ホーム > 感情をコントロールする > メンタルの弱い人。私の彼は神経過敏でメンタルが弱い。
うつ病の患者が増えている。

厚生労働省の調査によれば、1999年から2005年までのたった6年間で、うつ病患者は2倍以上に激増。ついに日本は、うつ病患者100万人突破の時代を迎えた。

今は若者のうつ病が増えているらしい。
50年前の10倍とも言われている。

文明が発達すればうつ病が増える。
文明は人々を幸せにするのでなく不幸にするのか?とさえ、思ってしまう。

50年前の日本人より現代の日本人の方が幸福感を感じていないというデータもある。

50年前とは私が高校生の頃。確かにあの頃は高度成長時代の真っ只中で、それになりに幸せだったという記憶がある。時代の発展を意識して、将来に希望があったから。

でも、今の時代も捨てたものではない。文明は当時よりはるかに進歩して、豊かになり便利になった。今の時代は、2000年前の人類が望んでいた理想郷かもしれない。

戦争もなく平和な時代。科学が発達して暮らし向きは相当豊かになった。この国での餓死は皆無に等しい。今の時代こそ、人間が生きていくのに最もふさわしい時代なのかもしれない。これ以上発展してもおかしいし、またこれ以上後退してもおかしい。丁度いい時代に私たちは生きている。

人間が生きていくのにもっともふさわしい時代なのに、精神疾患を抱えている若者が増えている。50年前の10倍と増えている。困ったものだ。


だから、メンタルの弱い彼氏と付き合って、恋愛がうまくいっていない相談が増えたのか?

うつ病患者100万人突破の時代。でも、これは氷山の一角でその予備軍は、もっとたくさんいるのではないだろうか?医師の診断を受けないだけで、その数は5倍~10倍といるかもしれない。

現場で鑑定を行っている私は、
そのことを如実に感じている。

メンタルの弱い人が増えた…。
10人の鑑定依頼があれば、3人はメンタルの弱い彼氏の相談。「おい、男だろ、もっとしっかりしろ!」とハッパがけの喝はもう通用しなくなった。

今の時代はそんなスパルタ教育は通じない。そんなことをすれば、いじめだ、虐待だ、パワハラだ、と教育委員会から訴えられてしまう。

情けない時代になったと嘆いている場合でもない。こんな時代だからこそ智恵を絞らなければいけない。

メンタルが弱い彼氏とどう付き合うか?ガラス細工張りの恋愛を、どうやってピキピキ亀裂が入らないように扱うのか?女性が神経をすり減らす時代となったのかもしれない。


メンタルが弱いということは、
はっきりいってお子さんだ。
彼は33歳だけど、中味は13歳だ。貴女は13歳の中2と付き合っている。

もう、そう思うしかない。
反抗期の息子は大変だ。
すぐにすねて反抗するから。
その覚悟で付き合うしかない。

相手を中2だと思えば、
もう依存する必要がない。
頼ることもしなくていい。


ここに書いている意味が分かったとき、貴女は彼を上手にコントロールできる。偉大な母となって。

今日もメンタルの弱い彼氏の相談が3件。お子さん相手の相談は大変だ。仕事が忙しくなれば心が折れて音信不通となり、ストレスが溜まればよその女の子とLineして、彼女を嫉妬さえ悩まさせている。

まとめ。
お子さんの動きは、いつもこんな動き。子供の動きは手に取るように分かる。私は子供の動きに慣れているけど、相談者は慣れていない。だから、私の役目は相談者の心に寄り添い、勇気を与えること。なんとかしようという希望を与えること。それを毎日繰り返している。

最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

共感しすぎて笑っちゃいました笑
どうしてダメ男ばっかりなのかと思ってましたが、「生き甲斐」。ほんとにそうです。
完璧な男にそそられないんです。
そそられるのはいつもメンタルの弱い人。
包容力なんて全然ない。なんでそこもっと上手く出来ないの?どういうこと?ってなってばかり。でもそれが楽しいんですよね。結局それ含め可愛いんです。

友達からもうんざりされます、けど
やめられないんです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する