ホーム > 思考は現実化するが、思考そのものを変えないといけない。 > たとえ常識でも、自分の思いと違えば、これは常識でなくなる。
「この男性はやめた方がいい」

みんなに反対された女性が鑑定に訪れた。

みんなに反対され、辛くなって鑑定に訪れるお客さんも結構います。みんなに反対され、苦しい立場で鑑定に訪れるお客さん。味方は誰もいない。唯一頼れるのはここだとばかりに訪れる。

話を伺うと、確かにみんなのいう通り、「この男性はやめた方がいい」という内容。一般常識に照らせ合わせば、この男性はやめた方がいいという結論になる。

では、常識がすべて正しいか?というとすべて正しいわけではない。中には間違っている常識もある。反対した、みんなの常識が間違っている場合もある。

友人の意見がすべて正しいとは限らない。まして経験の浅い友人のアドバイスが正しいか?となると、正しいとは言い切れない。間違っている友人のアドバイスもある。

では、どれが正しいか?
となると。

それはあなたの思いだ。
あなたの思いが、いちばん正しいとなる。

みんなに反対されようが、あなた自身がそれが正しいと思えば、あなたの判断が正しいものとなる。

たとえ常識でも、自分の思いと違えば、これは常識ではなくなる。世の中に常識がすべて正しいわけではない。自分にとって不利な常識は、自分で変えるくらいの心持でいい。

その方が、難題にチャレンジすることができる。自分の身に降りかかってきた難題。周りの意見に左右されることなく、自分自身で問題解決に向ってこそ、人間は成長できる。

私はあなたの思いに応える鑑定を行います。

あなたの思いは何ですか?
あなたの望みは何ですか?


整理ができてなければ、ここで整理してください。

あなたの思い、あなたの望みが整理できていなければ、私を活用してください。

私を活用すれば、あなたの思いがなんなのか?あなたの望みが何なのか?ちゃんと整理ができると思います。

思考は現実化します。

だが、思考そのものが間違っていれば、間違った現実になります。あなたの思いと違っていれば、思いと違った現実となり、あなたの望みと違っていれば、望みと違った現実になります。


あなたはそれを望んでいるのですか、違う現実になることを・・・?

そうではないですよね。
自ら不幸になる現実を選びませんよね。

だから、思考の書き換えが必要なのです。

あなたの思考は周りの意見に左右されて、自分の思いとは反対の思考を持つようになりました。その思考のままでは、あなたが望んでいない現実が起きます。

思考を書き換えることです。
自分の思いのままに。
自分の望むままに。
思考を書き換えることです。


まずは、自分の思いを整理することです。あなたの思いは何なんですか?思いの整理できたら、次はその思いが正しいかどうか検証しましょう。

私は検証するのも得意です。
私でよければ、私を活用してください。


基本的にはあなたの思いは正しい。

だが、欠点や見落としもある。
この欠点と見落としを整理して、さらに正しい思いにするお手伝いさせていただきます。


最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

大いに納得。
どういう間柄でも挨拶って大事と思うんです

それがない。

1日の始まりに挨拶があれば嬉しいもんです
それも伝えましたけど既にありません。
やりとりがずっと会話の続き…

そんな細かいことをって思われるかもですけど私の中では挨拶は常識かなと思います

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する