ある男性の手相だが、結婚することで、仕事運が良くなり、金運も良くなることを発見した。つまり、独身でいるより結婚した方が仕事がよくなり、金運にも恵まれることを発見した。
前々から分かっていたことだが、改めて手相をみると、「確かにそうなるね」ということを発見した。これは新発見かもしれない。
「灯台下暗し」というのかな。人は身近なことには案外気付かない。 当たり前のように目の前に存在していたとしても、人間は意識しないと多くの事柄に気付かない。それと同じかもしれない。20年この仕事をやっていて、今気づいた。
結婚すれば仕事運も良くなり金運も良くなることに気づいた。
当たり前のことだが、それに気づいた。
鑑定に訪れたのはバツイチの独身男性、年齢は46歳。
15年前に離婚して、自由気ままな独身生活を送っている。
40代半ばを過ぎて、再婚を考え始めた。
そして、半年前に同年代の彼女ができた。
恋愛はしばらく遠ざかっていたので、久しぶりの彼女にテンションが上がった。恋人ができた瞬間はどの人にも共通するものだが、ワクワク、ときめいて、天にも昇るハッピーな気分となる。だが、この夢心地の期間は長く続かなかった。
半年経ったあたりで、マンネリ化してしまった。夢心地も慣れるとあきてくる。人間の感情がワクワク感やときめきを消滅させる。あきた・・・以前より楽しくない・・・慣れてしまって有難さがなくなった。彼はこの女性とこのまま付き合っていいのかと迷い、自分はやはり結婚に向いていないと思ったらしい。
そのころ、彼は私の鑑定を受けた。
「彼女と結婚するか迷っている」これが第一声。
おもむろに手相を観る。
確かに迷っている。
愛情線(彼女への愛情)はあるのだが、線がゴールまでたどり着いていない。しかも切れ切れ。
それは迷いますね。で、どうするつもりですか?
彼女のことは好きだが、結婚となるとなんか違う気がするのです。
なるほど、では彼女以外の別の人がいるか、この先を手相で観てみましょう。
10年後にいますね。
しかし、10年後の線も今と同じように迷っている線になっています。
「つまり、どういうことですか?」彼は不安そうに尋ねた。
「あなたは今後結婚できないということです。結婚するためには今の考え方を改めて意識を変えなければいけません。今の考えでは10年後も同じ結果になるでしょう。10年後に彼女ができたとしても、また半年ほどでマンネリ化してあきてしまい結婚することに抵抗を示すと思います。」
「じゃ、僕は今後一生結婚できないということですか?」
「意識を変えれば結婚はできると思います。だが、このままの意識では結婚は難しいと思います。」
そのあと、彼の仕事運と金運を鑑定する。
うむ、中年期以降の仕事運がよくない。25歳~35歳までの青年期の仕事運は良かったが、35歳~55歳までの仕事運がよくない。このままだとじり貧になる。30歳付近で離婚して、一人の生活に慣れたせいかもしれない。家族がいれば家族の生活費を稼ぐ力が出て来るが、一人だと一人分の生活費で満足してしまう。家族のいない独身の生活に15年もいたせいか、それが習慣となっている。
「このままだとじり貧か」・・・彼もそのことは分かっていたらしい。
「どうも最近、仕事にやりがいを感じない。生きていて生き甲斐も感じない。このままだと、老後貧乏になるか、それは嫌かな。」彼は老後のことを心配し始めた。
まだ、46歳だ。老後のことは心配しなくていい。いいことを教えましょう。
え、なんですか?
結婚すれば仕事運が良くなり金運も良くなります。
それが人間の基本です。
基本を取り戻せば、仕事にやりがいを感じて生き甲斐も出てきます。そして暖かい家族がいることで人間は幸せになれます。結婚して仕事運も良くなり金運も良くなり幸せになれる。これが人間の基本です。
彼女のことを飽きたといっておきながら、まだ好きなのでしょう。好きなら彼女と結婚するべきです。それによってあなたの意識は変わり、仕事運も金運も良くなります。そうなれば、老後の心配はなくなります。
そのことを、告げて鑑定は終了した。
あとは、彼次第。
あなたに希望を与える沖川の電子書籍。

新作はこちらをクリックしてください。
まずは、試し読みから。
最新の予約の空き状況はこちら
- 関連記事
-
- 結婚することで仕事運がよくなり金運も上がる。
- 親子での鑑定。気になる我が子の将来。
- 昨日別れたら、明日新たな恋愛をすればいい。悪いことは瞬時に切り替えること。
- 手相をみて、あなたの結婚が2年後とする。
- 手相は潜在意識の宝庫、潜在意識を有効に活用するためには?