ホーム > 恋愛・結婚・復縁  > 仕事を理由に悪いことをしている男性は、仕事がうまくいっていない証拠。
新鮮なる仕事を汚してはいけない。

仕事を理由に浮気をするとは?
なんという汚れた心の持ち主。こんなことをやっているから、仕事がうまくいかないのです。

お天道様はちゃんと見ているよ。
あなたの行いをちゃんと見ている。ごまかしても、ごまかされないよ。あなたの悪事は、お天道様には丸見えだ。

それでも、お天道様はあなたにチャンスを与える。情状酌量の余地というチャンスを与える「人間は弱い」ということを同情して罪を軽くする。罪を軽くするのは、改心してもらいたいから。悪いことをしていた人間が反省して真人間になるように、情状酌量の余地を与えてくれる。

それなのに、罪を軽くされたことをいいことに、また悪いことをする。「呆れて者が言えない」となったとき、お天道様は天罰を下すのです。これに懲りて二度と悪事が働かないように最終手段として天罰を下すのです。

因果応報の天罰は、人間の力では防ぐことができません。あなたはこの天罰を自ら受けることになるでしょう。業に走れば業に従うように、悪いことをすれば悪い結果となるように天罰が下されます。

さて、もういいでしょう痛みは。
これからは、真面目に生きてください。

だいたいね、仕事のせいにしてはいけないよ。仕事は神聖なもの、仕事を理由に悪事を働くとは言語道断、言葉に表せないほどあまりにひどいこと。とんでもないこと。もってのほかのことをあなたはやっている。

仕事を理由に悪事を働く人は、仕事がうまくいっていない証拠です。どうです?お見通しでしょう。仕事がうまくいっている人は仕事を理由に悪事など働かない。仕事がうまくいっている人が、神聖な仕事を汚すわけがない。悪事を働いて仕事を汚す人は、仕事がうまくいっていないと相場が決まっているのです。だから、仕事を汚す。

もし、仕事がうまくいっていて悪事を働くなら、危ないね。やがてこの仕事はうまくいかなくなると予想がつくよ。おそらくそういった陰りがあるのでしょう。今は順調だが、来年はどうなるか分らないという不安がある。だから、仕事を理由に悪事を働く。

人が悪事を働くのは不安があるとき。
不安が欲求不満を増発させる。頭では真摯に仕事に向き合って努力しようと考えるが、不安から来る欲求不満には勝てず、つい破滅の道を自ら歩んでしまう。一度その世界に足を踏み入れたら最後、引き返すことができない。次から次へと悪事を働くようになる。

もう懲りたでしょう。
酒に覚えることに。
ギャンブルに溺れることに。
女に溺れることに。
もう・・・懲りたのではないですか。

そろそろ、不摂生な生活をやめようか。

やめて、今日から正しく生きよう。

まず、手始めに仕事を見直すことだね。

いくら努力しても報われなかった仕事。

もう一度初心に戻って1から始めることだね。

過去の栄光を捨て。
設けた過去を捨て。
社会人1年目になったつもりで、また1から始めればいい。

男はね、仕事を神聖なものにするものだよ。

神聖な仕事を汚すものではない。

貴方を唯一救ってくれるのが仕事だということを忘れてはいけません。

貴方はそれによって生きているのです。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

今日のブログ記事を女性に置き換えると、

女性は神聖なる愛を汚してはいけません。
欲望に走り、コンビニに入るように手軽に踏み込んだ恋愛には、それなりの天罰が下ります。
愛を軽んじた罰が。

って事でしょうか。

浮気にかかわらず、人の心をグチャグチャにして保身に走る人もそうなるとおもいます。

過去に仕事を理由に私から逃げた男性がいて沖川先生に相談しました。
 
転勤や転職でプレッシャーやストレスはあったのでしょうね。その辺りは沖川先生にしっかり教えて頂きました。

でも。仕事がうまくいっていない状況を理由にして、私から逃げるのは、その恋は偽物。本気ではないからです。

今日は、仕事を理由にして真摯に誠実に女性に対応しない男性の仕事の現状と深層心理を記事にしてくれたのですね。 

確かに仕事を理由に悪事を働いた男性は、かたや転勤が続き、コロナ禍になり一番ひどい時の沖縄に飛ばされました。(左遷 されど辞めず) かたや、コロナで長い自粛要請期間も以前と変わらずお酒が辞められないようでデブをキープ。(通常は自粛要請の副産物で痩せるか、仕事が上手くいきストレスが少なければお酒は減り痩せる)

沖川センセーは数年前の相談で現在をお見通しでした。今日の記事通りに、現在2人とも仕事がうまくいっていませんでした。

仕事を理由に悪事を働く男性は、ずっとずーっと仕事がうまくいきません。仕事を悪事の言い訳にして、仕事を汚した罰。

今日の記事は先生に透視されているような不思議な感覚になりました。占い師ですが、占いより先生の経験則は本物です。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する