それは昔から言われていますが、本当にそのとおりだと思います。男性の方が未練がましく女々しいですね。
なぜ、男性の方が未練がましく女々しいのでしょうか?それは、女性は白黒決着に対して、男性はグレーだからです。
グレーとははっきりしないことを意味し、翻訳すると未練という言葉に変換できます。(これはあくまで私の翻訳ですが)グレーは未練を誘発する、鑑定を通して常にそれを感じいるからです。
恋愛相談において、男性が危機を感じすると必ずといっていいほどグレーになります。女性は白黒はっきりさせたいのですが、男性ははっきりさせません。グレーのまま殻に閉じこもってしまいます。
なぜ、グレーなの?
「キープするのが男性の性格だからです」と女性にいくら説明しても、一向に理解が得られません。なぜなら、女性にはキープという考え方があまりないからです。
女性は、危機になれば話し合うことを望みますが、男性は話し合うよりキープして黙っていることを望む。なぜキープして黙っているか?事の成り行きを見ているのです。つまりキープして様子を見ているのです。
恋愛の危機は終わりを意味します。疲れた男性は気持ち的には終わりたいが、今までの情もある。白黒脳が備わっていない男性は、付き合うのもしんどい、別れるのもしんどいというカルマの状態をキープをします。男のキープは今は答えがでないから、そのままにしているということです。
今は答えがでないからそのままにしている。これが男性のグレーの正体です。
そしてこのグレーは、男の女々しさから来ています。終わりにしたけど終わりにできない。付き合いたいけど付き合えないという、答えのでない中途半端な気持ちからきています。
女々(めめ)しいとは、心根が柔弱 (じゅうじゃく・気持ちや体力が弱々しいこと。 今どきの言葉で「よわっちい」こと) 、意気地がない、未練がましいということをいいます。
未練がましい女々しい男性が増えてきた昨今。そういう男性がグレーのままキープする。頼れる男性が少なくなった現代。女々しいの反対の(男男しい)男性が少なくなった時代。女性にとっては困った時代となりました。
男男しい男性が少なくなった時代、女性たちはどう生きればいいのでしょう。
そうね、どうやって生きていくかとなると。
女性が男男しくなることですね。男性が女々しいのなら、女性が男男しくなるしかないでしょ。
そのためにキープを逆利用することです。
男性は未練がましく女々しくキープしています。あなたと終わりにしたくなくてキープしています。そして付き合うのもしんどいといってキープにしています。女々しい男の気持ちをどう捉えるかです。
キープを逆利用する方法はいくらでもあります。あなたにあった方法を見つけることですね。これからの時代は女々しい男性よりも、男男しい女性の出番です。男性のキープを逆利用してどうひっくり返すか、見ものです。
どうやってひっくり返すか?
そこから先は、相談に乗ります。話が長くなるので。
最新作(2022年7月29日発売)
「男と女が幸せになる法則」

ご購入はこちらとなります。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 男性がキープなら女性もキープすればいい。
- 相手が放置なら自分も放置して切り替えればいい。
- 放置した女性をキープする男性心理(未練)
- 放置した女性をキープする男性心理はとは?
- 一度入った恋愛スイッチをON・OFFができるといいですね。
今までの私は放置男は胸ぐら掴んで白黒ハッキリせい!とやってきましたが、もし今の彼とそういうことになったら、グレーのまま、彼に委ねます。最終的に私を選んでくれればそれで良いからです。
男と女の揉め事は全て違う生物の相反する当たり前の理解を求めるぶつかり合いだと感じます。しかし、根本的に違うのだから、認めるしかない。そして、許し手放すしかない。
分かってほしいとコントロールすればするほど、反発し合う。それは、相手も同じだから。
⬆️先生の本熟読してる成果が出てるでしょ?
合わせるのが愛、合わせることは委ねること。