もし今朝あなたが目覚めたとき、病気でなく健康だと感じるのなら、あなたは今週生き残れないであろう百万人のひとたちより恵まれています。
もし冷蔵庫に食料があり、着る服があり、頭の上に屋根があり、眠れる場所があるのなら、あなたはこの世界の75パーセントのひとよりも裕福で恵まれています。
もし銀行に預金があり、財布にお金があるのなら、あなたは世界のなかで上位8パーセントの裕福なひとのなかにはいっています。
以上、「ザ・キー」著者イースト・プレスより引用。
朝目覚めたら健康であり、住む家があって食事もできている。わずかなお金も持っている。日本人の多くの人がこの生活を送っているのではないでしょうか。私たちは日本に生まれたことが正解.で、日本に生まれたことが幸せで恵まれているということです。
私たち日本人は恵まれています。それを再度認識して、もっと感謝するべきですね。
落ち込んだとき上記の引用文を読めば、恵まれていることに気づくはずです。
この文を読んで、私自身も日本に生まれて良かったと感謝しています。朝健康的に目覚めて、住む家があって、ご飯が食べられて、着る服があって、生活できるお金がある。忘れていましたね、この恵まれた生活に。これからは、ないものねだりより、あるものに感謝して生きたいですね。
いま私はベッドのなかにいます。そして天井を見ています。どこにでもある白い天井ですが、我が家には屋根があるんだとしみじみ感謝しています。これが戦争被災国だったら、天井がミサイルの爆発で吹き飛ばされてしまって屋根がありません。台風でもこうようものなら部屋の中は水浸しでとても住めたものではありません。それに比べて我が家には雨風をしのげる屋根がある。とても恵まれている、ありがたいと感謝して白い天井を見つめています。
なかったですね。天井を見つめて感謝することが・・・今まで一度もありませんでした。こうしていま、我が家の天井を見て感謝している。なんか忘れてたのですね、大事なことを。人間はないものなだりばかりで、あるものに感謝していない。あるものにもっと感謝するべきではないでしょうか。
仕事がある。
仕事はしんどくて辛いかもしれないが、仕事があるから生活ができているとすれば、仕事に感謝するべきですね。
着るものがある。
ブランド品ではないが、普段着として困らない。着れる洋服があることに感謝するべきですね。
ご飯がある。
高級レストランのフレンチでなく、コンビニ弁当か吉野家の牛どんかもしれないが、食べられることに感謝するべきですね。
住む家がある。
都心のタワーマンションではなく、片田舎のボロアパートとしても、屋根のある家に感謝することでね。
家族がいる。
決して裕福ではないが、夫婦と子供たちが平和に暮らしているとすれば、その生活に感謝することですね。
恋人がいる。
問題の多い恋人かもしれないが、恋愛のできる日本に生まれて良かったと感謝するべきですね。
私たちは恵まれています。
そのことを忘れています。
いま私は、壁の天井を見て、屋根のある暮らしに感謝しています。ないものをねだるより、あるものに感謝して生きたいですね。
あなたに希望を与える沖川の電子書籍。

新作はこちらをクリックしてください。
まずは、試し読みから。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- ネガティブな思考を全部取り除くことによって心が晴れる。
- 欲望は今の生活に満足しながら、ほんのちょっとだけ抱くこと。
- 私たち日本人は恵まれています。恵まれていながらそのことを忘れています。
- 忙しい人こそ、忙中の閑を取り戻すこと。
- 疑いは潜在意識に深く反映され、成功する力を抑えてしまうことになる。