ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 不倫、既婚者の男性を好きになった女性は罪悪感を持たない。
不倫の女性。
最初は罪悪感を持つが、中に入り込んだら、罪悪感が消える。

不倫の男性。
最初は罪悪感がない、中に入り込んだら、罪悪感が徐々に出てくる。

女性が好きになれば本気になる。
本気になれば、相手が既婚者であることはどうでもよくなる。どうでもいいとは、罪の意識が全部消えてしまうのだ。まるで他人事のように罪の意識が消える。好きという気持ちがこの世のルールのすべて制することになる。

女性の好きという気持ちに勝るものはない。
どんな法律でも、常識でも、世間体でも、マナーや礼儀でも、人間が作ったどんなルールでも、どんな道徳でも、好きという気持ちに勝るものはない。女性の好きという気持ちは、人間が作った全てのルールの上をいき、好きという気持ちがトップを君臨する女王となる。

だから、人を好きになった女性にこんな質問をしても無意味である。
「これって不倫でしょ。不倫はよくないよ」
「あの人には奥さんやお子さんがいるのよ、やめたほうがいい」

不倫がよくないこと、そんなことはとっくに分かっている。相手に奥さんやお子さんがいることも承知している。だが、わたしにとってそんなことはどうでもいいこと。わたしは、ただただ純粋に彼のことが好きなのです。

「罪悪感はないの?」
ない。
罪悪感を持ったら、相手に失礼。罪の意識を持ったら好きな気持ちが汚れます。彼を好きな気持ちは汚れのない世界でこの愛を全うしたい。

「そうはいっても、相手は既婚者よ」
彼が結婚しているという事実は、別の世界の話です。わたしにとって彼の結婚生活は他人事の話です。わたしと彼との世界、彼と彼の家族の世界は、別次元の世界です。違う世界の話をこちらに持ち込んでも意味がありません。わたしたちは別の世界で愛し合っているのですから。


不倫は別世界の出来事。
この世界に現実のルールを入れてはいけない。

不倫は他人事だと、不倫をしている当事者の女性がいちばんよく理解している。

「不倫はやめなさい」と言われても、他人事のようにその質問を無視することができる。自分たちは純粋に愛し合っているので、他人の余計なお節介は必要としない。

お節介をする人間は、まるで人権侵害の魔女裁判をする悪い役人たちで、わたしは彼らからの拷問から逃げるだけである。

女性は人を好きなると、現実世界から抜け出して別世界へいける。
だから、罪悪感がなくなる。その世界では罪の意識がないからだ。

人を好きになると女性は、
いけない恋でも、罪の意識がなくなってしまう。
そして、いけない恋はいけない恋でなくなってしまう。


好きになると罪悪感が消えてしまう女性。
それに対して男性は、あとから罪悪感が芽生えてくる。
男性の方が先に現実の世界へ戻ってしまうからだ。

罪悪感が消えた女性と、罪悪感が出てきた男性では、葛藤が生まれる。愛の別世界とリアルな現実世界では、この両者は受け入れられない。

やがて別世界に亀裂が生じ、愛の世界は崩壊してしまう。
男性は愛の残骸から立ち去り、女性は愛の残骸に取り残されたまま引きずってしまう。


既婚者を好きになった女性は罪悪感が消える。
だが、これは逆に罪なことだ。この罪の罠にはまらないようにするために、既婚者の誘いは、一生断り続けること。女性は最初に罪悪感を持って、後から罪悪感が消える。好きになれば消えてしまうので、この最初の罪悪感をずっと持ち続けること。別世界にいかないようにずっと持ち続けるこです。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

そうなんですよね

まるで罪の意識がない不倫の愚痴?を
言う元友人がいまして。

そういうことだったのか。

自分の好きが全て。

…息子一人いてこの振る舞いは
恥ずかしくないのか?
と思っていたのですけどね。
相手男性も既婚だから完全に遊びなのに。

本気になったら面倒くさがられるのに。

解せない。。

No title

「罪悪感が消えない」と言いながら「でもやめられない、忘れられない」と
延々と既婚者男性を思い続けている女性を知っています。同類ですよね。
「彼には家族を大切にしてほしいの。そういう彼が好き」と口で言っているけれど、
本心は全然違う。彼を独占したくてたまらない。
「週末は彼を家族に譲らなきゃいけない」と、まるで彼が自分の所有物であるかのようです。

思うに、男性の社会的地位が高かったりすると、
よけいに執着するのかもしれませんね。
「私は彼に愛されたのだ、だから私は価値があるのだ」みたいな。
その価値の幻を捨てるのが怖い。惨めな現実を見たくない。

ちなみに、この男性の方は、とっくに家庭に戻って責任を果たしています。
彼女には見向きもせず、冷酷なまでに無視しています。彼なりの誠意かな。
社会的な立場を度外視して好き好き言う女性は、いずれ男性からも
不信感を抱かれるのでしょうね。

不倫は惨めに気持ちになる。
惨めになると自分に自信が持てない。
自信が持てないと性格が悪くなる。
性格が悪くなると相手に嫌われる。
相手に嫌われると余計に惨めになる。
余計に惨めになると自分を偽り出す。
負のスパイラルからどうしても抜け出せない。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する