと、誕生日や記念日が自分と旦那さんでは価値観が違い過ぎて憤慨すると言うイタイ内容でした。
その女性は思いの丈をぶつけ、挙げ句に旦那さんを泣かしてしまいました。
で、結局誕生日当日に貴金属を買いに一緒に出かけたそう。
旦那さんいわく、クリスマスも割りと高価なプレゼントあげたし、誕生日(2月)はいいかな?と思ったそう。
秋から婚約指輪、結婚指輪とだいぶ大きな出費が続いていたようで…
気の弱そうな旦那さん。38歳まで結婚出来なかった女性は何かしらあると思います。
案の定、その日のコメント欄は荒れており、女性側の意見が大半、否定するコメントあれば他の信者がたたくと言うような現象が見られました。
読む分には面白いですが、後日、そのコメントを旦那さんに読ませ旦那さんから慰められたとか…旦那さんはもうこの女性より優位には立てないでしょう(笑)

その数日後、今度は旦那さんの実家に贈り物をして良い嫁アピールをしたのですが、
その日のコメントはかなり少なかったのでまた笑いました。
義理親に気に入られようと媚びてる奥さんもイタイですね。
どうせ続かないのに…。

誕生日、そんなに重要ですかね。
38歳にもなって(若くないのに)

と、私は思います。

過去の女性の話

がっかりなのは、過去の女性の話を聞かされたこと。
特に夜についての話。
自慢げに惚気て聞かされたこと。
何したいの?
私を傷つけたいの?
嫉妬させたいの?
こんな男だったのかとがっかりして冷めた。
メイクして綺麗にして仕事の都合つけてデートに行ったのに
時間返してーーーー!
少しでもこんな男をいいと思ってた私がかわいそすぎる。
付き合い初めでまだ体の関係もなかったのでそこが救い。

追記

そうそう、その彼は、泣いて縋ってきました。
そんな姿もがっかり。
もう付き合ってないのにイベントの度に
「どっか行きたいとこある?海外でもいいよ。
ヨーロッパでもカリブでもなんでも言って。」
「彼氏できた?誕生日どうするの?お祝いさせて。」等々、連絡がきます。
くだらないことして気を引かずに
付き合ってる時にマメにイベントの度に気を遣ってくれてれば自慢の彼氏だったかも。
冷めた後に何言われても気持ちが動くことなんてない。
色々がっかりな人。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する