ホーム > 日記 > ブログの編集がいい勉強になっています。
自分で書いたブログを編集して電子書籍として出版する。

ブログの編集作業はいい勉強になることに気づきました。

過去に自分が書いた記事。
自分でもいうのもなんですが、意外といい記事があります。下手な本を読むより、自分のブログを読んだ方がためになるかなと思うくらいです。忘れていた記憶がいい風に蘇ってきます。しばらく本を買わないことにしました。ここに最高の自己啓発の原石が眠っているからです。今はそれを掘り起こすことに専念したいと思います。

過去にバーッと書いた記事、自分の考えのままに気ままに書いた記事ですが、読み返せば支離滅裂なところもあります(アハハ)私は編集のプロではないので、それは仕方ないと思っています。でも感動はします。下手な文章だけど、一生懸命訴えている部分があるので感動します。

いま手掛けている編集は感動するためのものです。自分も感動し、皆さんにも感動してほしくて編集しています。前の記事より少しは手ごたえのある記事に編集し直す、この努力をいま続けています。

なんだ勉強は外にないじゃないか。勉強はここにある、自分の中に。いま私は、自分のブログと向き合って勉強しています。とてもいい勉強となっています。読み返して編集している間にたくさんの気づきがあるからです。


あなたに希望を与える沖川の電子書籍。

31sIBKtablL.jpg

新作はこちらをクリックしてください。

まずは試し読みから。

最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する