そうかな。そうだとしても、そこに成長があるのではないかな。
もしあなたが前回ダメ男と付き合ったとしたら、今回も同じダメ男かというと、それは違うと思う。今回は前回よりも少しマシな人を選んでいるはず。人間は学習する生き物なので、過去の失敗を生かして成長しているはず。
元彼は、仕事人間で恋愛にまったく時間を作らない人だとしたら、今彼は、同じ仕事人間でも少しは恋愛に時間を取ってくれる人を選んでいるはず。
前回の彼は女性をバカにするモラハラ男だとしたら、今回の彼は短気で自分勝手なところがあるけど、前回のきついモラハラ男より少しはマシな人を選んでいるはず。
このように人間は学習して成長します。選ぶ男性の種類、好みが一緒でも、前回よりはマシな男性を選んでいるはずです。
だが、どれもこれもうまくいかない。
同じタイプと5人付き合っても、誰一人成就しなかった。
男運の悪い人は運の悪い男を引き寄せる、そういった法則が働いているのかもしれません。
なぜ、その法則が働くのか?
それはチャレンジしたいからです。
つまり、過去の失敗にもう一度リベンジしたいのです。
過去がちゃんと卒業できていないから、また同じようなタイプを好きになって、今度はちゃんと卒業したい。もう不合格は嫌だ、今度こそ認められたい。今度こそ、好きな人と結ばれたいと思うわけです。
女性の執念か。いや、怨念か。このように他人は言うけれど、これが女性の魂だから仕方ないといえば仕方ない。
同じようなタイプでも、以前よりはマシな人を選んでいる。過去の失敗を生かして学習して成長している。あとは、それに賭けるしかない。
第三者は、そんな社会不適合者の男ばかり選んでないで、社会に適合する男を選んだら、もっとまともな男を選んだら?それが世間一般の常識だと思っている。
仰せの通り、社会不適合者より社会適合者の方がいいに決まっている。
だが、社会に適合する男性を好きなった試しがない。いつも好きなるのは社会不適合者の男ばかり。
そうか、タイプか。
タイプは大事だよね。人は好きでないと頑張れないから。
好きでもない人に頑張る人は見たことない。好きでないものに頑張るとは、やりたくない仕事を無理やりやらされている強制収容所の労働者と何ら変わらない。こんな地獄みたいなことをわたしはやりたくない。世間一般の評価はどうでもいい。わたしは自分の好きな人に頑張る。
そうだね、タイプは大事だよね。ならば好きにしなさい。
やはり、人間は好きでないと成就しないから。
とことん頑張ることだね。
というわけで、同じタイプの人を好きになって私の鑑定を受ける女性がいます。
また、同じタイプ?
懲りないね・・・と、内心笑うしかない。
まあ、しかし。
前回よりはちょっとマシかな。
学習はしているね、という成長のあとが見える。
私のところには5年越し10年越しと鑑定に訪れる人がいる。
歴代の彼氏たちと比較して、少しずつ良くなっている。
成長している証が見える。
そろそろだね、目的を達成するのは。
「君には早く結婚してほしいよ。来年結婚できるといいね」」といってエールを送る。
あなたに希望を与える沖川の電子書籍。

新作はこちらをクリックしてください。
まずは、試し読みから。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 女性は恋愛が命、執念が勝つか?あきらめた方が勝つか?
- 30代、40代でタワマンに住んでいる男性はどんな人。
- 男運の悪い人は運の悪い男を引き寄せるが、タイプだから仕方がない。
- 開き直って生きれば、世の中なんとかなる。
- 時間を浪費すれば、精神に有害な雑草がはびこみ、悪魔が忍び込む。
沖川さんに打ち明けると、同じ男として彼を評価してくれるので
なんていうか、曇った視界がパーッと開けます。
今は悲しみよりも、私という幸運を見逃すとかやっぱりこの人は運が悪いんだ!と思えてます。
本当にありがとうございました。