ホーム > グレー男 曖昧な男 中途半端な男 > 別れたあとにしつこく連絡してくる男の未練。
別れを告げる男性。

別れを告げられて悲しむ女性。


別れの現実を受け入れるのは辛かった。このままでは自分がダメになると思い、奮起して立ち直って前へ進むことができた女性。彼を忘れるために資格の勉強をして仕事にも励み、将来の希望が少しずつ見えて矢先に元彼から連絡がきた。

「久しぶり、元気?」

やっと忘れかけたのに・・・なんで連絡してくるの?

このまま一生連絡して来なくていいのに、なんで?なんで?(迷惑なんだけど)女性の戸惑いは隠せない。

男の未練は厄介だ。女心を狂わせてしまう。

グレー男は付き合うときもグレーだが、別れた後もグレー。どちらも白黒決着がつけられない。付き合うときもモゴモゴして、別れる時もモゴモゴしている。女性はそのたびにモヤモヤして、彼が何を考えているか分からない。

3週間前に別れて、やっと決着がついたのに、また訳の分からない元彼の動きに警戒心を抱くようになる。彼女は、元彼の連絡を無視した。

すると、「なんで、無視るすの?僕はまだ君のことが好きだよ」。

「はあ?なんなのそれ、今更遅い」と彼女は相手にしないで無視する。

これであきらめてくれるか?

あきらめない。

そのあともたびたび、何かを思い出したように連絡が来る。

それをずっと無視し続けた。

すると今度は私の友達に連絡した。

「〇〇ちゃんと連絡がつかない」という相談を私の友達にする。友達まで巻き込んだか。このままでは友達に迷惑がかかってしまうので放っておくわけにいかず、自ら元彼に連絡した。


3ヵ月ぶりの連絡のやりとり。

彼が連絡してきた理由がやっとわかった。それは自分が悪者になりたくない理由だった。

「仕事が忙しくいっぱい、いっぱいだった。仕事がうまくいってなく仕事のことでずっと悩んでいた。このままでは君を幸せにできない。だから別れを決心した。僕自身も辛かった。君のことが嫌いで別れたのではない。それだけは信じてほしい。これが彼の別れの理由。

とても男らしいいいわけだが、だが、そのいいわけは女性には通じない。

「それがなに?」・・・これが女性の心の中の第一声。

彼は別れるとき、はっきり理由を言わなかった。彼女が別れる理由を求めても、メンド臭そうに無視した。これじゃ納得できないと詰め寄ると、彼は怒りをあらわにして「もう、いい加減にしろ!と怒鳴った。理由のない後味の悪い別れとなった。

通常なら、これで男女の関係は終わるのだが、終わらなかった。

後味の悪い別れに反省したのか、彼はそのあと後悔した。だが、その反省と後悔は彼自身のものだった。このままでは自分が悪者になる。自分の都合で彼女を振ったという悪者になるのは嫌だから、別れの理由を説明するために彼女に連絡してきた。付き合っている最中も自分勝手で、別れたとあとも自分勝手。彼の態度に彼女はさらに傷ついた。

私がどんなに傷ついたか・・・自分勝手だ・・・許せない。彼女の心境は傷つき、怒りさえ覚えた。

彼は謝って済んだかもしれない。だが、私はその謝罪は欲しくなかった。君のことが好きだから寄りを戻そうという話なら、謝罪も聞き入れるてもいいが、自分は悪くなかったという弁解ばかりでは誠意が伝わらない。これじゃ彼と寄りを戻したところで、また同じ目にあう。また彼の都合でグレーにされて先の見えない関係となる。もう、私ははっきりしない男性は懲り懲り。彼との復縁は二度とないと腹をくくった。

もうこれ以上私を傷つけないで。

私はあなたの都合で生きているのではありません。

だから、二度と連絡してこないで。

彼女の悲痛の叫びによって、彼はやっとあきらめてくれた。

グレーな男ほど未練がましい。

だから、こんな中途半端な動きをする。

自分を守る自己防衛のために。

それでは、いつまで経っても男になれないよ。

男はね、荷物を背負ってナンボ。

自己犠牲の上に成り立たなければ男ではないよ。




あなたに希望を与える沖川の電子書籍。

31-bS-JG9VL.jpg

新作はこちらをクリックしてください。

まずは、試し読みから。
最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

ほとんど同じ場面に何回も遭いました
自分から振るタイプでないので振られたらほぼ毎回こうなります。男の習性でしょうか。別れる理由も謝罪も男から要りません。次の人生、次の男が女には待っています。

自己防衛

から、相手を傷つけることを言ったり、やったりする。
しかも、よくその言動を掘り下げないと、
根っこは自己防衛本能によるものと自覚しにくい。
低い自己肯定感を払拭するために相手を思いやるふりをしながら放つ言動、頭の中は自己防衛でいっぱい。

女の自爆もこれ。

自分を守ることに夢中になってると、彼の立場で考えられなくなる、等身大の彼が見えなくなる…もうそれは愛ではない。

愛は自己犠牲のうえに成り立っている。

ですよね〜先生😊

グレーという曖昧な時間を有効に。

この男性の味方ではないけど、別れたなら回りを巻き込むとか、過去を思い出してウジウジするより、なんでこんな事態になってしまったか? 悪かった点はどこ? 反省したら見直そう。

などと、グレーな男していた自分が言うのも何ですけど…
とにもかくにも顔を洗って先生のブログをよく読んで自分が何をしたらいいのかを思い出して欲しいなと。


そう感じます。
自戒を込めて。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する