喜びに満ちた感情と、すべてがうまくいっているいうポジティブ思考で心が満たされれば、人は幸せな人生を送ることができます。
反対に、
悲しみの感情と、すべてがうまくいっていないいうネガティブ思考で心が病めば、人は不幸な人生を送ることになります。
これは、誰でもわかっていること。
でも、わかっていながらできない。
ここに人間の弱さがある。
頭では喜びに満ちた感情を取り戻してポジティブな思考になるべきだと理解はしているが、現実は悲しみの感情とネガティブな思考に支配されている。
うまくいっていない仕事によって、感情は悲しみ思考はネガティブになる。
うまくいっていない恋愛によって、感情は悲しみ思考はネガティブになる。
うまくいっていない人間関係によって、感情は悲しみ思考はネガティブになる。
世の中、そんなのばかりだ。
思考は現実化する。
仕事がダメになり、恋愛がダメになり、人間関係がダメになって、悲しみの感情とネガティブ思考がまずます勢力を増して、すべてを破壊する。
こうなると嫌だよね。でも、人間はこうなるのは嫌だと頭で解っていながら、こうなるように感情と思考を持っていく。悲しみの感情とネガティブな思考で、不幸になるように持っていく。
こうなった原因は、本人のせいだけではない。周りの人やマスコミにも原因がある。マスコミは暗いニュースばかりを流し、人々を恐怖に与える。周りの人はあなにダメ出しばかりして恐怖を与える。
世間はあなたの望みなど聞き入れてもくれないし賛成もしてくれない。否定と反対の山に埋もれて、あなた自身の感情と思考が、不安と恐怖の暗いものとなった。
思考が現実化するには、いい意味も悪い意味もある。
「思考は現実化する」これはいい意味の例えでもありますが、悪い意味の例えでもあります。いい意味で例えるのなら成功法則として使えますが、悪い意味で例えると失敗の法則となります。
そして、人間はどちらに向うかとなると、悪い意味の例え「失敗の法則」の方へ向います。幼いころからネガティブ思考を叩き込まれ、大人になっても社会でネガティブ思考を叩き込まれたら、それは悪い例えの失敗が現実のものとなるからです。
そこで私は、成功して幸せになるためには、「思考は現実化しますが、思考そのものを変ないといけない」というテーマにたどり着いたのです。
人は感情と思考で生きています。
あなたの悲しみの感情を喜びの感情に変えたい。
あなたのネガティブ思考をポジティブ思考に変えたい。
思考は現実化するので、失敗する思考よりも成功する思考に変えたい。
今後の私の仕事のスタンスはこれだな!と思いました。あなたに喜びの感情とポジティブ思考を植え付ける。これが今後の私の仕事のスタンスとなります。
悲しの感情とネガティブ思考で疲れたお客様。
いらっしゃい。
あなたの感情を喜びに。
あなたの思考をポジティブに。
変えていきましょう。
今後は、これが私の仕事のスタンス。これが私の使命となります。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
先生、最高
先生、素敵
近々、また、川越に行きます。
保谷の九紫火星より