ホーム > 思考は現実化するが、思考そのものを変えないといけない。 > 彼から別れを告げられた女性はパニックになって冷静でいられなくなる。
彼から別れ話が出たら、

それを阻止しなければいけない。これが彼を愛している女性の務めです。

では、どんな務めを果たせばいいのか?

冷静になって、別れを阻止する言葉を編み出さなければいけない。どうやって?それは別れを阻止する想定問題集を自分で作ることです。

別れを阻止する想定問題とは?まず最初に、彼が言いそうな・・・別れの理由を紙に書いてまとめること。別れを決めた男性はとてもネガティブ。消極的でネガティブな言葉を連発するでしょう。あなたは彼の言いそうなネガティブな言葉をまとめてプラスの言葉で返してあげる準備をすればいいのです。

彼と付き合っているのはあなたです。他に誰もいません。あなた以外にこの別れを阻止する想定問題集は作れません。彼の性格をいちばんよく知っているのはあなたです。彼が言いそうな別れの言葉、その理由を列挙して、1個1個にあなたのプラスの言葉で返せばいいのです。

別れを告げられた女性はパニックになる。それは仕方がないこと。人間は突然襲い掛かる危機に対して免疫が出来ていないからパニックになるのは仕方がない。

その瞬間はパニックでも、あとから冷静になること。冷静にならないと、人間はパニックの渦に巻き込まれて、自分が望んでいない最悪の事態を向えてしまうことになります。

丁度いいことに時間があります。男性は別れ話をしても、男脳の性格上、それをすぐに決定しません。口では別れたいと言っても、まだ意志は決定していないのです。意志が決定するのは、その言葉を発してから数か月後です。

別れが加速させるのは、女性がパニックになってネガティブになるからです。ネガティブになった女性は暗い。悲しみや心配、不安や恐怖がビンビンと伝わってくる。そしてこのネガティブは恐い。彼女に別れ話をしたのは自分だが、ネガティブな彼女を見て、可哀そうと同時に恐くなるのです。

ですから、パニックになってネガティブになる心理状況はどうしても避けたい。

冷静さを取り戻し、このマイナスの問題をどうやって克服するか?そこに焦点を当てた方がいい。

マイナスの問題を解決できるのはプラスだけ。

今日からプラス思考を取り戻して、彼の別れを阻止する想定問題集を作ればいい。

どんな想定問題集?

このブログを読んでいる人の中に「彼に別れ話をされた」という女性はたくさんいると思います。

そのとき彼が言った言葉を思い出してほしい。

できれば、ここにコメントして皆さんで共有すればいい。あなたの過去の出来事を思い出して、ここにコメント頂ければ、私がプラスの言葉で変換しましょう。さらに、このブログを読んでいる皆さんもプラスの言葉で変換してあげる。その形ができれば、どの人にも役立つ立派な想定問題集ができると思います。

男性の別れを阻止する想定問題集。

面白いと思いませんか?


是非、あなたの経験談を述べてください。

彼が別れの際に言った言葉は何ですか?

なぜ、彼はあなたと別れたかったのですか?その理由はなんなのですか?


マイナスを消せるのはプラスだけです。

一緒に想定問題集を作ってみませんか?

皆さんのコメントお待ちしています。


最新作 「音信不通は犯罪だ!」 ご購入はこちらにてお願いします。

41Rl6rQKKVL.jpg




 去年12/20にリリース 「男は忘れた頃帰ってくる」 ご購入はこちらにてお願いします。

41xN0MDWuDL.jpg



最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

現在進化系?で最近ありました。

年末に先生に相談もさせて頂きましたが、

いつ会うー?と久しぶりに年下彼(友達以上恋人未満。男女関係ありでほとんど恋人に近かったように思います)に連絡したら、
「すみません。今ちょっと気になる人が居たり、色々気が滅入っていたり、忙しいのが続いてしばらくは会えそうにありません。」
と返信がありました。

「そーなんだ。余裕無さそうだね。落ち着いて色々頑張ってね。」
と頑張って返事しそこから放ってあります。

先生には彼を改心させよう。と言われました。
1ヶ月経ちました。連絡はお互いありません。
今何かすることはありそうでしょうか?

昔の話

いつも、ブログで勉強させて頂いています。
為になるお話をありがとうございます。

過去の話ですが…初めて付き合った彼に、
妹にしか見れないと別れ話をされました。
ケンカもするけど、嫌われた気はしていなかったので、驚きました。
とても悲しかったけど、相手を責めずに、あなたと付き合えて、良かったと言いました。
そうすると、彼の気持ちは、やはり別れたくない、自分の気持ちが分からないと煮え切らなくなりました。
しばらく、彼の気持ちが行ったり来たりで、私も落ち着かず、責めるようになってしまいました。
彼とも連絡がつきにくくなり、友人にすすめられ、私から別れを伝えました。
未練があったままの別れで、後悔もしました。
辛いけど、もう少し待てたんじゃないかと思いました。

4年後に、電車の中で、彼と再会しました。
声をかけたら、指輪をしていました。
付き合っていた当時によく話していた、女の子が相手かなと聞いたら、その通りでした。
電車を降りて、2人で話して、彼から好きな人ができたから、迷ったんだと聞かされました。
彼と私は、年の差のあるお付き合いで、付き合っていた当時の私は学生でした。
私は、彼が年相応の相手と結婚できてたから、別れて良かったんだなと思いました。

何も知らない子供の頃は、縋らない事ができたのに、その後の恋愛には活かせてませんでした。
先生のブログを見て、振り返ることができました。
ありがとうございます。
縋らない、責めない、追わない、放っておく、自分の時間は自分に使う事が、大事ですね!

ただ、煮え切らない彼は、優柔不断?だったようで、奥さんと上手く言ってないような事も、愚痴ってました。
相手を見極める事も、大事ですね!!


沖川先生
私も経験あります。
正しい対応かどうかはわかりませんが今でも仲良くやっています。

「僕はバツイチ。君を幸せにする自信がない。」と、彼が言ったので…
「だからここにいるんでしょう!今まで失敗してきてくれてありがとう」と言ってしまいました。

「君は結婚を望んでいるけど俺は結婚しなくていいと思ってる。だから付き合えない。」と言われたので
「バカじゃないの。難しく考え過ぎ」と言ってしまいました。。

「交際が順調すぎて怖い。少し距離を置きたい」と言われたので、
「そんなの嫌〜」と応えました。

毎回彼は吹き出して、爆笑しています。

昔付き合っていた彼が前立腺の病気になり、もう男としての役目が出来ないから別れようと言われました。
薬の副作用が強く、男として女性を見れないと。
聞くと彼が使用していた薬がたまたま昔私が処方されていたものと同じでした。

「え?その注射打ってるの?私も昔治療で同じの処方されてたよ。副作用の苦しみが判る人がこんな近くにいるんだよ。だから私と出会ったのね」と言ったら妙に納得して別れ話はどこかに行ってしまいました。

数ヶ月経って治療が終わった頃、あの時早まって別れなくて良かったって言ってました。
自信がなくなると勢いで別れ話してくるんですね、男性って。女性はつられてパニックにならないことですかね。

No title

terincoさんへ。

「すみません。今ちょっと気になる人が居たり、色々気が滅入っていたり、忙しいのが続いてしばらくは会えそうにありません。」に対して、「そーなんだ。余裕無さそうだね。落ち着いて色々頑張ってね。」という答えはプラス思考です。1ヶ月経ちました。連絡はお互いありません。
今何かすることはありそうでしょうか? これはマイナス思考です。1ヶ月経ったのですから、また自らプラス思考で行動してください。

No title

Kさんへ。
学生時代に付き合った彼に妹にしか見れないと別れ話をされました。相手を責めずに、あなたと付き合えて、良かったと言いました。これはプアラス思考ですね。

そのあと彼が「やはり別れたくない、自分の気持ちが分からない」と煮え切らなくなり、私も落ち彼を責めるようになってしまいました。若い人にありがちなマイナス思考ですね。

4年後に、電車の中で、彼と再会したら、指輪をしていました。
私は、彼が年相応の相手と結婚できてたから、別れて良かったんだなと思いました。

青春時代の淡い恋の物語ですね。

過去の体験を生かして成長してください。


No title

はづき さん爆笑するくらいプラス思考です。

No title

みなみさんもプラスの対応でよかったです。女性がプラス(しっかりしていれば)男なんていちころです(笑)



沖川先生の思考を信じる。
ポジティブ思考。

だから彼との関係はうまくいく。
ポジティブ思考。

だから今、私は幸せ。
ポジティブ思考。

私は将来も幸せになれる。
ポジティブ思考。

先生もポジティブ思考も最高です。


怖いと言われました

1991年生まれの彼。

彼のすごいアプローチに負けて、付き合って別れてからずーっと曖昧な関係。
曖昧な関係をやめたくて告白して欲しいのに冗談に告白してきたり、やっぱ友達でいいとか言ったり。
ついにはデート報告をしてくるもんだから私が激怒。
喧嘩別れしました。
最後には私のことを「怖い」と連呼。
「もう友達の関係も無理だな」と捨て台詞吐かれたので、私もそう思うと会話を終わらせました。
今回ばかりは嫉妬させてきた彼が悪いので絶対私から連絡はあり得ないです。
先生のブログみて、私が悪かったのかな連絡しようかな…と言う気持ちを必死に抑えてます。

先生のおかげで強く決断できました!

始めてコメント致します。
ずっとずっと拝見してました。

まさに私と彼氏の状況、にドンピシャの内容ばかりで、また、私の思考や行動、それらを一掃してくれる、改心させてくれる素晴らしい内容ばかりで、
何回も何回も読ませて頂き、ずっとどうしたらいいか考えてました。
そして、先日自分で自分を褒めてあげたいなって思える素晴らしい決断ができました。

どうしてもお礼が言いたくて、ここにコメントさせて頂きます。

まさにまさに。
仕事忙しい、余裕がない、自分のことで精一杯。
始めは頑張ってた彼氏も、だんだん雑になり、音信不通はざら。すぐ近所にいるのにまったくあえない。
ちょっとの時間もないんか!ありえへん!って友達とかはぶった切る(笑)

そしてちょっと余裕ができたらまた連絡してくる。その繰り返しでした。

私は彼氏にたくさんの愛情を与えてつくすことが、彼の為、と思ってました。
信じてました。

でもそれが当たり前になってきたのか、重くなったのか、またこんなけの愛情に答えられなくなったのか自信がなくなったのか、、

ついにパッタリ連絡なくなってしまいました。
私には連絡しないのに、飲みに行ってるのを見かけてしまったときもありました。

話し合いたい旨を、優しく彼氏が怯えず促したつもりですが、それにもついにダンマリを決め込んだのか無反応。
逃げたのです。

でも先生の記事を何回も何回も読み、私は決心できました。
悩んでるウチの決着はだめ、でも自分でしっかり決めれたので、私はついに白黒決着をつけることにしました。

先日やっと久しぶりに彼氏に会えました。
やはり、もう自分はふさわしくない。
頭ではわかっててもまめにできない。
イラつかせて不安にさす。
たぶんこれは変わらない。
別れた方がいいと思う。

と予想通りの発言でした。
予想していたので、その発言に対して、先生に助けられた、教えて頂いたことと、自分の気持ちをすり合わせ、私は絶対ブレないシナリオを用意してました。

私が伝えたことは、
余裕なくてアタマおかしなってんちゃう?
気持ちもブレブレやし、ほんまは好きなくせに勝手に弱気なってなっさけなーい!
でもそーゆー人ってもうわかってるから。
仕事命やから、仕事で追い込まれたらおかしくなって弱くなるのもうわかったから。
私をなめないでね。
とりあえずひたすら、必死に仕事して下さい!
私はじゃましないし、あなたに連絡もしないし、集中してお仕事頑張れるよう、いい意味であなたのこと忘れて毎日過ごしていきます。

成功して、今よりかっこよくなって、自信がついたら、迎えに来てください。
それまで私は身を引いて、あなたを忘れとくので、安心してお仕事しててね!

とキッパリ言いました。
びっくりしてました。
感動して泣きそうになってました。

こんな事を言ってくれる、こんな風に考えてくれる人を手放そうとしたこと、
自分にはきみしかいない事はわかってたはずなのに、本当に本当にありがとう。と言ってました。

必ず迎えに行く、と言って子供のようにほっとした顔になってました。

正直ほんとにたくましくなって迎えにきてくれるかはわかりません。

迎えに来てくれたらお迎えするし、こなかったらそれまでの男。

さんざん私は彼氏を追いかけ倒していつもLINEしてたし依存までは行かないけど、すごいつらい毎日でした。
でももう待たない。スパっと引けた自分が今はほこらしくて、今からいい事しか起きる気がしません(笑)

今でも彼氏を変わらず愛してます。
だからこそいったんしっかり離れて応援して、私は私で楽しく毎日を生きて行こうと思っています。

周りの友達たちからも、めっちゃかっこいい!好きやのにようそんなん言えたな!って褒められちゃった(笑)

もちろん寂しいのはあります。
でも今はとっても気分がよくすがすがしいです。
こんなことができたのは、ほんとにほんとに先生のおかげなんです。
自分でも、あんなに弱くていつも泣いてたのに、今は涙1つ出ないし、手放す愛情ってすごい素敵~!!ってむしろ自分に酔っています(笑)

先生、ほんとにほんとにありがとうございます。
お電話でのお話をさせて頂きたいとズット思ってましたが、記事を何度も読んでるうちに決断できて、絶対正しい決断やって思えてます。

本当に本当にありがとうございます!!
感謝でいっぱいです!!

別れましょ笑

はじめてコメントします。 
過去3回振られ、過去3回とも元彼から連絡ありの私です。(けして自慢じゃないです)
今回4回目、またしても、振られてしまいました。
「同棲する前から喧嘩ばっかり笑
住んだら余計に喧嘩するやん!
別れましょ笑!」
という軽い感じの内容、しかもラインで別れを告げられました。

「わかりました、別れるのが一番ならそうしましょう、気持ちはもう変わらないね??変わらないなら私はあなたのこと諦めるね、元気でね」

追伸「笑」

と返信してから2週間経過しました。
毎回こんな感じで、私は別れを重く受け止めずに返事しています。毎回こんな楽観的な別れの言葉なので、毎回毎回元彼さんは戻ってくるような、、そんな感じがします。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する