ペースは変らず、15年以上ほぼ毎日ブログを書いている。
何のためか?
1つは、仕事のため。記事を書くことで集客が見込めるから。
2つめは、自分のため。記事を書くことで能力開発の訓練になる。ブログを書くことでボケ防止になる(笑)さらに自分の未来にとってもいい。ブログを書き続けることで未来の構想が湧いてくるから。
3つめは、このブログを見ている読者のため。多くの読者がこのブログを読むのが日課となっているので、楽しみを奪うわけにはいかないから。
さて、ここからが確信の部分。
このブログは皆さんの未来のために書いている。私の未来ではない。皆さんの未来。私の未来はすでにやり切った感があるから、あとは皆さんにやり切ってもらうために書いている。
このブログは皆さんの未来のために書いている。将来皆さんが幸せになってもらうために書いている。
自己憐憫の世界にいって不幸になるな。自責の念に囚われて不幸になるな。自分を虐待して不幸になるな。
ネガティブ女子になって不幸になるな。かまってちゃんになって不幸になるな。メンヘラ女子になって不幸になるな。
自信を落として不幸になるな。悲観に明け暮れて不幸になるな。非難・否定されて不幸になるな。
音信不通にされて不幸になるな。嘘をつかれ騙されて不幸になるな。グレーで曖昧にされて不幸になるな。
裏切られて不幸になるな。浮気をされて不幸になるな。嫉妬に狂って不幸になるな。
ダメ男と付き合って不幸になるな。メンタルの弱い男と付き合って不幸になるな。自分勝手男と付き合って不幸になるな。モラハラ男と付き合って不幸になるな。暴力を振るう男と付き合って不幸になるな。人間界のおぞましい悪に立ち向かえ。負けるな。
私のブログは恋愛だけではない。
人生全般で役立つように書いてある。
恋愛を中心に書いてあるが、恋愛の危機を乗り越える処世術は仕事でも大いに役立つ。私のブログは「恋愛を通したビジネス書」といってもいい。そのつもりで記事を毎日配信している。
皆さんの未来のためにブログを書き続けている。このブログで学んだことがいつか役に立って、皆さんが幸せになれることを信じて書き続けている。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 自宅のパソコンが壊れました。
- 今年もあと2週間で終わり。早いですね1年が。
- 皆さんの未来のためにブログを書き続ける。
- 寸暇を惜しんで作業を続けているが、ブログを書くペースが追いつかないときもある。
- 新書(電子書籍)の執筆の状況
すぐ立ち上がれ。
また転ぶ。
以前の経験で、転び方・起き上がり方を学んで
もっと早く起き上がれる。
前に進めばまた転ぶのだろう。
転んでもいいんだよね、失敗してもいいんだよね。起き上がれば。
そうやって自分を励ましながら生きている。
転んんだままグズグズしてたら、グズグズしてる世界観で生きていかなくてはいけない。
面倒くさいといって逃げて、自分以外を責めて、楽な消極的な世界で死ぬまで不平不満を言いながら生きるのも一つの生き方だ。
わたしそんなの嫌だ。それだけは絶対に嫌だ。
何よりもわたしのプライドが傷つく。
わたし負けない!!!