完璧主義者で幸せな人はいない。
あまりにも完璧主義だと必要悪になってしまうからだ。
必要悪とは、余計な仕事をたくさん背負い込むこと。
○慎重すぎて物事の決定に悩み抜く。
○絶えずミスを探し始め、いつもミスを発見する。
○絶えず相手を疑い、相手の悪いところを発見する。
○何事も完璧にしないと気が済まず、それを相手にも強要する。
完璧主義者との付き合いは、手抜きや妥協ができず、何事も完璧を求める姿勢は、負担がますばかりである。
完璧主義者との付き合いは息苦しい。
完璧主義者との付き合いは疲れる。
だから、完璧主義者で幸せな人はいない。
恋愛においては、この完璧主義が重箱の隅を突っつく小姑のような嫌な性格となってしまう。完璧を求めるがゆえ、物事の決定に悩み抜き、絶えずミスを探し始め、いつもミスを発見する。絶えず相手を疑い、相手の悪いところを発見する。何事も完璧にしないと気が済まず、それを相手にも強要するので、完璧主義者と付き合っている相手は生きた心地がしない。
生きた心地がしないのなら、それは幸せではない。幸せでないのなら別れるしかない。重箱の隅を突っつく小姑のような人間とは誰も付き合いたくはないのである。
あなたの目標は何もかも完璧にこなすことではない。
むしろ完璧を求める必要がないことを理解することである。
100%より80%くらいで丁度いいのである。
20%のマイナス、手抜きがあっても、それでよしとしよう。
世の中にパーフェクトな人間などいない。
人間は完璧より、トータルで見ること。
多少悪いところがあっても、トータルで良いのなら、それでいいのである。
あまりにも完璧を求めると、トータルの良い部分を見逃すことになる。
完璧とは小異、トータルとは大同。
小異を捨てて大同につくこと。
あなたの小さなこだわりは捨てて、根本的な重要な部分で相手と一致すればいいのである。
最新の予約の空き状況はこちら
<<他人と比較しない、自分は自分の道を行くこと。 | ホーム | 男性に期待しない。男性は女性と同じ行動をとらない。>>
コメント
コメントの投稿
<<他人と比較しない、自分は自分の道を行くこと。 | ホーム | 男性に期待しない。男性は女性と同じ行動をとらない。>>