女「どうして『付き合おう』って言ってくれないの? 私から言わないとダメなの?」
男「俺から言うから、ちょっと待っててよ。急かされると困るから。」
女性は恋愛においてはせっかちで早く白黒つけようとする。
それに対して男性は、グレーで曖昧。
女性は好きになれば、早く次の段階へ進みたい(彼女としての地位を固めたい)。
男性は好きになっても、次の段階へ行くのを躊躇する・・・(まだ早い……まだ心の準備ができていない)
恋愛においては、女性の方が出世意欲が高い。男性は仕事では出世意欲が高いが、なぜか恋愛となると出世意欲がへこむ。
本当に出世している人は、両方手に入れている。恋も仕事も両方手に入れる。こういった成功法則を手入れることができれば人生は最強となります。片方だけではダメで両方できるバランス人間になるといいですね。
女性から急かされる男性の気持ちも分からないではない。
急かされるとプライドが傷つく。
女から告白されたら男のプライドが廃る。
「自分が言うまで、女は待っていろ!」とでも言いたいのだろう。なるほど、それもそうだ。男はやはり好きな女には自分から告白したい。女に先を越されたら惨めな気持にもなるしね。
「オレは男として最低ってことか!! 無責任ってことか! 卑怯か! クズか! 決断力のない男として舐めてるのか! だから、待てなくて女から先に告白するのか!」とてもオーバーな言い回しですが、女性からの告白は、男をこのような気持ちにさせてしまうのかもしれない。
難しいですね。
「俺から言うから、ちょっと待って」といっても、最近の男の子は、いつまでも経っても言ってこない。それで女性がしびれを切らしてしまうのですね。
そこで女性たちに意見を聞いてみた。
男性ってどんなに気の弱い人でも、自分がしたいという気持ちは凄くあるんだと思います。好きならば告白だって自分がしたいし、デートだって自分から誘いたい。
相手が決められないからって、女性からどんどん先回りしていくと、男性はつまらなくなるのです。合意してるかも知れないが、本当は楽しくない。
自分が誘って、楽しませてあげて、それでどんどん自信をつけていく。それが男性なのだと思います。
私は本来活発な性格で、何でも自分で決めて、何でも先回りする。尽くしている間はよい恋愛が全くできませんでした。今は相手に全てをお任せするようにしています。昨今、女性はパワーアップしていますけど、この場面だけは可愛らしくがオススメです。
恋愛のスタート時は楽しいときだから、待てる。「僕から言うから」と言っているのだから、近いうちに言ってくれるでしょう。そうやって、ゆっくり進んでいくほうが、女性は長く大切にされると思います。
両思いなら、ここは別に遠慮とかする場面ではないと思う。そこまで言い合っているのであれば、「じゃあ今この場で付き合おうって言って❤」と甘えてもいいんじゃないでしょうか。
女性は時間に限りがありますから、中途半端なイマドキなオトコに振り回されないこと。単なる甘えなんて、認める必要ないから。私の年齢になる前にバカオトコに気づいてください 。
なるほどね。みなさん根気がありますね。
はっきりしない男性と付き合う女性も大変だと思います。このケースでは、「僕から言うから」と言っているのですから、待てばいいと思います。彼も男として、やはり自分から告白したいのでしょう。時代と共に、女性はパワーアップし、白黒はっきり決着をつける力がつきましたが、男性がその気になった方がいい恋愛になりますから。
待てど暮らせど、その後、彼から返事がない場合はどうすればいいの?
その場合は、一カ月待ってから、パワーアップした女性戦士に戻って、「男らしい返事はいつですか? あなたからの告白待っているのだけど!」とズバリ尋ねてもいいでしょう。2回目以降の催促は遠回しで言うのでなく、ズバリ!と言うこですね。これが男心を引き寄せる天才的な女性のやり方となります。天才ははっきりするまで明白な質問を繰り返します。
それって重くない?
重いうと思ったら何もできませんよ。
重いんじゃなく。
前向きで積極的な行動だという風に、思考を転換した方がいいでしょう。
うまくいく人は、消極的よりも積極的ですから。
あなたに希望を与える沖川の電子書籍。

新作はこちらをクリックしてください。
まずは、試し読みから。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 会いたいときに、なぜ会えないの?
- 男性が、音信不通にする理由
- 女性から告白するべきか?それとも男性からの告白を待つべきか?
- 30年かけて男たちは優しく進化してきた。だが、頼りない。男らしくない。
- 1回目がダメなら2回告白する。天才は3回目で告白する。
今回の恋愛日記もとっても勉強になりました!
本当にありがとうございます。
私の彼(八白)は優柔不断でなかなか決められない(レストランのメニューですら…)性格です。
デートの予定も何時にどこで待ち合わせなど、前日まではっきりせず、イライラしたり、本当に行く気があるの?と思ったりします。
そこで、私がデートプランを立てるとなんだか不満そうで元気がなく感じる時がありました。
まさに、女性が先回りしてどんどん決めていくと面白くないのですね?!
だったらもっと積極的に私を誘って楽しませてほしい!!と思います。
まぁ、最近は彼にはちょっとハードルが高いかな…と諦めてます(笑)
男としてもっと自信をつけてほしいのになぁ…。自信をつけさせるテクニックが必要ですね!
もっと勉強いたします!!