ハートに火がついた人は火を消すことができない。一度入った恋愛スイッチはOFFにできない。
好きな気持ちがなくなればOFFにできるが、好きな気持ちがあるうちはできない。最悪な状態が続いていても、終わりにすることができない。
彼の仕事が忙しくなり何か月も放置されている最悪な状態。彼に浮気をされている最悪な状態。彼に別れを告げられた最悪な状態。
最悪な状態はいっぱいありますが、彼からの愛が感じられなくなった状態を最悪な状態としましょう。最悪な状態でスイッチをOFFにできるか?ここがポイントとなりますね。果たしてこの場面でスイッチをOFFにできるのか?
できる人はいます。物事の道理をわきまえている人はできます。「あ、そういうことか」と瞬時に判断してスイッチをOFFにすることができます。
道理をわきまえている人は愛情がなく薄情なのか?というと、そうでもありません。時々愛が希薄だといって人に誤解されるけど、実は愛情は人並み以上にあります。ただ、間違った恋愛に支配されないだけです。愛情深くて、さらに道理をわきまえる器をもっているということです。
そんな人いるの?
います。滅多にいないけどいることはいます。道理をわきまえて間違った恋愛感情に支配されないよう、スイッチをOFFにできる人がいます。そして相手が改まったらスイッチをONにして付き合いを続行することができます。
上手なスイッチのON・OFFで、上手に恋愛のバランスをとっている女性なら、男はいちころです。この女性を二度と離さないでしょう。
男性ってね、愛のサービス期間が終われば愛は希薄になります。サービス期間のあとは男の習性に戻ります。習性とはその男性が持っているいつものペースです。仕事人間は仕事に戻り。趣味や遊びや友人が大好きな男性はその自由な時間に戻ります。彼がやっていた普段の生活。彼女がいなかった日常に戻ろうとします。
まるで帰巣本能みたいに自分の時間に戻る。これが男の本能でもあり、男の性格でもあるのです。私はこれを第二ステージと読んでますが、まさしく第二ステージになるだけです。
第二ステージは恋する女性にとっては最悪のステージです。そこでスイッチをOFFに出来れば、悠々と楽々に第二ステージを乗り越えることができます。このステージは、男の見極め期間として見ることです。
第二ステージで悪いことをする男性もいます。彼女がいながら浮気をする男性もいます。趣味や遊び三昧で長い期間彼女を放置する男性もいます。また、仕事人間となって彼女を長い期間放置する男性もいます。どちらにしても付き合っている彼女からすれば最悪な時間です。
そこで、どう見極めて分別するのか?女性の能力が試されるわけです。
多くの女性は混乱して事態を最悪な結果に招きます。待たされることはこれ以上ない地獄の苦しみだからです。なぜ、そこまでの苦しみを味わのか?それはスイッチをONにしているからです。
スイッチをOFFにできる女性は苦しみません。まだ知り合って間もないし、男のサービス期間が終わっただけと冷静に見ています。そして、まだ好きになっていません。まだ本気で好きになっていないのです。第二ステージは見極める期間と鼻から予想していたので、本気スイッチは入れません。相手の出方次第ではいつでも終わる覚悟で相手のことを見ています。
つまり彼女が選ぶのは、最終的に合格する男性です。好きだという恋愛感情を通り越した本物の愛。つまり責任を取れる愛に彼が昇華しとき本気のスイッチONを入れます。
それまではスイッチをON・OFFにしながら相手を見ています。
あなたに知識を与える沖川の電子書籍。

新作はこちらをクリックしてください。
まずは、試し読みから。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 放置した女性をキープする男性心理(未練)
- 放置した女性をキープする男性心理はとは?
- 一度入った恋愛スイッチをON・OFFができるといいですね。
- マッチングアプリで最初から「NO出しをしている」男性とは付き合わないこと。
- 今日与えられたチャンスを逃すことは、よりよい明日を先延ばしにすることになる。
毎日連絡していましたが、いきなり4ヶ月目からささいなことがきっかけでさみしいと言ったら音信不通になりました。何年も沖川先生のブログを読んでますが最初はなんで?ってパニックになりました!何度も連絡しても音信不通で先生のブログを読み返して放置!サービス期間が終わって第二ステージだと思いました!
私も恋愛スイッチをOFFにして1週間に一度、友達のように明るい連絡をいれて相手をせめずに信頼して放置したところ一か月後に戻ってきました!会うことができ、また連絡も再開して返事がきてます!!
会った時も音信不通の話題には触れずにニコニコ笑顔で過ごしていたら、彼のほうから会った時に楽しかった、また会おうと連絡きました!
先生のブログに助けられています!
ありがとうございます!
コロナが増えてきたので体調に気をつけてくださいね^_^