ホーム > 人生は選択だが、選択ができない場合は? > 男性と話すとき、女性が言ってはいけない5つの禁止ワード。
「準備をすれば必ず機会がある」あなたはこの言葉に従って、彼と相対峙するためのシナリオを作りました。あなたは作家と同じ気分でこのシナリオを作成し、編集しています。

シナリオの作成にあたって、私なりの注意事項を述べさせていただきます。

男性と話すとき、女性が言ってはいけない注意事項があります。これは女性の不満のベスト5と言われているものです。この不満を「男性と話すとき、女性が言ってはいけない5つの禁止ワード」としてまとめてみます。

まとめ方は、ジョン・グレイの「ベスト・パートナーになるために」この本を参考に引用させていただきます。

女がすねた気分になったとき、口にする不満ベスト5。

1「あなたは私の話をちっとも聞いてくれない」

2「まるであなたは”心ここにあらず”って感じね」

3「あなたは私のことなんか、少しも思ってくれていない」

4「私はもう必要とされていないのね」

5「あなたには情というものがないのね。いつも理屈ばかり」

以上引用。

いかかがですか?
つい口に出してしまいそうですね。

ここでいいたいのは、不満をぶつけても何も解決しないことです。長年連れ添った夫婦とか、強固な信頼関係で結ばれているパートナーなら、こういった類の不満をぶつけても壊れることがありませんが、そこまでの信頼関係を持っていないパートナーに対して、このような不満をぶつければ間違いなく壊れるだけです。

彼とあなたはまだ盤石ではありません。信頼関係も愛情も思いやりも強固なものではありません。そして、二人はまだ未成熟です。人間として成長できていません。信頼関係も強固でない、人間として成長できていないから、こんな状況になってしまったのです。

彼が逃げ、あなたが苦しんでいる。
この状況です。


強固な信頼関係で結ばれていて、人間として成長できている者同士なら、こんな状況にはなりません。あなた方の愛は盤石ではないのです。

盤石でない愛をこれから盤石にする。これが今回の作戦であり、今回のシナリオです。

男性と話すときの心構えを伝授しましょう。

男性が気持ちよく聞いてくれる話し方は、ずばり「アドバイスを求める」です。彼に気持ちよく話を聞いてもらえるためには、「教えを乞う」気持ちでアドバイスを求めれば、男性は気持ちよく話が聞けて、自分の意見も言うようになります。

逃げている男はあなたのことを怖がっています。

男性の怖がりをとくカギは、責めるより「アドバイスを乞う」です。

女性がひどい興奮状態で不満をぶつけると、彼は責められたと勝手に思い込む。そして、比較的冷静な態度で語りかけるとアドバイスを求められていると判断する。

これです。
冷静な態度で語りかける。これをあなたのシナリオ作りのトップページにしてください。


卑怯にも逃げている男に不満をぶつけたい気持ちもわかりますが、それをやったら「お・し・ま・い・」です。

あなたが目指すのは終わることではないでしょう。この男に人間らしさを取り戻して成長させるためにあるのではないでしょうか。いずれ「責任が取れる男に育て上げる」これがあなたの目的なら、冷静に語りかける練習を積むことです。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

自己紹介

初めまして。

探偵士を語る謎の人物です。
いつも沖川先生のブログ、拝見しています。
 共感出来るものもあれば、「そうかな?」と疑問を抱くものもあるのですが、自分に言えることは、とにかく、どのブログにもつき合えることだと思っています。
 いつぞやは、宇宙論なども展開されていましたが、そのときのコメント数ときたら、「0」。
誰も入る隙間を与えなかった話題でした。
 でも大丈夫!初生、どんな話題にも何かしらのコメント入れる自信があります!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する