ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 男性に期待しない。男性は女性と同じ行動をとらない。
男性は女性と同じ行動をとらない。
反対に女性は男性と同じ行動をとらない。

男性は女性と同じ考えを持たない。
反対に女性は男性と同じ考えは許ない。

両者は違うのだ。
だから女性諸君よ、男性に期待しないで欲しい。
そして男性諸君よ、女性に期待しないで欲しい。
彼氏・彼女らは、まったく違う異次元の人間だ。
これを異性と呼ぶ。

なんで彼は私の気持ちを分かってくれないの。
なんで彼女は僕の気持ち分かってくれないの。
私のところはそんな相談ばかりだ。

男性は女性の気持ちが分からず、女性は男性の気持ちが分からない。そんな悩みが永遠に続く。そこで見えてきたのは、私たちは他人が自分とほとんど同じ行動をとるものだと思いがちであるということだ。だから、他人が意外な行動をとると、腹を立てたり、がっかりしたり、心配したり、不安になったりする。

だが、それは大きな勘違いである。
他人の行動を正確に予測できる人はいない。
とくに男女の関係は、相手が自分の反対の行動をとり、反対の考え方を持つことはよくあることで、それにいちいち落胆したら男女関係は成立しないということだ。

人間の性格は、周囲の環境や人生経験の独特の組み合わせによって形成されている。さらに男女の本能の仕組み、男脳の組み合わせ、女脳の組み合わせによって、人格が形成されている。本能の仕組みは、「男性は仕事が命」となり「女性は恋愛が命」となるように、男女は何が大切か?何が命か?何を中心に生きているか?何を生き甲斐としているかで、人格が形成されている。

男女は、それぞれの生き甲斐や大切なものが違う。
それを組み合わせて上手に付き合うのには、相手のことをもっと理解する必要がある。

理解するためには、他人が自分と違う行動をとるのは、それなりの理由があると理解することである。

人は自分の性格で相手を判断することがある。
つまり人間は自分を中心に物事を考えているからだ。

自分がこう思っているから相手もこう思っている。
自分がこうしたいから、相手もこうしたいだろう。
私たちは他人が自分と同じ行動をとるものだと思いがちである。
だが、他人はあなたと同じ行動をとらない。
他人も自分中心に物事を考えているからだ。

それで、自分の考えや行動と違うことをすると、腹を立てたり、がっかりしたり、心配したり、不安になったりするのである。

こういった悩みを消す方法は、他人に期待しないことだ。
期待するから腹を立てたり、がっかりするのであって、期待しなければ腹を立てたり、がっかりすることがなくなる。

他人の行動はときとして理解しづらいことがある。裏を返せば、あなたの行動だって理解しづらいことがあるのだ。理解できないのはお互い様。それを尊重し合うのが、大人の付き合い方であり、今後うまくいくカップルの付き合い方である。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する