ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > あきらめるのは、他人が決めるのではなく、あなた自身が決めること。
あなた自身が決めること。
彼が決めることでもない。周りの友人や知人が決めることでもない。あなたが決めることです。とことんやって決めることです。中途半端でなく、とことんやって、それでも無理だと分かればあきらめもつく。スッキリとあきらめもつく。スッキリあきらめれば後悔もしない。なぜなら、とことんやったからです。

「あきらめよう・・・そうすればうまくいく」も大事。
「最後まであきらめず・・・とことんやること」も大事。

どっちだ。どっちも大事。

「最後まであきらめずに・・・とことんやってみた」だが、結果はうまくいかなかった。ならば仕方がない、「あきらめよう・・・そうすればうまくいく」を選択すればいい。中途半端になにもしないで、ウダウダ悩んで、ウダウダ後悔している方がみっともない。ならば、両方の心得でとことんやった方がいい。

あなたはすでに両方の心得ができている。
事を為すためには、両方の心得でいくこと。
それが、後悔しない人生の生き方です。

私の鑑定は、世間の考え方とは少し違う。
違いは、経験人数の多さ。
何万人の経験と、数人程度の経験では、その差は歴然であり、考え方も異なる。

世間では、この男性はやめた方いいという。
では、世間の反対にあって、あなたはやめますか?
やめない・・・。それも知っている。

では、あなたはこれから先の方法を知っていますか?
知らない。
どんな方法で、どんなやり方で、どうすればいいか解らない。
ただ、彼が好きで、彼と将来一緒になりたいだけ。
そして、彼を失いたくないだけ。

世間の反対にあって、あなたはやめますか?
やめない・・・。でも、それから先の方法が解らない。

これから先、どうすればいいか?その方法を知らない。
こちらに鑑定に訪れる人の大半は、そういうお客さんばかり。自分の考えを持って、来られるお客さんはほとんどいない。皆さん、どうしていいか解らず、悩みながらこちらに来ている。今後どうしていいか解らない?これが、普通です。やり方が解っていたら、こちらには来ないでしょう。

今後どうしていいか解らない?お客様に、私は両方の心得を教えています。
「あきらめよう・・・そうすればうまくいく」「最後まであきらめず・・・とことんやること」どっちも大事だということを教えています。つまり、どうすれば心に余裕が持てるのか、教えています。

両方の心得ができれば、心が広くなる。
片方だけの考えでは、どうしても心が狭くなる。
両方の考えを持つから、心は広くなるのです。
両方の心得さえあれば、どっちに転んでも対処できます。

人間失う覚悟があれば何でもできる。
人間死んだ気になったら何でもできる。


失いたくないと後生大事に扱うから、ビビって何もできないのです。失いたくない失いたくないとビビってしまうと、焦って、躊躇して、恐怖を感じて、不安になって、パニックになって、石橋ばかり叩いて、結果として失敗に終ります。

こんな躊躇する狭い心では何もできません。
余裕がないから、何もできないのです。

だが、どっちに転んでもいいという広い心があれば、余裕があるから何でもできます。積極的に思い切って何でもできます。この勢いが、相手の心を動かせるのです。片方の考えでは動かなかった相手が、両方の考えを持っている人が動かせるのです。

なぜ動くか?
それは、心に余裕があるからです。
あなたが、その余裕を手に入れればいいのです。



最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こわくていつも不安で誰かにすがって
誰かに甘えて

誰かになんとかしてもらおうと
自分が楽になることばかり考えていました

そこまで切羽詰まる程
考えなくてもいいのに

私はダメだから
が先にきてたんだと思います。

ダメでもいいのに
ダメな自分を許せなくて
受け入れられなくて

いつも必死に何かに向かってがんばってきました

それは誰のためだったんだろう

自分にやさしくすること
自分に甘えること忘れる位

私は母としての自分を確立させようと
してました

立派な母親じゃなくったって
時に3点だって
こどもは生きています


何が何でも全てに100点取ろうとすることは
心が苦しくなることなんだと思いました

それより何故70点じゃいけないんだろう?
なんでだめなんだろう

そっちの方が大事でした

人にやさしくするよりも
自分にやさしくして

人の気持ち優先させるよりも
自分の気持ち優先できるような

自分の心地良さを先にできる
私になりたいです。

もう自分を後回しに蔑ろにしたくない

自分が大事で自分が大切で
自分を失いたくて

そんな自分でいたいです。

誰かの意見に左右されず
全ては自分の心が決めるんだと


一緒にいたいならいればいいし
いたくないなら無理しない

相手がどんなに求めてきても
自分は自分

自分を楽しみ 余裕を持つ
そんな自分でいたいです。

こわいこと何にもなくて
不安になること何にもなくて
いつも安心してる 私

それは不安にこわい に
目を向けていないから保てます

こわくなる方にわざわざ目を向けない
不安になる方にわざわざ心を向けない

だって大丈夫だから

大丈夫の確認のために
わざわざがんばらない

そんなことしなくても
私は大丈夫なのです。

それに気付いて
不安になってる自分がバカみたいだなと
思いました。

こわいことなんにも起こってないのに
すぐこわくなってイジけて

まだなんにも起こってないよ
大丈夫だよって

言ってあげること忘れてました

安らぐこと
休むこと
一点集中しないこと

ながら
片手間
そんな気持ちでやってもいい

気を楽に
心を楽に

緩めた分だけ
しあわせや豊かさが入ってきて
それに気づけるんだと思いました

大事な自分に無理させないこと

それが1番なんだと思います

苦しんでまで恋する必要ないし
壊れてしまうまで
誰かを愛そうとしなくていい

全ては自然に任せて
流れに任せて

今を楽しんでいればいい

無理くり何かを変えようとして
必死に何かを変えようとして

怖い顔して
大事な人の前に鬼の形相で立たなくていい笑


どんなあなたも素晴らしいよ
どんなあなたも好きだよ
どんなあなたでも愛おしいよ

だって私が好きになった人だから

グレー 中途半端 曖昧
ハッキリしない彼をずっと変えようと
していました

それはやさしい彼を
消してしまうことになります。

あなたはあなたのままでいい
あなたが愛したいように
私を愛せばいい

そして私も


それが一番心地良くて
それが一番自然です。


年上だから
男だから

そんな条件要らないです。

私は私のまんまで彼を愛するし

逆もそうで

それに逆らったり抵抗したり
着飾ったり
変えようとすることは

全てを受け入れていないことになるから


変な部分も
おかしな部分も
?って部分も
丸ごと愛します。

それが彼だからです。

彼がいてくれて
うれしい気持ちだけ
忘れないようにします。

大好きになりました
それでいいです。

形にならなくても
どんな結果でも

愛おしいと思えました。
丸ごと自分のように

不器用さも可愛くて
見える部分も
隠そうとしてるところも
素直に受け入れたいと思います

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する