ホーム > 思考は現実化するが、思考そのものを変えないといけない。 > 男のプライドは女を守るためにあるのか、それとも自分を守るためか。
彼はプライドが高い。

この手のお話はよく聞きますが、決していい話ではない。なぜならこのプライドでもって、女性が傷ついているからです。彼のプライドとは、自分を守るだけのものでしかなない。人のことはどうでもいい、自分さえよければいいという身勝手な話しか聞こえてこないのです。

皆さんはプライドの使い方を間違っているのかもしれない。本来のプライドは誇りを意味する。男としての誇りを持ちながら、自分を尊び、自分の才能に自信を持ち、品位を保つのが男のプライドであるのです。

自分さえよければ他人はどうなってもいいという身勝手な態度を、男のプライドとは言わない。彼はプライドが高いから、わたしの話を聞いてくれないというのを「プライド」とは言わないのです。

これはプライドでなく傲慢という。
傲慢とは、おごりたかぶって、人をあなどること。人をみくだして礼儀を欠くことをいう。

彼は傲慢だから、当然いい話にならなくても納得ができる。プライドが高いのではなく傲慢な男だから、女性が傷つく話になる。どうやら皆さんは、「彼はプライドが高い」というのを間違って解釈しているようです。

プライドとは誇りを意味する。
男のプライドは弱きものを守るためにある。女性や子供、お年寄りや家族を守るために存在するのであって、自分のだけを守るプライドは傲慢に過ぎない。

今日から「彼はプライドが高い」と言わないでほしい。彼は「傲慢な男だ」と言ってほしい。もちろん彼にそのことを言えば、彼は「なに!」と怒り狂ってしまうだろう。傲慢という言葉はあなたの胸にしまうか、友達だけに話してほしい。

傲慢な男に傷つけられている女性が多いが、その大半が「彼はプライドが高い」と勘違いしている女性が多い。これはプライドではなく傲慢だと気づけば、対処の方法が別のものとなります。相手が傲慢であれば、自分はプライドを取り戻すことです。女としてのプライドを取り戻してください。

女のプライドとは?
それは、あなた自身が可憐に美しく生きることです。健康と美容に気をつけ、日々の生活を正しくして、仕事に頑張り、料理を勉強し、資格の勉強や趣味や習い事に向上心を持って取り組むことです。

自分さえ取り戻せば、傲慢な男などいらないとなります。自分さえ取り戻せば、相手を替えることもできるでしょう。傲慢な男より、本当のプライドを持っている男に出会えるでしょう。

傲慢な男に傷つけられて、もう悩むことはありません。女としてのプライドを取り戻してください。


沖川の新刊 「男は忘れた頃帰ってくる」 はこちらにて販売しています。



最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

傲慢な男について

傲慢な男は威張る専門バカでいざと言う時は保身から逃げる以外の対応能力がありません。逆を言えば、対応能力はない情けない男だけど歪んだ理解の"プライド"と名を打って、人から弱さ漬け込まれないようにして隠すために威張っているのだと思います。

幼稚なんですよ。

傲慢な男は、密かに、ヒモであったりすねをかじるような一面があるように思います。威張れる立場を支えた資金は女性にある場合も。長年総理大臣をした彼と同じように。

自覚なき性格の慢性的精神的疾患と判断して、介護という愛し方をしていくか。人生は選択ですね。

愛し方、愛され方、を間違えた似た者同士と思います。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する