ホーム > 人生哲学 > 思い込みは、人間を盲目に走らせる。
これはもう間違いないという思い込みが、行動に拍車をかけます。しかし、大切なのは、速さではなく正しく目的地に向かっているかどうかです。

南に行きたければ南に向かって歩かなければならないのに、北に向かっても意味がありません。しかし、多くの人が南に向かう予定を途中で変更して北に向かってしまいます。本人は南に向かいたいのだが、つい北も気になってしまい、3歩南に進んで2歩北に後退する。つまり方向性のない努力は、時間がかかる割には、何も成果を生まないということです。

多くの人が、こうやって努力を無駄にしています。

もっと、努力を節約するべきですね。

努力を節約するのに、大切なことは選択する道を選ぶことです。

結婚相手を間違えないこと。

働く場所を間違えないこと。

人生設計を間違わないこと。

投資先を間違わないこと。

付き合う友達を間違えないこと。

努力の力点を間違えないことです。

選択の積み重ねが人生を決定します。「努力よりも正しい選択をする」それが、最善を尽くす方法となります。

ずれた努力は、時間を無駄にして心身を疲弊させます。方向性のない努力のあとに待っているのは挫折だけです。挫折すれば努力をする気力がなくなり、さらに人生という貴重な時間を蝕んでしまいます。

勤勉とは?
勤勉とは長時間の労働を我慢することではなく、同じ資本の、同じ時間でどれだけ、大きな成果を生み出すか、その生産性に臨む姿勢こそが勤勉です。

つまり、体に汗をかくより額に汗をかくこと。かいた汗に酔うのではなく、出した結果に酔うとことです。自分はこれだけ努力したといっても結果が出ないと意味がありません。頭はいい結果を生むことに集中することです。


無計画は最初の失敗です。時間なら充分あるという発言は、いつでも何も証明されません。厳しい言い方になるかもしれませんが、頑張ったといっても努力したといってもその行為が、目的からズレたものだとしたら、すべて失敗に終わります。ずれた努力や頑張りで時を無駄にしてはいけません。無計画は計画の中で起こる、いちばん最初の失敗です。


今年のあなたは、努力の節約を覚えることです。時間を節約して、無駄な努力をしないと決めてください。そのためには、しっかりとした目標と計画を持つことです。

あなたの願望は、努力の節約の中にある目標と計画です。そのために時間割を決めることです。一日1時間これをやる。そして次の1時間はこれをやる。努力する時間管理をしっかりとやることです。

1時間と決めた時間を2時間も3時間もやってはいけません。1時間と決めたら、1時間以内に終わらせることです。あなたの成功はその時間管理にあるといっていいでしょう。時間を制する者は、時代を制する者となります。

「今年の抱負」、あなたにあると思います。今年こそ結婚するぞ!今年こそ彼氏を作るぞ!今年こそプロジェクトを成功させるぞ!今年こそ新たな仕事にチャレンジするぞ!今年こそダイエットするぞ!いろいろな計画が皆さんにあると思います。もちろん私にもあります。

目標と計画に向かうためには、努力の節約を行うことです。

南に行くと決めたら南に行くことです。前に向かうと決めたら前に進むことです。北に向かったり後ろに下がってはいけません。努力の節約とは時間を無駄にしないこと。そして優柔不断にならないことです。




川越占い館は4月23日で閉店します。

あなたに希望を与える沖川の電子書籍。

31-uSOiHOPL.jpg

新作はこちらをクリックしてください。

まずは、試し読みから。
最新の予約の空き状況はこちら


関連記事

コメント

沖川先生
今年も宜しくお願いします。

大学受験、仕事、結婚相手…何でもそうですよね。



かつての暴走機関車は語る。

思い込みは確かに…盲目になってあらぬ方向に舵を切って猪突猛進します…

疑心暗鬼とか、なんで悪い方向に一気にこっちだ!とばかりに進むんだと。

あと、先生のブログの「太字」で強調されていた箇所が最大の要点なのは分かりやすくてありがたい。
まず、そこを読み、そこからさらに読み込むとおもしろくなります。

ありがとうございます、いつも。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する