好きな気持ちがあるがゆえ、相手が何を考えているのか分からなくなったとき、人はモヤモヤしてしまいます。
好きになれば相手に期待します。自分のことが好きならば自分のことを大切にしてくれると期待します。そして信じたい、好きな人は自分を裏切られないと信じたい。「期待と信用」この2つが裏切られたとき人は悩むのです。
期待していたのに裏切られた。信用していたのに裏切られた。それが事実でなくとも、その要素が一部でも垣間見えたとき、人はモヤモヤの世界に入ります。
垣間見えた1部の要素とは?それは「嘘」です。
嘘の大半は、相手の疑わしい行動です。
簡単な例を2つあげましょう。
1,まだ、マッチングアプリに登録している。わたしと付き合っているのになぜ?そして、他の女性たちと連絡を取って物色している痕跡がある。この彼の怪しい動きを問いただすべきか?悩んでしまう。
2,急遽仕事が入ったという理由で、デートの約束がキャンセルになった。だが、彼はその日仕事に行っていない。SNSで,彼がテーマパークで遊んでいる姿を発見した。顔は写ってなかったが、着ている服、バッグ、腕時計などで彼だとすぐに分かった。いったい誰と行ったんだろう?この彼の怪しい動きを問いただすべきか?悩んでしまう。
1を問いただしたら、マッチングアプリをやめるといってくれた。だが、1ヵ月経ってもやめる気配がない。本気でやめる気があるのかな?
2を問いただしたら、ごめんね、その日は男友達と行った。君との約束があったが、古くからの友人で断ることができなかった。ホントかな?
真実は分からない。
だが、女の勘で嘘だと分かる。
女の勘はするどい。嘘発見に長けている。男の隠れてコソコソする嘘は全部見破られてしまう。男は女の勘をあなどってはいけない。だが、嘘をつく隠し事の多い男性は、また同じ嘘を繰り返す。
さて、今後どうるか?
嘘だらけの恋愛市場、どうして人は嘘をつくのか?
ここで言えるのは、嘘をつく人は嘘つくし、嘘をつかない人は嘘をつかないということです。あなたが選んだ相手が嘘つきなら、それを選んだのもあなたのせいです。今後どうするかは、自分で責任を取ることです。
嘘つきを選んでしまったことを自分のせいにすれば、悩みの大半はそこで消えます。自分のせいにせず、相手のせいにするから苦しくなるのです。自分のせいにできる人は、相手の動きが怪しいなと感づいたときにうろたえることはしません。冷静に客観視することができます。
愛情を感情で見るのではなく、冷静に客観視する。これが優れた愛情となります。皆さんは愛情を情とか感情に頼り過ぎです。この愛し方がろ間違っていることに気づくべきです。
情とか感情でみれば恨みの矛先を相手に向けるだけとなります。客観視でみた愛情ならば、恨みの矛先を相手に向けることなく、選んだのは自分せいだから、自ら責任を取れるようになります。
どんな責任をとるか。
そうね、選んだのは自分だから原理原則に従って判断すればいいでしょう。どんな判断であろうと、すでにあなたはには責任の能力があります。だから、あなたが思う通りに判断を下せばいいのです。
彼のことが信用できないとすれば、自らの責任で終わりにすればいいでしょう。
彼は信用できないが、でも彼のことが好きだと判断すれば、自らの責任で続ければいいでしょう。
情とか感情で判断せず、客観視で判断することです。選んだのは自分でです。すべて自分に責任があります。
もし、あなたが責任のとれる女性になれば、心は絶大に変化します。広くて大きな心が持てるようになります。
そうなれば、男の小さな嘘と悪さなど意に介さなくなります。
あなたに希望を与える沖川の電子書籍。

新作はこちらをクリックしてください。
まずは、試し読みから。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
私の彼は、自分が百戦錬磨だと思っているので、そんな姑息な真似はせず、他を探そうと思う前に私は距離を空けられてしまうでしょう。
なので、そっちの嘘は心配する余地もないです。
どうなんでしょうね。
まだキープしながら探してる段階では、挽回の余地があるので、そんなに悲観するほどのことでもないように思いますが…他人事なのかもしれません。
もしそうなった場合、今の私のメンタルでは自爆してしまうでしょう。
本来なら、彼が会いに来るのならば、でんと構えているべきなのでしょう。
彼の選択の自由や意思を奪う権利など、誰にもないのだから。
私の今のモヤモヤは、かなり小さかったです。