しつこい女はダメ。
しつこく絡む女はダメ。
そういった女は重い。
女性からの束縛を嫌う男性は、いつもそうやって逃げている。
男って勝手だね。
そう、男って勝手です。
反対に女も勝手です。
自分の気持ちだけ押し付けてくるから、男はたまったものではない。
男と女はそれぞれが自分勝手だ。相手の気持ちよりも自分の気持ちばかりを優先している。なぜ、自分の気持ちばかりを優先するのか?それは相手の気持ちに合わせると自分が苦しくなるからだ。一時期は相手に合わせても、相容れない価値観の違いにやがて自分が苦しむことになる。
人間は、やはり自分勝手だ。自分と違う意見や価値観の違いを素直に受け入れることができない。これは男女間の問題ではなく同性間でも起きているし、国同士の争いでも起きている。今起きている戦争がまさしくそれだ。
愛と平和を保つ方法は、双方の意見や価値観を尊重し、お互いが歩み寄って和平に向けて協力すること。だが、それができていない。国同士の戦争でも、男女間の争いでも、それができていない。みんな自分勝手に執着しているので、愛と平和を保つことができていない。
男と女の争いも国同士の戦争も争いの原点は同じ。みな自分勝手に執着しているのが原因となっている。執着ばかりに気が向くと、相手を憎み、やっつけることばかりを考えてしまう。
執着はやめよう。
「嫉妬は人間が持ってはいけない感情」それと同等に「執着も人間が持ってはいけない感情」。執着は人間が持ってはいけない感情と定めて、執着をやめよう。
執着をやめる方法は簡単です。
あきらめてしまえばいいのです。
戦争なら相手の国土を奪うのをあきらめればいい。恋愛なら相手を自分のものにするのをあきらめればいい。他の国の主権をと自由を守り、恋愛相手の主権と自由を守り、自分勝手な執着を撤退させれば、愛と平和が築ける。
失うことは辛いけど、別れることは辛いけど、それによって和平が保てるのなら、あきらめればいい。あきらめることによって、自分勝手な執着心から平和を望む天使に生まれ変わることができる。
皆さん、失うのを恐れすぎ。
皆さん、別れるのを恐れすぎ。
この執着がすべてをダメにしている。
あなたが執着するから、相手はますますグレーではっきりしない男性になっていく。あなたがしつこくするから相手はますます曖昧な態度を貫く。あなたがイライラするから、相手はますます優柔不断となっていく。
それによって時間ばかりかかって、あなたのタイムリミットは過ぎて行ってしまった。執着によって、ずいぶんと時間を無駄にしてしまった。
それがあなたの現状だとすると、救いの手があります。
それは、たった今から執着を無くすことです。
そうすれば、事態は大きく変わります。
どのように事態が変わるのか?
今までとまったく違った逆転現象起きるということです。
逆転現象については、次回詳しく述べましょう。
あなたに希望を与える沖川の電子書籍。

新作はこちらをクリックしてください。
まずは試し読みから。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 人間はなぜネガティブ思考になるのか?
- グレーではっきりしない男性にしつこくするのはやめようか。
- 疑うより信じること、怨むより祝福すること、愛されるより愛すること。
- 自分のネガティブな考えに甘えてはダメ。ネガティブ思考は人生を危うくする。
- 私は不倫とか浮気など、悪いことはしていないの、なぜか運が悪い。
彼の裏切りを有り得ない偶然で知ってしまい、どうしても許せないし信用できない状態になりました。
答えは簡単でした。手放せばすむんですよね。多少の時間はかかっても執着するよりいいかなって。